今年は蓮の花の気に入ったのが撮れなくて、
再度ひょうたん池に行って見ました。
舞妃蓮。大賀蓮とそれぞれ数輪、
ほとんど終わりのようでしたが、
まだ大賀蓮は蕾があったので頃合いを見て再訪の楽しみが。
舞妃蓮の薄ピンク色の風合いが優雅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/ff010fe490591700c37cf903dee5ffb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/2d9f474b05bfebfddb30ee737b95296d.jpg)
大賀蓮はまだ蕾がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/c4b4af1b491484d1126c750a831d958b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/82f3f6b7b2904910ddeaede944afe1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/de973eb0c8fc4a2fbd43a9f22ac22e27.jpg)
芙蓉が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/6f40912a1d88462a36d95a3c072ae7f6.jpg)
シオカラトンボが盛んに飛び回って
やっと止まってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/dac7a3c9d2b2d963a292a8886534e38c.jpg)
再度ひょうたん池に行って見ました。
舞妃蓮。大賀蓮とそれぞれ数輪、
ほとんど終わりのようでしたが、
まだ大賀蓮は蕾があったので頃合いを見て再訪の楽しみが。
舞妃蓮の薄ピンク色の風合いが優雅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/ff010fe490591700c37cf903dee5ffb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/2d9f474b05bfebfddb30ee737b95296d.jpg)
大賀蓮はまだ蕾がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/c4b4af1b491484d1126c750a831d958b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/82f3f6b7b2904910ddeaede944afe1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/de973eb0c8fc4a2fbd43a9f22ac22e27.jpg)
芙蓉が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/6f40912a1d88462a36d95a3c072ae7f6.jpg)
シオカラトンボが盛んに飛び回って
やっと止まってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/dac7a3c9d2b2d963a292a8886534e38c.jpg)