比叡山に行ってきました。
歴史上、日本仏教上、めちゃくちゃ有名な山です。「お山」と言ったら比叡山」です。
京都と滋賀の間にある山ですが、観光地としてはちょっと遠いです。京都に行ったとしたら、一日比叡山に居ていいくらい。
…というのが認識だったので、行きたいけど行ったことはありませんでした。
しかし、元三大師様をお祀りして三年目。行きたいと思っていたこともあり、今年は横川に行く!と決めて、出かけてきました。二泊三日で、二日間が叡山です。
最初一日は移動と、京都で因幡薬師様など二つほど回っただけで、後はホテルへ戻りました。
比叡山坂本駅からバスと坂本ケーブルを乗り継いで比叡山到着。日差しは暑いですが、風は涼しくて気持ちいい。夏でこれなら、冬はきつそうですね。高度が約2200メートルあるそうなので、結構な高地ですから仕方ないかもです。
ここからはシャトルバスがあります。一日券を買って、横川へ。
まずは横川中堂。聖観音をお祀りしているそうです。
お堂に入った時の金色の観音様が、以前平泉で買った観音像のお顔と似ていて嬉しい。
今こちらでは三万五千円お納めすると、小さな観音像に自分の名前を添えて、永久に供養して頂けるという企画があるそうです。家族で納めている方もいらして、やりたい気はしましたが、先立つものが厳しいので諦めました(泣)。
ここでは写経ができます。今は根本中堂の修繕の為の写経をやっているようで、般若心経と延命十句観音経のどちらかが選べます。
私は般若心経を選んで、筆ペンで写経(サインペンも添えてあったので、ここはサインペンでも大丈夫みたいです)。この時ウェットティッシュを頂きましたが、インク漏れで手を汚してしまい、大助かりでした。
写経すると写経専用の御朱印が頂けます。…御朱印集めしてないけど…。
そしてここの御朱印帳は、「志納経帳」と書かれていました。…確かに本来、写経を納めていただくのが御朱印なので、これは正しいですが、大抵今は御朱印帳になっていますので、これは地味に嬉しかったです。
なので急遽、志納経帳を買うことにしたら御朱印を書いて頂けることになり、そちらも頂いてきました。…実はこれを買うのに結構悩んで、先に四季講堂(元三大師堂)までお参りして、おみえとお守りと腕輪念珠を一つ購入して、それからまた舞い戻っての購入です。そのため、もう一度四季講堂まで行ってそちらでも御朱印頂いてきました。
お大師様の御廟を拝んで、二時頃に峰道レストランで遅いお昼を頂きます。ここの平和丼(湯葉と豆腐のあんかけ丼)は小さい比叡そばがついていて、どちらもとっても美味しかったです。特にお豆腐は感動のお味。私は豆腐好きですが、こんなに美味しいお豆腐は初めてです。
その後に駆け足で根本中堂へ。今年は残念ながら修繕中ですが、それはそれでよしです。
大講堂をまわって、鐘も初めてついてみて(一打ち百円でした)、もうちょっといたかったなと思いつつ京都へ戻りました。
夕食をとりつつ、翌日の京都での行動を主人と相談しているうちに、暑いし京都は何度も来てるし、いっそもう一度比叡山へ行ったら?ということになり、翌日も同じ時間に比叡山へ。
今回は西塔をまわりました。釈迦堂でまた写経させて頂き(こちらは舎利礼文と延命十句観音経が選べたような?般若心経もあったかもですが、ちょっとうろ覚えです)、こちらでは舎利礼文でやりました。滅多に書けないですもんね、これ。自力で一から写すなら何のお経でもできますが、まだなぞってる段階なので。
伝教大師様の御廟にもお参りしてきました。お庭は四季講堂と同じく、綺麗に箒目がついてました。
そして東塔へ。ここでお昼を頂きます。ここでは比叡そばを食べました。やや濃いめのお味ですが美味しかったです。
そしてもう一度大講堂へ行ってお参りして、最後に横川のお大師様のところでお参りしたくてもう一度横川へ。
本当はおみくじ引きたかったですが、ここのおみくじは本当にお尋ねしたい時だけ引くもので、引きたいから引く、というものではないそうです。そして行ってみて知りましたが、現在なんと予約制。あらま。
なのでおみくじは残念ながら諦めて、昨日散々悩んでおいてきたもう一つの腕輪念珠を買ってしまいました。
最初のは角大師の絵が大きくついている柘植のもので、三度目にお参りして買ったのは紫檀に角大師・降魔大師の両方の絵がついたものです。柘植の方は絵が大きいのと裏面に横川のものであることが記載されているのがよくて、二個めは角大師・降魔大師の両方がついているのがいいのです。
購入時、糸替えは大師堂までお送りすればやって下さるそうで、ひと安心。
今までも久留米国分寺の腕輪念珠をしていましたが、糸替えは普通にしていいとのことで近所の仏具屋さんでお願いしています。が、これって糸替えしたらご祈祷いるのかな…いらないのかな…と悩みつつ、何か気恥ずかしくてお尋ねできていません。
お寺でやって下さるということなら、多分その辺色々大丈夫なのだろう、とあっさり考えていますが、実際どうなんだろう…。うーん。
さて、早めに京都へ戻ったので、ちょっとお土産を見て、お弁当買って新幹線へ。
いつものことですが、福岡へ戻る際の新幹線は人がだんだん少なくなって、ちょっとわびしい気分なのですが、今回は満足度が高かったためか、よかった~と旅を思い返すのみで帰宅してきました。
いつかまた横川にお参り行きたいです。