つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

『作りたい女と食べたい女』を読んで ※ネタバレ兼ちょっと批判めくので閲覧注意

2023-06-29 15:55:34 | 

『作りたい女と食べたい女』、最近何故か広告にやたら出るので、ちょっと見てみたら面白そうだったためAmazonで注文して一気読み。

面白かった。まだ連載中です。

が、やっぱり世代が違うんだなぁ(多分間違いなく私が年寄り)と思うところがいくつか。

基本的にキャラクターはみんな好感度高いと思います。美味しんぼと違って(あれはあれで好きではありますが)、スーパーやコンビニで買った食材でぱっと作って食べる、というのがなんともすっきり。産地がどうのといううんちくがないのでさらっと読めます。

ヒロインの一人、野本さん。「作りたい女」です。大量に作りたいけれど小食なので、食べてくれる人がいないと料理も成立しないのね、と考えています。この辺は納得です。

作ってはみたくても、自分では食べられるかどうか分からないもの、量の多すぎるものは普通除外してますから。

で、お弁当作って行って会社で食べてると、「いいお母さんになりそう」「俺も彼女には弁当作ってほしい」とか何とか言われて、「自分が好きで自分のためにやってることを、全部男のためって回収されるの辛い」と思う訳です。

ああ、ここから違うなと。

個人的には私もこの男性の褒め言葉?には違和感を覚える方ですが(料理がうまければいいお母さんになれる訳ではない)、男のため、とまでは受け止めないなぁ。

自分も似たようなこと言われた覚えはあるので、どうだったかな~と思ったのですが、多分明確に言葉にするほどどうこうは思わなかったかと。強いて今言葉にするなら、「ちょっとうざいが褒めてくれようとしてるんだからお礼言っとこう」くらいだったと思います。

そして「食べたい女」春日さん。

この人がよく食べる人で、また食べっぷりがいい!と野本さんはうっとりしている訳ですが。私はそれも凄いなと思いつつ、自分とは違うな、と思ってしまう訳です。

私は大量に料理を作ると実はうんざりします。食べてないのに食べた気になってしまい、もうお腹いっぱい!みたいな感じになります。あ、四人分くらいなら作ってもなんともないです。仕事の関係上、百人の生徒たちに料理しなければならない時があって、先生方も含めると百二十人くらいになるのですが、それくらいの人数分作るともう本当にうんざりします。お腹いっぱい。食べたくない。

あと、私たちの世代から上だと、あまりにも大食いの人には引くんじゃないかと思います。美味しんぼにも大食いの男性の話がありましたが、なんかブルドーザーか掃除機が食べ物を吸い込んでいるようでげんなりした覚えがあります。幸いに春日さんの方は、大食漢でも美味しんぼに出て来た男性ほどは食べないし、野本さんが感動しまくってるから平気ですが、あの食べっぷりは美味しそう、なのかなぁ。大食いの人の食べ方ではあるだそうけど、美味しそうには見えない。

野本さんは小食という設定で、後に出て来る南雲さんは会食恐怖で小食の人ですが、小食の人って一杯食べる人を見てげんなりしそうなものですが、そうでもないのがこのお話の面白いというか不思議なところ。しかしある程度食べる人たちからすると、食事の際にあまりにも小食の人も大食いの人もご一緒したくないと思う人は多いと思います。理由は一つ、食べにくいから。自分より小食だと何か自分が卑しく思えてくるし、自分より大食漢だとそれはそれでげんなりして食欲がなくなるので、できれば同じくらいの食欲の方と食事はご一緒したいものです。

あと、春日さんは親との間に確執を抱えており、祖母の介護のため呼び戻されそうになりますが(本人はきっぱり断ってる)、その際の「お母さんが分からない」の一連の台詞。後々への伏線なのかな、とは思いますが、昭和ひと桁の親を持ってる私としては、お母さんの生き方分からないでもないんですよ。自分のことは諦めてる。夫にも姑にも逆らえない。だから彼らの目に触れないお弁当は大盛りにしたり、娘が家を出るのにも反対しなかったりする。介護の件でも、自分から娘に助けてとは言わない。娘を呼び戻したいとは思ってない(少なくとも今はまだ)んでしょうね。本当にせっぱつまったら分かりませんが、自分で間に合ううちは自分で何とかしようとする。…まんまうちの母です。うちは姑はいなかったし、ご飯差別はないけど。父は大黒柱の自分におかずが一品多いべきだ!と言ったことはあります。「何言ってんの、親なら子供に食べさせるものでしょ」と母の一言で終了しましたが。

母は昭和一桁世代、戦前戦中戦後を生きて、食べ物に苦労したためか、食べ物の喧嘩は嫌がる人でした。つまみ食いも大嫌いでした。だから子供にはそういう真似はさせまいと、お菓子も自由だったしもし万が一なくなっていても明日買ってくるから黙ってなさい、と言う母でした。

母の、自分はいいけど、という生き方が娘としては歯がゆく、もっと父に言うべきだ!とよく怒ったし父とも衝突していた娘である私としては、春日さんが実家にいる間お母さんと話さなかったのかなと気になって仕方がない。令和の今は離婚なんて珍しくなくなりましたが、昭和の頃は離婚はおおごとでしたし、ほとんど周囲でも居なかったと思います。世間体が悪い、そんな風に言う世の中でした。今でも田舎ではそんなところがあると思います(どのレベルの田舎かで話は違います)。そこで育った春日さんなら、離婚と言える雰囲気か否かは分かると思うのです。また、自分の母がどういう人であるかも分かるのではと思うのです。…あ、でも話してないから分からないのかな。一番もやもやしたのはこのあたりです。

父親からは頑張って逃げ切ってくれ!と思います。私も絶縁した組なので。

「食べさせてやったのに」という春日さんの父親ですが、充分食べさせてないじゃないか、と個人的に思いました。ついでにその辺も言い返してしまえ!とか。今時は親だから子供を産んだら育てて当たり前なんだ、育ててくれて有り難いとは思うが親本人が言ったら子供はそのありがたみが薄れるんだ!とがっちり言い返した娘です私。いや、うちの親は昔なら相撲に売ったとかチンドン屋に売ったとか言う父だったもので。時代が違うだろう、いつの話してるんだ!と言い返しはしていましたが、ある程度成長してくると、そこまで言ったら終わりだと我慢していたこと(前述の親だから~のあたり)も我慢できずに言ってしまいましたね。教育を受けさせない親だっている、とか言ってきましたが、何で下と比べるんだ、比べるなら上と比べろと言い返してました。こっちの成績とか性格とかはもっと良い子と比べてどうこう言うのに、自分は最低の親と比べていい親だ!というのはずるい、とも言ったな。おかげである程度、私には父は言うことを控えるようになりました。それでも性格が治るわけじゃないので、色々あったあげくに、母が死んで父と絶縁することになるのですが。…うーん、自分の黒歴史が刺激される。困ったな。…という訳で話題を戻します。

この後、野本さんと春日さんがお互いを好きだと自覚して告白したりして、当初の料理漫画っぽい話でなく、女同士の恋愛ものだったのね、と気付いた訳ですが(私も大概鈍い)、うーん、こういう話になっちゃうのかとちょっと残念。いや、女性同士のカップルも別段いいんですが、正直言うと興味ない。料理でつながったお友達、でよかったのになぁ、という感じです。まぁ私はペリー・メイスンシリーズでもメイスンと秘書のデラ・ストリートがくっつかない方が好みなので(恋愛に話が行くと、そっちがメインになってつまらない)、この辺は好き好きですね。

キャラクターは好きなので多分今後も読んでるとは思います。色々書きましたが、読んでる時はそういうことをあまり考えずにさらっと楽しく読めます。何度か読み返すと、まぁいろいろ言いたくなる訳ですが…だからいいんでしょうけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの指輪

2023-06-13 18:58:02 | 日常雑記

ぎっくり腰もどきは、整体とモーラステープでとりあえず解決しました。

今はひたすら腰に悪いことをしないよう気をつけています。

 

さて。今年は美術館・博物館でなぜかのアールヌーボーラッシュ。

結構好きなので、見に行ってきましたが、そこでガラスの指輪を買いました。

 

チェコグラスを指輪にしているもので、銀台と真鍮の台と二種類ありました。

いつもなら見るだけで通り過ぎるのですが、そのうちのオーロラに輝く指輪がなんとも目をひいて。

かなり大きいので、おもちゃに見えそう?とためらったのですが、こうも気を惹かれるものを置いて帰ると後で嘆きそうだと思ったので購入。

 

なぜか、結構な癒やしになっています。

七色の輝きに見入ってしまったり、光にあてて反射を楽しんだり…なんとも楽しい。

身を飾るだけがアクセサリーではないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやぎっくり腰もどき

2023-06-08 08:59:36 | 日常雑記

またやってしまいました。

床のものを取ろうとして、体重かけて伸び上がった?みたいな感じがよくなかった。

一晩湿布したので、大分楽ですが、腰はまっすぐ落とさないと怖い。

…火曜に整体行ったばかりなのになぁ。今日また行ってきます。

こういうの、どうしたらいいんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙な思い出

2023-06-08 08:50:07 | キリスト教(カトリック)

ネットで見た、クレクレ話。

投稿者のハンドバッグを「もらってあげようか?」というママ友。投稿者の旦那さんが「ご自分の旦那さんに買って貰ったらいかがですか」と言って終了、という話。

ありえない、と若い頃なら言っていたと思う。

でも、実は自分も言われたことある。

洗礼を受けたばかりの頃、できるだけ大きい銀の十字架が欲しくて、ネットで探して、やっと見つけたアンティークのを主人にプレゼントしてもらった。

アンティークだけあって凝ったデザインで、嬉しかったのもあって、すぐつけて歩いていた。

そうしたらなんと、教会で、「譲ってもらえないか」と言われたのだった。しかも相手は男性。

最初は冗談だと思った。が、いつまで経ってもしつこい。

主人からのプレゼントで、気に入っているからごめんなさい、と断ったが、ならご主人からその人へのプレゼントということで、私にはまた買ってもらえばいい、とまで言われた。

アンティークだから二つとはないし、主人から男性にプレゼントって訳分からない、と後半は冗談に紛らわせて断った。

今思うと、あれもクレクレだったのかなぁ。

当時はしつっこい、冗談にも程がある、と思っていたのだけど。

こういう話をみると、もしかしてあれも?と疑わしくなってしまう。

うーん。まぁいいや。考えないことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠です。

2023-06-03 08:42:32 | 日常雑記

最近の悩みは不眠です。

明るく?書けるのは、ぎりぎり何とか回ってるからですが、まだ「50代の自分」とのうまい付き合い方が分からない感じです。

ゲームとかしてるのが悪い、とも思わない訳ではないのですが、してもしなくても眠れない。運動すると疲れるから寝られる、といいますが、疲れすぎて眠れない。あるいは、倒れるように眠ってしまって夜中に起きる。等などです。

デパス入れて何とかしようともしてみましたが、一日目は予定より寝過ぎる(デパスは五時間半で効き目が切れてくる薬ですが、私は本来服用後きっちり五時間半に目が覚めます。が、最近は、ずっと飲まないでいて突然使うと、五時間半+四時間くらい寝てしまうようになってしまいました)、二日め以降は五時間半ときっちりに戻りますが、今度は飲まないと心配になってきてしまう、という悪循環です。

で、結局飲まないでおくと、朝まで起きてて、昼過ぎから寝て夕方起きる、というよく分からない生活になってしまう、という。

疲れた=肩凝り背中凝り腰痛、みたいなのもあるし。

うーむ。どうにかできるんだろうか。ちょっと悩んでおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温帯睡蓮を育て始めました

2023-06-02 19:39:10 | 植物全般

ご近所の方からの頂き物です。

手乗り蓮の「朱里」を株分けの時に一株お分けしたのですが、そのお返しにと頂きました。

温帯睡蓮は育てたことがないのですが、植木鉢に植えて睡蓮鉢に沈める、というのは知っていたので蓮より楽かなと思っていたのですが、甘かった。

蓮は水面から葉が立ち上がるのでそれほどでもないのですが、睡蓮は水面に葉が浮かぶので、アオミドロがまとわりつくんです(汗)。

慌てて調べたら、水替えは一週間に一度、日当たりがいいと出るので半日程度は日陰になる方がいい、とのこと。…どこにおいたらいいかわからん。

ええい、もうこうなったら真面目に掃除すればいいんだからいい!とちょっと自棄を起こしそうになりつつ(笑)、水草にもいいという苔防止薬を買ってきて入れています。

効きは…うん、どうだろう。入れないよりはいい、くらいでしょうか。

うっかりしてましたが、雨が降ると睡蓮鉢の水量が上がります。蓮もそうなのですが、蓮の場合、鉢に直植えなのでアオミドロが目立ちにくく、葉も水面から立ち上がるので結構まとわりつかないのですが、睡蓮鉢が白いのと(元々手乗り蓮の大賀蓮を植えるつもりだったので、大きさと軽さ重視で色は度外視)鉢を沈めているだけなのでアオミドロが目立つ目立つ。

鉢や睡蓮鉢を洗って、土や茎や葉にまとわりつくアオミドロを手でとって、四リットルの如雨露で三杯水いれて、薬入れて終了。ああすっきりした。

でも頂いた時より、葉がちょっと大きくなってきました。

今年は株が小さいので咲けそうにないですが、来年の開花を目指してちょこちょこ肥料をやっています。

これはこれで、世話が楽しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする