goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

カウンタック展・2回目

2012年07月29日 | 
予告どおり、2回目のカウンタック展です。

会期2週目の企画展示は「日本のガルウイングカー」です。

まずは、マツダ・AZ-1、マツダ・HR-X(コンセプトカー)



そして久しぶりに見たわ、トヨタ・セラ



当時はドアのヒンジがすごく不安な印象のあった車ですが、こうして見るとなかなかカッコイイですね。

もちろん、有料展示も観ましたよ~。
展示方法が前回と少し変わっていて、こちらはエンジンルームが見れるようになってました。



今回は「スーパーカー世代」の伴侶と一緒だったのですが、反応はイマイチ。
聞けば、漫画「サーキットの狼」で、カウンタックに乗っていた「ハマの黒ヒョウ」というのが、あまり良い役どころではなかったそうで。
スーパーカーの中では、ロータス・ヨーロッパ(主人公の車)や、飛鳥のミウラとか、ピーターソンの2000GTの辺りが好きで、カウンタックはそれほどでもないんだって。
もっと興奮するかと思ったから、反応の薄さにちょっとガッカリ(^^;



屋外では、日本のガルウイングカー・AZ-1が大集合。
見てよ、この見事なトンネル!素晴らしい!
車の展示とは思えない、清々しささえ感じさせる美しさでした^^


来週はエンジン音を聴くイベントがありますので、また行きます♪
コメント    この記事についてブログを書く
« カウンタック展 | トップ | 私たちの初勝鯉! »

コメントを投稿