goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

千日紅 ローズネオン & ビンカ(ニチニチソウ)

2012年06月04日 | ハイフラワーの花
千日紅のローズネオン。

出荷予定はまだまだです。


   


すこしづつ大きくなっています。

Niwako-chan の担当です。


まだまだ貧弱ですが、いいバランスで大きくなりそうです。


      


きれいですよ、なんて言うことのない千日紅ですけれど。


    



       


少し背が高めのローズネオンは人気がここに来てやっと定着した感じです。

チョッと作りにくい感じもありますが、今や定番商品となっています。





ビンカがやっと良くなって来ました。


一時、肥培管理がチョと悪くて出荷停止していたビンカですが、良くなって来ました。

Koba-T 、Kazuko のコンビがなんとか頑張って仕上げました!


    



      


花もこんなに大きくなりましたよ!


    


ねっ! 大きな花でしょう!?

これも肥料の使い方で変わるのですよ。


あっ、でも、たまたまうまく言っただけですよ。 ホント!


       



   



     





C棟では Pi-chan と新人スタッフ Kinta がペチュニアの出荷をしています。


   


一日しゃがみ仕事は新人たちの泣かされどころ。

でも、もう6年生の Pi-chan は、


     


もう体が出荷マシーンになっています。


そうしている間に・・・


   


出荷インストラクターですね!


出荷中のペチュニアです。


     


今日は蒸し暑くて、この色がチョッと恨めしい感じです。

気温が高くなるとくどい感じですよね。

温度によって売れる色は大きく変わります。





外に出たら、ギラギラ太陽にスマートルックがいいですね!!!

そうしたら、ピンチしていないものを発見!


  


比較してみると、商品としての形は大きく違っていますよね。


ほら、ピンチしていない花穂がこんなに大きくなっています。


     


まだまだ大きくなるのですよ!!!

お化けみたいになります。

ピンチしたものももっと大きくなるにはもっともっと肥料ですよね!





今日は暑かったです。

梅雨前の暑い日。 そうです、それです。


真夏に比べたら全然暑くないのですが、今は暑いです。



今日はこれからチョッと野暮用で出かけます。

そのままうちに帰ろうと思います。

では、また明日!

明日の最高気温の予報は今日と同様に29度です。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

大きくしてみよっと!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする