つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

食べることは楽しいこと?

2023-08-21 11:24:22 | 日常雑記

はい、個人的には食べることは楽しいことだと思っていたのですが、以前書きました『作りたい女と食べたい女』の登場人物、世奈さんがどうも引っかかるので、ちょっと色々考えてみました。

若い頃は食べることは好きだと思っていたし、というか最近まではそう思っていたのですが、更年期で一変します。

食べるのって面倒。

ましてや若い頃と違って、暴飲暴食できるわけでも栄養に気を遣わなくてもいい訳でもなくなると、なお面倒。

そしてふと思い出せば。

子供って、一人だと結構食べないこと。子供だけに食べさせてると食べたがりません。

隣で誰かが美味しそうに食べてると(子供に構わず)、つられるのかよく食べます。自分もそうだったらしいし、甥姪もそうでした。そういえば、子供の頃の近所の子供もそうだった。おかげで一緒にご飯を食べてくれと頼まれて、ご飯だから帰る、というと引き留められてお昼一緒に食べたことが何度かありました。もう大昔の話ですが。

世奈さんの親たち見てると、そりゃ食べたくもなくなるわ、と思ってしまう。

野本さんたちみたいに構わないでくれれば、そして勝手に美味しそうに食べていてくれれば、何となく食べられるのに。実際、四巻でたこ焼きを世奈さんが食べるシーンがありましたが、子供もあんな感じだと思います。

私の場合、それでも食べないと、父が「これおいしいから葉月の分も食べちゃおう」とか、「さー、葉月が見てないうちに全部食べるぞ」とか、私の競争心を煽ってました。こうしないと子供は食べない、とかある程度になると言ってたのを覚えています。

当時は反発心ばかりで、不愉快でしたが、こうやって子供に少しでも量を食べさせようと四苦八苦してたんだな、とちょっと思い出してしまいました。

あ、脱線しましたが、つまり。

食べることって結構面倒なんだろうな、と思ったりします。

私は料理も好きですが、必ずしも毎日やりたい訳でもなく、食べたいものが毎日決まる訳でもないので、作るのが面倒になったり、今のように更年期以降はひどいと食べるのが面倒になったりします。

食べることは生存に不可欠だし、楽しいことなのだとは思うのですが、実際面倒でもあるんだろうな、とは最近ちょっと思うようになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌おにぎり

2023-08-15 17:17:09 | 日常雑記

とある漫画で出て来た味噌焼きおにぎり。

うちは焼かずに味噌を塗っただけで食べます。

子供の頃、児童向けの本で、猟師さんがお弁当で食べてた覚えもあります。

しかし、千葉生まれの主人は知らないようなので、どの地域で食べるのかな~と軽い気持ちでググったら、やっぱり東日本限定。

個人的には東北とかかと思ってました。母が青森出身なので。

でも母がどこでこれを食べたのかは聞いてないです。母の子供の頃は、遠足のお弁当はごま塩の焼きおにぎりだと聞いたことがあります。梅干し入り。

味噌おにぎりには梅干しは入れません。私は今は入れちゃったりしますが。

これはこれで美味しい。

ググってたらとあるテレビ番組でかなりけなされていたようで、ちょっといらつきました。

関西圏の人って東日本の食べ物(に限らないけど)をけなす傾向ありますね。大学の頃も私が東京出身だと知ると、そういうことを言ってくる人が結構いました。

私に言われても私が東京代表って訳でもないし、水や食べ物が美味しくないとか言われても困るんですが、大抵は「あー、まぁそうだねー」で流してました。

が、あるとき。飲み会の席で、延々とT県とN県出身者にからまれました。定番の食べ物美味しくないから始まって、人情が薄いとか何とか。

一時間くらい聞いてたかな。いい加減頭にきて、「なら就職も進学も地元でして、東京に来なきゃよかったんじゃないですか?」と切り返してしまった。

相手は「あー、…だけど、ねぇ」みたいな感じでもごもごして、話を切り上げていました。

いや、分かってますけどね。大学も数多いし、私たち人数多い世代だし、就職も進学も大変だったから東京出て来た方が確実なのも分かってますが。

別にこっちが地方を批判した訳でもなく、東京自慢した訳でもない(というか、東京出身者は自慢できるポイントってあんまり考えたことないかも。首都だから便利で当たり前、だと思ってるし、それ以下でもそれ以上でもない)のに絡まれ続けて、いい加減鬱陶しくなってた、ということで、ついつい言ってしまいました。

個人的には、どこの地方のご飯であろうと、美味しくいただける人が勝ちだと思ってます。食べ物を美味しく食べられる人は人生勝ち組。私みたいに好き嫌いある人は人生の楽しみを損してると思います。まぁ嫌いなものは食べたくないのでいいんですが、何でも食べられる人を見ると羨ましいですね。

ちなみに、嫌いなものも二種類あると思ってます。一つは食べ慣れれば食べられるようになるもの。好きになるもの。こちらは克服できる好き嫌い。

もう一つは口に入れたら対応に困るもの。飲み込めない、けどみっともないから吐き出せない。水で流し込もうとしても、水だけ喉に流れてしまって飲み込めない。こういう「本当に嫌いなもの」は、もうどうしようもないと思ってます。駄目なものは駄目。みっともなかろうと何だろうと、飲み込めないものは飲み込めない。

…何か話がそれてしまいましたが、味噌おにぎりは美味しいです。味噌好きならなおいいんじゃないかと思います。

…明日のお昼は味噌おにぎりにしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめてのシルバニアファミリー」のおうちリフォーム

2023-08-14 08:09:26 | 人形(全般)

やろうかな、どうしようかな、といろいろ迷ったのですが。

ちょこっとリフォームいたしました。

下の窓枠だけアクリル絵具で塗りました。

写真撮り忘れましたが、側面の窓二つも塗りました。

オンラインサイトで購入した壁紙も貼りました。エレガント柄の方です。

実はこの壁紙が結構曲者で(笑)、微妙にサイズが合わないのです。

ミシン目も入っていて親切設計なので、すぐ貼り終わると思っていたら、まさかの罠が。

幸い、ちょっと余分に印刷されているので、足りない部分を切って貼り付けてあります。

二階部分。

一階はダイニングキッチンで、二階は託児所か保育園?になっております。

シルバニアの赤ちゃんたちって可愛いですね。わらわら居ても圧迫感がないのも嬉しいところ。

 

今回やってみて思ったのは、色を塗るなら壁紙は必須!です。

というのもおうちの材質はプラスチック。光をよく通すのですが、窓枠と雨戸を塗るとそれが影になって見えてしまうのでちょっと…な感じに。

そして当然ながら壁紙を貼ると光を通さないのでおうちの中が暗くなります。電灯も必須。

 

しかしぷちリフォーム楽しかったです。

またやりたいな(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドールハウスの遊び方

2023-08-02 19:18:30 | 人形(全般)

…って、本当はどうやって遊ぶんでしょう。

家具とか並べ替えて遊ぶ、のかな。それともごっこ遊びかな。

子供の頃だったらわくわくして遊んだと思うんですが、大人の悲しさ、今の私はギミックの入ってるのは何回か遊びますが、あとは家具を並べて、眺めてるだけになってしまいがちです。

もともと欧米ではお家の使い方を教えるために自分の家をミニチュア化したとか聞いたことがありますが(大きいお家なんだろうな)、お家に家具を並べて眺めているだけでもいいのかな、とちょっと思ってたりします。

そして困るのがミニチュアってもっともっと集めたいという欲求が出て来ること。この辺にしておかないと、あとあと大変になりそうなのですが、しかし可愛いです、シルバニア。

かしいかえんがあるうちに行っておけばよかった(後悔…)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする