つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

…だから、不思議のメダイは裏返しにするものなんかじゃないって。

2006-04-27 01:29:28 | キリスト教(カトリック)
え~、またもやおメダイの話です。
いやはや、いろんな説が流布してるんですねぇ。

・「女性信者のお守り」(コルベ神父は男性ですし、性別限定じゃありません。ついでにお守りでもありません)
・恋愛のお守り(これが一番多いですね)で、願いが叶うまでは十字架とMの文字がついた方を表にしてつけて、叶ったらマリア様の方を表にしてつけるとか(…どこから出たんだその話。思いっきり都市伝説レベルだぞそれは)。
・ラッキーアイテム(いや、まぁ、マリア様の恩寵がある、というのは確かなんですが、ラッキーアイテムって…。パワーストーンじゃないんだから)。

しかもすごいのは、この都市伝説レベルの話が、「正当な」付け方とか言われてること。

「カトリックじゃないけど正当な付け方を知りたくて調べた」方がそんなことを言っていたそうなんですが、どこを調べたんですかまったく。
そんな付け方ありません(断言!)。
おまじないグッズじゃないんだから。
願かけグッズでもありません。

つける人に恩寵を賜る、とはいいますが、こういう扱われ方は不快です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献金の話、その2。

2006-04-22 03:52:35 | キリスト教(カトリック)
先日の聖書研究会でのことですが…。

長らく私が疑問としていた、使徒行録の5章、アナニアとサフィラの話。
実は私、人びとが自発的に献金していた、といっても、「全部献金しなければいけない」ということになっていたのかと思っていたんですね。
だから、アナニアが土地の代金をごまかしたのも、わからなくないなぁと思っていたんです。
献金額を自分で決めさせてよ、と。
なので、それをとがめられてアナニアとサフィラが死んだのが、何かいまいち納得いかなかったのでした。

が。
神父様に説明して頂いて、やっと判りました。
アナニアとサフィラは、全額献金しなかったことをとがめられたのでなく、ごまかしたことをとがめられていたんですね。
確かに全額他の人達は献金して、共有にしていたけれど、それは「しなければならない」からしていたのでなく、「自由意志で」していたことで、アナニアとサフィラは、献金額を自分で決めてよかったにもかかわらず、善き人のふりをしたいと思ったことが、とがめられたことだったのでした。

何となく、「皆と同じでなければ肩身が狭い」「プレッシャー」と思ってしまう自分の日本人気質に気づいてしまいました…。

と同時に、自分の中にこだわり?があると、聖書を読み違えてしまうということも。

前回の「献金の話。」で書いたように言われると、けっこうプレッシャーだったのですが(むっとはしていても)、これで気が楽になりました。

「福音」は「よいこと、よきおとずれ」と神父様がよくおっしゃいますが、本当にその通りですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みのロザリオでいいと思う。

2006-04-22 03:33:11 | キリスト教(カトリック)
実は、ロザリオを買いたくてネットで探した際に、某巨大掲示板に入ってしまって以来、そのスレッドを覗いているのですが…。

よく槍玉にあがるのが、高価なロザリオ。
とうとう最近は、「高価なロザリオはお祈りにはふさわしくない」という発言まで出て来てしまって、びっくり。
清貧でなければいけない、というんでしょうか?

いやまぁ、聖品に高額なお金をかけるなら、その分を寄付するとか、何かキリスト者っぽい活動(こういういい方は好きではないのですが)に使うとかした方がいい、ということなのかもしれませんが。
錆びたりすり切れたりするのを嫌な人だっていると思うし(私は実はここに入ります)、錆びたりすり切れたりしたものこそ味が出た、と好む方もいるでしょうし、人それぞれです。

「目からウロコ ロザリオの祈り再入門」の中にも、珠をしっかりと繰り、言葉を意識して唱えて、こころもからだも神の方へ向かって切り替わっていく、そのためのものだから、手に馴染むロザリオがいい、ということが書かれていて、珠の材質、形、大きさ、珠と珠の間隔など、好みにあったロザリオを選ぶことが、祈りを長く続けていくために大切なこと、とあります。
実はこれ、とても大事なことだと思います。私が以前使っていたロザリオは、珠が小粒でした。が、教会に通い出してから、主人にプレゼントしてもらったロザリオは、珠が大きくて間隔もわりとあいています。
で、目をつぶってお祈りすることの多い私としては、大粒の珠で、間隔が広めの方のロザリオの方がお祈りしやすいのです。
一度慣れると、他のが使いにくく思えてしまうくらい。

また、ネットの中には、未信者の方、特にニューエイジその他の方がロザリオを作っておられる場合もあるようで、ヒンズー教や仏教と一緒にされた形で作られたりすると、個人的にはあまりいい感じはしません(パーツ等からみて、あまりにも高価すぎると思えるものもあり、また、仏教やらインドやらの話とミックスされると、ロザリオって何だと思ってるのよ、とか思う気持ちもあります。同時に仏教やヒンズー教に対しても失礼だと思っています)。
でもきっと、イエズス様もマリア様も、祈る側がきちんと祈ってさえいれば、どんなロザリオでも気にはなさらないでしょうね…。
各自の使いやすいのを使え(なんなら指でも石でもいいよ)とかおっしゃるのではないかと…。

うぅ、イエズス様についていきます、と入門式でも宣言した私ですが、道はすっごく遠いです…(当たり前ではありますが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活祭

2006-04-17 23:53:57 | キリスト教(カトリック)
主のご復活おめでとうございます。

昨日は復活祭のミサに行って来ました。
さすが、出席者が多かったです。

主のご復活、これがなければ、私たちの信仰は無意味なものになってしまう、と神父様がおっしゃっておいででした。
本当にそうですね。

今回は洗礼を受けた人数が少なかったからか(昨年末は二十三人でした)、周りの方々が覚えていて下さって、声をかけて下さったのが嬉しかったです。
洗礼名がぴったり、とお声をかけて下さった方もいらっしゃいました。恐縮しながらも嬉しかったです。

お隣の方から、とても綺麗なマリア様のご絵を頂きました。
洗礼名を覚えていて下さったのです。感激です!

その後は復活祭のお祝いパーティ。
各家庭一品ずつ持ち寄ったお料理と、事務局?が用意したものとで、量もあり、豪華でした。
パーティの最初にご挨拶をして、あとはしっかりご馳走になりました。美味しかったです。

未熟者の私ですが、主に従って歩むことができますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活徹夜祭と洗礼

2006-04-16 00:02:31 | キリスト教(カトリック)
ずっと雨降りの今日でしたが、幸い典礼のはじまりまでにはやみ、聖堂の外で復活祭のローソクの祝福と、火をともすところから始まりました。

私の代母さんは本当はFさんの代母さんをする予定だったNさん。
Fさんがお母様に代母さんをして頂くことになったので変更です。

普通は空いている一番前の席で典礼に参加。
朗読は三つでした。

洗礼は…緊張しました。
聖水は結構量をかけるものなのか、私の頭の傾け方のせいか、顔を流れて大変でした(苦笑)。
いや、帰ってきてこの記事を書いている今だから、まだ苦笑とかできてますが、その時はどきどきして何も考えてません。はい。

続いてベールを頂きました。
レースの縁取りをしたシンプルで素敵なものです(しかし、慣れないためか典礼の最中にずれてきて大変でした。落ちないかぶり方があるのかな?)。

そして洗礼名を頂きました。
神父様の方針なのか、自分で好きな名前を選ばせて頂けたので、憧れのマリア様から、マリアという名前を頂きました。
…洗礼名の祝日はいつにしておけばいいのかな??シンプルにマリア、とだけ頂いたので、選べそうですけど(マリア様の祝日はたくさんあるのです)。

それから堅信。
たった「アーメン」「主の平和」と二言お答えするだけなのに、あんなに緊張したのは初めてです。
結婚式の方がまだ落ち着いていたと思います(笑)。

それから、初聖体。
受洗者が先に頂くそうで、座っていた席の関係上一番先に頂きました(これもどきどき)。
なんというか、喉から胸元がほんのり温かいような気分でした。
味はよく判りません(どきどきしすぎて)。頭のどこかでは普通にウエハースみたいな感じと葡萄酒の苦みというか酸味というか、味が分かっているようなんですが、それよりどきどき感が強かったです。
ご聖体って、頂くたびにああいう感じなんでしょうか?

終わってから、教会でお祝いのコーヒーとケーキを頂きました。
明日のミサの後もお祝いがあるそうですが、出られない方がいるので今日もお祝いして下さったのです。

教会からは洗礼のお祝いにご本と、小さなマリア様のご像を頂きました。
また、研究会でご一緒している方からは、ルルドのマリア様のキーホルダーを頂きました。
なんの縁もゆかりもない(教会の中では確かに兄弟姉妹と呼ばれはしますが)私の洗礼を祝って下さって、嬉しかったです。感激しました。

明日は復活祭のミサがあるので、早起きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は復活徹夜祭

2006-04-15 14:57:24 | キリスト教(カトリック)
…です。
そして、今日が洗礼の日です(どきどき)。

ここ数日はずっと緊張しっぱなしです。
年甲斐もない、とか自分で突っ込んでみてますが(苦笑)、こればかりはどうにもならないようです。
洗礼、堅信、聖体の三つの秘蹟を頂くことになっています。
復活徹夜祭なのでパンと葡萄酒の両方を頂くように言われています。
あぁ、緊張。

今は雨が降っていますが、教会に行くときはやむといいな。

帰ってきたらまた書きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主のご受難の典礼

2006-04-15 14:51:28 | キリスト教(カトリック)
今日は主のご受難の典礼でした。
受難の日なので、ミサではなく、ことばの典礼だそう。

う~ん。『パッション』を今週観たせいか、何だかすごく辛かったです(退屈ということではありません)。
世界の贖いのため、とはいっても、こんな終わり方はひどすぎます(それだけ人間の罪が重かった、ということだとは思いますが)。
神父様の説教で、子供の頃、イエズス様は私たちの罪のために亡くなったんだよ、と教えられたことに触れて「イエズス様は私たちに辛い、恥ずかしいと思わせるために亡くなったのではなく、その死によって私たちを生かすため、解放するために亡くなったのです」とありました。
だから、ごめんなさい、ではなくて、ありがとう、と言うべきなのだ、とも。
でもまだありがとう、とは言い換えられませんでした…。
『パッション』の中の鞭打ちと釘の傷からしたたる血が、地面に立てた十字架を伝わって地面に流れるシーンがちらついてしまって…。
なので、十字架を神父様がささげていらしたときも、涙が出そうでこらえるのに必死でした。

ここまで人を愛したイエズス様に、ならって生きることが、私にできるんでしょうか。

人間にはできないけれど、必要な力はすべて下さる、とは言われているんですが…。

(昨日UPする予定でしたが、推敲したかったのでUPは土曜日の今日になりました。ごめんなさい)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なメダイが恋愛のお守りって…

2006-04-14 16:24:50 | キリスト教(カトリック)
驚いたのですが、不思議なメダイが恋愛のお守りとか言われているようですね。
とある芸能人がつけて願いが叶ったとかブログに書いていました(名前は忘れました)。
…いや、まぁ、信者でなくても洗礼前でもつけていいメダイだそうですし、マリア様が洗礼のあるなしでへだてをつけられるとは思えませんし、いいんですが、何かおまじないグッズのように言われるのはちょっと…。
願いが叶ったら裏返しにする、にいたっては、どこから出て来たのやら…。

まぁ、ロザリオがネックレスになっていたり、普通の十字架もロザリオと呼んじゃう人が出て来たりしているこの国だから、何でもありなのかもしれませんが、やっぱり嬉しくないですね(←心狭い)。
つけているだけならいいんですけど、言われ方がイヤ。

でも、きっと、それで興味をもってくれるなら別に構わない、と神父様はおっしゃるんだろうなぁ…。

さて、今日は主のご受難の典礼です。
行ってきたら、また書こうと思っています。
大斎なのでおなかがすきました…(苦笑)。典礼の最中にお腹が鳴らないといいんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献金の話。

2006-04-14 01:03:47 | キリスト教(カトリック)
え~、生々しいお話で恐縮ですが…献金についてです。

先日、あるキリスト者の方とお話をしていて、献金の額ってどれくらいが一般的か、みたいなお話をしたのですが…。
途中で、「神様からお恵みを頂いているのだから、お返しというか、お礼というか、をするのは当然」「ちょっと痛いくらいの金額で」という言葉にひっかかってしまいました。

いや、お礼をするのは別にいいんです。
神父様だって霞食って生きている訳ではないし、教会の活動にはお金がかかるのも理解していますし。
初代教会の頃は、持っている物全てを売って、その代金を教会に差し出して再分配、というかたちだったのも知っています。

でも、まさか今、私が持ち物全てを売ってそれを教会に寄進して、後は養って下さい、と言ったところで、そうはしてもらえないと思うのです。
なので、「痛いくらいの金額」を一回ならともかく、ずっと続けるのは無理だと思います。
だって、痛い、ということは無理をしている訳ですから。そんなもの、続きません。

大体神様はご飯食べないし。生活費いらないし。

それに、神様は恵みのお返しを期待なさって、恵みを下さっているんでしょうか?

何というかな~、自分でそう思っているならいいけど、人に言うのは違うかなと思ってしまいました。

…単に私があまのじゃくなだけかもしれませんが。

むしろお金の問題は、淡泊にしておいた方が、財布の紐をゆるめやすいような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主の晩餐の典礼

2006-04-13 23:49:10 | キリスト教(カトリック)
今日はいつもの聖書研究会はお休みで、主の晩餐の典礼がありました。
初めて参加しましたが、最後は無言で終わるんですね。
明日が主のご受難だから、ということですが、何だかとても切なく感じました。
典礼はとてもよかったと思います。

帰りにミスドに寄ったら(冬以来、寒い時の恒例行事になってるかも?)、またもやクッションが当たりました!
「ANGEL EGG」がイースターの卵からだろうな、と思っていたこともあり、イースターのプレゼントかもと勝手に解釈(笑)。

明日は主のご受難の典礼です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする