は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

山でお花見のあとは・・・

2017年04月09日 | ドライブ
日曜日の朝。
外を見ると空が明るく、薄雲はあるけど雨の心配はなさそう。
気温も高いし、オープンで走るにはちょうど良い天気です。

今日は町内会の会合なのですが、始まるのは10時から。
2時間くらいあれば、近場をドライブできるかな~。



という訳で、朝ごはんも食べずに家を出て、湯来温泉に向かいました。
暖かいので上着もいらず、日差しも強くないから帽子もサングラスもいらない。
絶好のオープン日和です。



先週のドライブで、天気が悪くて引き返した道沿いは、桜が満開ですっかり春の彩りに。
かと思えば、まだまだ咲く気配のない木もあって、来週末でもお花見ドライブが楽しめそうな感じでした。



湯来の丁字路のバス停にある桜、満開。



湯来温泉の桜は・・・満開にしとくか(笑)
昼頃には、お花見客で混雑すること必至です。



気温があまり上がらなければ、来週末も行けるかな?
とりあえず、今日はここまで。



その後は急いで引き返し、予定通り町内会に参加。
午後からは平和公園に行きました。



やっぱりこれを見なきゃ(笑)



ブログで初めてアップしたのが、2006年の春のこと。
あれから10年が過ぎても、この光景は変わりません。
変わった事と言えば、お花見をする外国人観光客が増えたことくらい。



海外の人は、辺りに漂うビール臭とゴミの山に幻滅したんじゃないかな~。
これがお花見の現実です(涙)



何かしら規制でもされない限り、このゴミの山とビール臭がなくなることはないのでしょうね。



憂鬱になってきたので、最後にきれいな桜を撮って終了。
来年は晴天の下で桜が観られますように。
コメント    この記事についてブログを書く
« 市内の桜はもう見納めってい... | トップ | お花見ドライブ~平日でも混雑 »

コメントを投稿