ついにNAUIから届きました。ダイビングのアドバンスカードです。

うれしさも束の間、実物を見てガックリ。講習終了時にインストラクターに希望のデザインを聞かれ、「マンタ」と伝えていたのに、「クマノミ」ではないですか! 正直一番ほしくなかったデザインです。まぁ、カードの役割にはなんら変わりはないのと返却する手続も難儀なので、そのまま使用することにします。しかし、ショップさんよ、こういうミスはいかんですよー。感動が半減しますばい。
気を取り直して…。
夏の思い出にと、10郎と二人、ドラえもんの映画を観てきました。初の3Dということで期待も高まります。専用メガネをかけた10郎が面白いっす。疑惑の男、三浦和義(懐かしいっ)のように目が光っています。

ストーリーは、ドラえもんとの別れがテーマ。しかし、最近毎日のようにドラえもんのDVDを見ている10郎は、これまでのように涙を流すこともなく、余裕で楽しんでいました。のび太がミスするシーンでは、「ひひひひー」と館内一の高笑いを聞かせてくれたね。とーとーはそれが一番の思い出です。タケコプターで飛行するシーンも臨場感があって楽しかったっす。
さて、小型船舶免許試験は受験を31日に想定。ひまを見つけては本を読み、実技用のDVDを見ています。ただ、練習問題には指ひとつつけていません! ガンバレ、俺。下写真は、大体覚えてきた、結び方の王様こと「もやい結び」です。当たってるかな。そろそろ申しこまなければ。

最後に。先日、ヤスーン飲み会を催しました。今月中に41回目の誕生日を終えたばかりのTら~は残念ながら不参加でしたが、ヤスーンと8郎含め6人が参加しました。みな、元気でした。ポン先生が10月にもパパになるという衝撃のニュースで盛り上がりました。女の子だそうで、「エコー画像で動いているのを見たときは、感動したっ」と小泉純一郎のようなことを言っておりましたなぁ(笑)。新しい生命の息吹にヤスーンも喜んでいたことでしょう。また集まって飲みましょう。次は亀さんがイチオシだという栄町か?
【追記】ポン先生と1年8ヶ月ぶりに、座間味釣りツアーを計画。高速船のチケットがとれず、キャンセル待ちで臨むのでどうなるのか分かりませんが、決行できたらまたご報告いたします。

うれしさも束の間、実物を見てガックリ。講習終了時にインストラクターに希望のデザインを聞かれ、「マンタ」と伝えていたのに、「クマノミ」ではないですか! 正直一番ほしくなかったデザインです。まぁ、カードの役割にはなんら変わりはないのと返却する手続も難儀なので、そのまま使用することにします。しかし、ショップさんよ、こういうミスはいかんですよー。感動が半減しますばい。
気を取り直して…。
夏の思い出にと、10郎と二人、ドラえもんの映画を観てきました。初の3Dということで期待も高まります。専用メガネをかけた10郎が面白いっす。疑惑の男、三浦和義(懐かしいっ)のように目が光っています。

ストーリーは、ドラえもんとの別れがテーマ。しかし、最近毎日のようにドラえもんのDVDを見ている10郎は、これまでのように涙を流すこともなく、余裕で楽しんでいました。のび太がミスするシーンでは、「ひひひひー」と館内一の高笑いを聞かせてくれたね。とーとーはそれが一番の思い出です。タケコプターで飛行するシーンも臨場感があって楽しかったっす。
さて、小型船舶免許試験は受験を31日に想定。ひまを見つけては本を読み、実技用のDVDを見ています。ただ、練習問題には指ひとつつけていません! ガンバレ、俺。下写真は、大体覚えてきた、結び方の王様こと「もやい結び」です。当たってるかな。そろそろ申しこまなければ。

最後に。先日、ヤスーン飲み会を催しました。今月中に41回目の誕生日を終えたばかりのTら~は残念ながら不参加でしたが、ヤスーンと8郎含め6人が参加しました。みな、元気でした。ポン先生が10月にもパパになるという衝撃のニュースで盛り上がりました。女の子だそうで、「エコー画像で動いているのを見たときは、感動したっ」と小泉純一郎のようなことを言っておりましたなぁ(笑)。新しい生命の息吹にヤスーンも喜んでいたことでしょう。また集まって飲みましょう。次は亀さんがイチオシだという栄町か?
【追記】ポン先生と1年8ヶ月ぶりに、座間味釣りツアーを計画。高速船のチケットがとれず、キャンセル待ちで臨むのでどうなるのか分かりませんが、決行できたらまたご報告いたします。