梅雨が中休みに入っています。といいつ最初の写真はヤンバルの雨に濡れた山道から。ヤマガメを発見! 車から降りてみましたが、甲羅に身をかくし出てきません。仕事で急いでいたので、ヤマガメを茂みに移動させ、その場を立ち去りました。天然記念物?
ここ数日はまさに梅雨の中休み。ご覧の通り、青空です。湿気はあるので梅雨明けではないでしょうが、週間予報でもほぼ晴れ。先週から体調をわずかばかり崩していた8郎ですが、決断いたしました。そうです。長年の夢、ギンガメアジのトルネードツアー(日帰り)に参加してきます!
去年の10月以来ということでブランクは8カ月になります。機材の準備も慎重を期します。
愛息10郎も試着。父に似て顔が大きいので、ジャストフィット!
10郎は荒い息を吐きながら「ダースベイダーみたいだね」とのたまっていました。いつか君とも潜れるかな。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
さて、減量中にもかからず、ブログチェッカーのみなさんから好評?の「おいしゅうございましたシリーズ」です。
浦添市の本格派豚骨ラーメン屋「風雲」です。さすが本場福岡出身者だけあって、おいしゅうございました。なんでカレーもあんねん。
久茂地の国道58号沿いにある「食堂みかど」です。「豚肉のしょうが焼き」です。肉に甘い味噌の下味がしみ込んでおり、とてもまーさんです。みなさんもぜひ! 健康のためにも夜行かずに昼行きましょう。
そして、大トリは、数年ぶりに行った、8郎が沖縄一おいしいと思う名護市のカレー屋「たんぽぽ」です。ピクルス使用のルーは最高でした。新しい薬味のきゅうりの酢漬けもおいしゅうございました!
ということで、体重は結局81㌔台までしか戻りませんでした・・・(泣)。
梅雨の中休みは夕日も美しかったです。
44歳81㌔のギンガメアジツアーの模様は後日ご報告いたします!