農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

あぁ、日本! 田植えが終わって!

2012年06月03日 | その他の話題
今日は日曜日。

そして天気が悪いことになっているはずの天気予報。


朝農場に来て、チョッとチェックして、教会に行きました。


 『 あぁ・・・なんと敬虔な農場長でしょうか。』


自らそう思わずにはいられません。




しかし、教会のある埼玉県南はまだ雲が厚めだったのですが、北に向かう帰り道、だんだんなんだか明るくなってきていて、自宅でかあちゃんを下ろし、農場に付いた頃には・・・


   晴れてるぅ~~~!


えぇ~~~と、チョッと慌てて水くれをして、なんとか・・・ねッ!


午後も水くれをして終了!!!


チョッと農場チェック!?!? ・・・・・・!?!?


 「 B棟、乾いてるぞ~~~! 」


と無線を入れて、これで農場長の仕事はおしまい!





先週からの1週間で、農場の周りの田んぼも田植えが終わりました。


   



       


いい眺めだと思いませんか?

やっぱりこの季節はこの眺めがほっとさせてくれますね。

ここから約5ヶ月でお米になってくれます。

苗作りも入れて約半年で収穫になるのですよ。

そして、ここは田んぼからも土器が出るし、お隣の行田市には埼玉(さきたま)古墳という大きな古墳があるくらいですから、2000年くらい稲を作り続けているはずなのです。・・・チョッと想像が90%ですけれど。

そして、連作障害というものが稲にはないのですよ。

なんて素晴らしい作物じゃないですか。

この稲があったからこそ、お米を食べていたからこそ、日本人はこの素晴らしい文化を育む事ができたのですよね。


放射線や津波の影響で作付けが出来ないところもたくさんあるのですが、早く何とかなってくれるように祈るばかりです。





そして、また今日も教会の行き帰りの車の中で聞いたラジオの話題。


そしてまた、冨永愛さんからの話題です。

雑誌ヴォーグでは7月から痩せすぎのモデルさんを使わない方向なのだそうです。

記事にも、冨永愛さん、あとはぁ・・・あの目と口の大きい、弟さんも芸能界にいる沖縄出身のレイクのCMをやっている・・・人とか、6人のモデルさんたちの食生活が特集記事になっているそうです。

この有名モデルさんたちの食生活の特徴に、3食きちんととって、食事にはたくさんのフルーツを一緒にとり、甘いお菓子をひかえていることという共通点があったそうです。


でも、『痩せ過ぎ』 というのはなかなか難しい表現かと思いますよね。

私も大きくなるまでは棒のような子でしたからね。

娘も・・・ほっそいです。

そんな体系だとしても、3食きちんと考えて食事をすることは大切です。

うちの娘たちも学生になって、だんだんと食生活が乱れつつあります・・・・・・が、そんなことを言って聞かそうなんて思うものなら大変なことになっちまいそうですからチョッとだけ言っておくだけにしちゃいます。

農場では偉そうですが、うちに帰ると話題によってはかなり弱腰になってしまう農場長でした。





今日は天気予報が外れたと言っていいかと思うのです。

中も外も水くれで終わっちゃった感じですね。

私はちゃっかり教会に行っちゃいましたが。

でも、一応今日は休日なので、許してくださいな。



今週は少しは作業は落ち着いてきそうですかね。

スタッフたちのために、そう願いたい残業続きのハイフラワーでした。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする