いよいよ春でしょうか!
ペチュニアの出荷で今日も大忙しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/6a168a8b3d13405719884765db16d589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/98f052b6e3af72e37144305376317cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/451753774a4b1ea023457559b748a155.jpg)
もう少し写したのですが、
こっそりと写しているので真っ暗な写真になっていました。
残念でした!
先週末からチョッと Akamatsu が頑張って注文を頂いています。
今が一番いい状態です。
しっかりとしていて、しかもチョッと素直に大きくなっていて。
市場でもなかなか評判がいいですよ!
Pi-chan 、頑張った甲斐がありました。 エライ!
でも、いい商品は管理の仕事だけではお客様のところには届きません。
農場のみんなで種まきから出荷までの工程を担ってくれたからこその結果です。
改めて衿を正して花作りをしたいと思います。
とは言え、やっと本格的に始まった春のペチュニアの出荷。
ここからが勝負ですね!!!
忘れな草があと少しで出荷終了です。
淋しいですねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/c663ad40a035c8a2849003bd2c1350c3.jpg)
チョッと花首が伸びて上がってきたところも可愛いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/176eb3f679a897a2e9b02c02db4821f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/4379d2a669c4d33bd77d5742e0564320.jpg)
この子たちが出荷されると、また秋までさようならです。
今日から新しいスタッフが加わりました。
新卒のスタッフ5人のうちの2人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/4066c005d671d4c041bd09eaa5095b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/475450c3fe45b2aa1139c40af2dad005.jpg)
春は花の移動や植え込み用の土下ろしがたくさんあるので、
若い力に頼ってしまいます。
今日はまだ2人だけでしたが、
そのうちに あと3人加わってきます。
みんなでこの春を乗り切りますよ!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ペチュニアの出荷で今日も大忙しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/6a168a8b3d13405719884765db16d589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/98f052b6e3af72e37144305376317cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/451753774a4b1ea023457559b748a155.jpg)
もう少し写したのですが、
こっそりと写しているので真っ暗な写真になっていました。
残念でした!
先週末からチョッと Akamatsu が頑張って注文を頂いています。
今が一番いい状態です。
しっかりとしていて、しかもチョッと素直に大きくなっていて。
市場でもなかなか評判がいいですよ!
Pi-chan 、頑張った甲斐がありました。 エライ!
でも、いい商品は管理の仕事だけではお客様のところには届きません。
農場のみんなで種まきから出荷までの工程を担ってくれたからこその結果です。
改めて衿を正して花作りをしたいと思います。
とは言え、やっと本格的に始まった春のペチュニアの出荷。
ここからが勝負ですね!!!
忘れな草があと少しで出荷終了です。
淋しいですねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/c663ad40a035c8a2849003bd2c1350c3.jpg)
チョッと花首が伸びて上がってきたところも可愛いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/176eb3f679a897a2e9b02c02db4821f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/4379d2a669c4d33bd77d5742e0564320.jpg)
この子たちが出荷されると、また秋までさようならです。
今日から新しいスタッフが加わりました。
新卒のスタッフ5人のうちの2人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/4066c005d671d4c041bd09eaa5095b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/475450c3fe45b2aa1139c40af2dad005.jpg)
春は花の移動や植え込み用の土下ろしがたくさんあるので、
若い力に頼ってしまいます。
今日はまだ2人だけでしたが、
そのうちに あと3人加わってきます。
みんなでこの春を乗り切りますよ!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!