四月になりました。色々値上げ(JR九州など、もの凄い額の値上げ!!)で青色吐息ですが、それでもプラモの記事から(何故だ)。
30 MINUTES SISTERSのリシェッタを組みました。先日発売されたポニーテールのブラックが可愛かったため。
が。買ってから気付きましたよ。ポニーテールのモデルは30 MINUTES SISTERS1のリシェッタでなく、フリージアウエアのリシェッタ、14番目のお嬢さんなことを。
もうショックでショックで。気付かない私も大概ボケてるけど、もうちょっとわかりやすくしてほしいよバンダイさん。
…とひとしきり嘆いたところで、フリージアウエアもぽちりましたよ。はい。
でもって組んでみました。便宜上、最初のリシェッタはリシェッタ1、フリージアウエアはリシェッタ2と呼びます。
リシェッタ1はちょっときりっとした感じのお嬢さんです。目は青い。個人的には、腿も黒にして、タイツ穿いてるとかにしたかったですね。なぜに太ももだけむき出し??
衣装デザインは黒にオレンジの差し色。
『赤い牙 ブルーソネット』好きな方なら、ノーマルバージョンのリシェッタはちょっとソネットの戦闘服っぽい気分になれるかと思います(私だけかも?)。
実はリシェッタの武装にはまったく惹かれないので、武装は組まずにリシェッタ2の組み立てへ。
目のデザインは一緒なのに、こちらは目がエメラルドグリーンになってます。南国の海の色。1との違いは眉毛ですね。1はつり上がり気味に描かれているのに対し、2は弓形です。それで1よりも2の方が柔らかい感じに見えます。
衣装もちょっとお洒落で、黒を基調にオレンジと黄色の二色使い。お腹がむき出しなのが気にかかる。
組んで気付いたけど、実はお尻も上半分が抜けてる。…この服なに??戦闘服とは断じて認めない!という気分になった葉月です。
今回は黒手袋をした手にも模様がなく、下もハーフパンツっぽいので、Amazonかどこかのレビューにあったとおり、トレーニングウェアっぽい感じです。
1と2を両方買って組み換えれば、好みの戦闘服スタイルにできるということだろうか。
…リシェッタは手持ち武器がないんですよね。厳密に言えば、あのドラクエの「てつのつめ」みたいな大きな手が武装なのでしょうが、個人的にまったく好みでないので、どこかで刀をゲットしたいところです。
ちなみに、ポニーテールを組んでみたら、コトブキヤと造りがまったく一緒でした。なんだかなぁ。まぁでもプラモってこんな感じで真似っこしあってるのかな。
しかしなんだか物足りないです。武装を作ればいいのかもですが、まったく興味がないため武装させる気にはなれないのです。
何か好みの衣装欲しい。布の衣装じゃなくて、普通にプラモデルの女の子が着てる、プラスチックの服。
主人に「言わば素体ができただけだからじゃない?」と指摘されましたが、確かにそうかも。