Niwako-chan のキンギョソウ。
やっと各色咲きそろいました。
キンギョソウは よぉ~~~く見ると変わった花びらですよね。




英語名は スナップドラゴン と言います。
竜の口ような・・・ということなのでしょうか!?
スナップ ・・・ってなんでしょうね。
でも、気をつけないと、アザミウマがこの花をパクッと開けてみると
チョロチョロチョロ っと歩いているのですよね。
殺虫剤を定期的に撒かなくてはいけません。



私はキンギョソウは好きな花です。
キンギョソウは扇風機が頑張って風を当ててくれています。


風を当ててしっかりとさせておかないと、
売り場に出た時にヘロヘロォ~~~っとしちゃいますからね!
順調に出荷が進んでいます、ペチュニア!
もちろん、Pi-chan隊長 今日も頑張っています。

おぉぉぉっと! 後ろには Shi-mo大隊長が農場の全体チェックに走り回っています。
今日は Pi-chan隊長は 一の子分 Su-sa- と出荷の最終作業のミックスをしていました。


チョッとこの写真はかわいそうでしたかね。
だって、ミックス作業が終わっちゃったんですもの。
わかりにくい写真でしょうか!?
横からの姿を見て下さい。
これを見ると、商品の状態がわかると思います。

チョッとだけ大きくなっちゃいましたが、
このくらいのほうが売り場ではきれいに見えます。
ガンガン出荷中です!!!
今日は暖かかったですね!
そんな暖かな朝、
ガーデンカーネーションの出所の会社からセールスマンがやって来ました。
どうやらイギリスからのお客様ですね。
あまり英語が聞き取れません。
アメリカのハッチャケた英語のほうが聞き取れるのです。
でも大丈夫!
高松商事の社長さんと営業の Nagatuka-san が一緒ですから。
Whetman Pinks
ここ覗いたら結構きれいですよ!
なかなか開かないですけれど。
いろいろな品種のサンプルをくれるそうです。
日本一暑い農場 ハイフラワーで耐暑試験をすれば、
日本のどこに持って行ってセールスしても大丈夫という事です。
日本一 “ 熱い ” 農場・・・って言って欲しかったなぁ。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
やっと各色咲きそろいました。
キンギョソウは よぉ~~~く見ると変わった花びらですよね。




英語名は スナップドラゴン と言います。
竜の口ような・・・ということなのでしょうか!?
スナップ ・・・ってなんでしょうね。
でも、気をつけないと、アザミウマがこの花をパクッと開けてみると
チョロチョロチョロ っと歩いているのですよね。
殺虫剤を定期的に撒かなくてはいけません。



私はキンギョソウは好きな花です。
キンギョソウは扇風機が頑張って風を当ててくれています。


風を当ててしっかりとさせておかないと、
売り場に出た時にヘロヘロォ~~~っとしちゃいますからね!
順調に出荷が進んでいます、ペチュニア!
もちろん、Pi-chan隊長 今日も頑張っています。

おぉぉぉっと! 後ろには Shi-mo大隊長が農場の全体チェックに走り回っています。
今日は Pi-chan隊長は 一の子分 Su-sa- と出荷の最終作業のミックスをしていました。


チョッとこの写真はかわいそうでしたかね。
だって、ミックス作業が終わっちゃったんですもの。
わかりにくい写真でしょうか!?
横からの姿を見て下さい。
これを見ると、商品の状態がわかると思います。

チョッとだけ大きくなっちゃいましたが、
このくらいのほうが売り場ではきれいに見えます。
ガンガン出荷中です!!!
今日は暖かかったですね!
そんな暖かな朝、
ガーデンカーネーションの出所の会社からセールスマンがやって来ました。
どうやらイギリスからのお客様ですね。
あまり英語が聞き取れません。
アメリカのハッチャケた英語のほうが聞き取れるのです。
でも大丈夫!
高松商事の社長さんと営業の Nagatuka-san が一緒ですから。
Whetman Pinks
ここ覗いたら結構きれいですよ!
なかなか開かないですけれど。
いろいろな品種のサンプルをくれるそうです。
日本一暑い農場 ハイフラワーで耐暑試験をすれば、
日本のどこに持って行ってセールスしても大丈夫という事です。
日本一 “ 熱い ” 農場・・・って言って欲しかったなぁ。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!