今日はいきなりのオフでした。いきなりというのは、昨日の午後7時頃、上司から「あ、明日お前休みな」と言われたからです。うちの職場はシフト制のため、こういったことがたまにあります。そうであればと、ハチローは高校時代からのどぅしぐわぁ~と飲んできました。ほかの3人は全員今日出勤です(汗)。Tら~、ポン先生、森Do、お付き合いいただきありがとうございました。ちなみに、飲んだ場所は新都心の「おもろ殿内(どぅんち)」。琉球のイメージを前面に出したつくりで、いい感じの店です。ちょっと高めではありますが・・・。 次のアドを参考に。http://www.omoro-dunchi.com/
オフのハチローは例によって洗濯、掃除、夕ご飯つくり! 今日も晴れだったため、毛布 や枕を干すことができました。が、微妙に湿気を感じるのは梅雨がちかづているからでしょう。沖縄気象台のHPによると(下記参照)、こうやって干すことができるのも今週までのようです。一息いれようと、恒例のプシュッ! 今日のモルツは青空をバックにかっこよく撮りました。
※↑沖縄気象台のHP。登録しておくとなかなか便利!
夕飯はカレーにしました。「自分のつくったカレーが一番おいしい」とはよく聞きます(それはそうでしょう、自分の好きなものをいれ、好きな辛さにしているわけですから・・・)。ハチローもよく自分でつくります。といっても高価なルー、牛肉を使うとかいうわけ ではありません。庶民的我流なコツがあるのです。一つはルーは2種類をブレンドすること、二つはニンジン、じゃがいもは長時間煮ておき柔らかくしておくこと、三つはミルクを少々混ぜること、四つはみじん切りのピーマンをかくし味としてさりげなく入れること、です。完成品が右。ストロボのせいで美味しそうに見えませんなぁ。当たり前のコツも何点か入っているような気がしますが、あくまで我流のコツ。真似してもお口に合うかどうかは責任が持てません!
こちらもクリッと! 人気blogランキングへ