花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

ガチャガチャせずにはいられなかった

2006-10-30 | others

購買意欲をそそられちゃう
やっぱりやってしまっちゃう
1回だけでは終われない
あ~ん リンダ困っちゃう

男前スイング第2弾登場!


3回やってしまいました(1回100円)


右端の醤油みたいなのは「ジョニポン」
こんなポン酢見たことないよ~
うちの近所では売ってないよ~


左端は「絹厚番長」
「寂しけりゃ甘えりゃいいさこの俺に さわってごらんツルツルだよ」
って書いてある
これも本物は見たことな~い


真ん中の顔物は
京都冷奴 マサヒロ丑年蟹座
これ いいよね~!インパクト大だわ!
でも これもやっぱり 本物は見たことな~い



(*゜0゜)ハッ
「風に吹かれてジョニー」が2連になってるわ!
(第1弾は1連だった)
バーコードも波乗り仕様になっている
だけど…
本物(豆腐)は販売されていないじゃないのよ!
それなのに スイングはあるってわけなの?
それじゃぁ
「波乗りジョニー」のスイングはどうしたの?作らないの?
どういうことなのよ!男前さ~ん!

 

な~んて思っていたら
夕方近所のスーパーで ついに 見つけた!



ジョニ男 と…

 

京都ジョニ~~
バーコードもちゃんと波乗りになっている~!
 

これらの商品は この辺りでは売っていなかったのよ!
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」は 全部「波乗りジョニー」に変ってしまったし
(その時の衝撃話はコチラ
それに
不思議なことに 売られているお豆腐の製造者は
京都の「男前豆腐店」ではなく
茨城県古河市の「三和豆友」だったんです
それが 今日の2点は どちらも「京都の男前豆腐店」
しかも
今まで1度も「男前豆腐」を売っていなかったお店で見つけたというのも
不・思・議


味は…
「京都ジョニー」は「風に吹かれて…」よりも
更に まったりこってりしているような気がする…
私の気のせいかな?
「波乗りジョニー」は同じ味だったのになぁ…
製造元の違いかなぁ

 

(-_____-;)ウゥーム・・・

 

男前さんって ミステリアスなのねぇ~
('-'*)フフフ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から読書週間です!

2006-10-30 | Special Day

                                                                              (C) RYO
10月30日~11月10日までは
読書週間
です


私が最近読んだ本は…

う~~ん…
どうも お笑い系に走っているような気がする



「オチ」がある話を求めて日々読書に励む
やわらかすぎる頭の私です

 

 



清水ミチコ 私の10年日記
このアイテムの詳細を見る



三谷幸喜のありふれた生活
このアイテムの詳細を見る




三谷幸喜のありふれた生活2―怒濤の厄年
このアイテムの詳細を見る


The MANZAI 2
このアイテムの詳細を見る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする