昨日の午後 関東地方で地震がありました
埼玉県は震度3だったと思います
その時 私は…
グラリってました
TOPの写真↑が地震の時グラリっていたタバスコです
普通の赤だけじゃ寂しいので 緑のハラペーニョも一緒にガリガリと!
ちょっと コジャレタ感じでよござんしょ?
100均ガラスも そろそろ 飽きてきたので
これからは キッチンにある物や 廃品予備軍のものを彫っていこうかなと思っています
私のグラリは まだまだ続きますよ~♪
週末はサッカー漬け
私の週末はどうしてもサッカー関係に染まってしまいます
今日も試合の応援に行っていました
そして結果的に
なんとなく メモリアルな1日となりました
メモリアルの1つ目は…
若がFWで先発した試合で 念願の初ゴールを決めたことです
といっても かなりの ごっつぁんゴール でしたけど…
でも、何試合かFWで出場していて 公式戦ノーゴールというのは辛いものがあります
本人にとっても(親にとっても)ちょっとほっとしたのでありました
もう1つのメモリアルなのですが…
実は我らの少年団は負傷者続出なんです
正キーパーのKOJIくんが2週間前に骨折
KOJIくんのかわりにキーパーに入ったTAMくんも先週の試合中骨折
そうでなくてもキーパー不足なのに
二人も骨折とは大ピンチです
TAMくんの代わりに (その時ベンチにいた)若がキーパーに入ったのですが
それなりに張り切ってやっていました
これが先週の話です
そして
今日の試合でも、キーパーに任命されました
キーパーグローブを借りて 黄色いキーパージャージを着て
にわかキーパーの誕生です
しかも公式戦です!
ヒヤヒヤ ハラハラ ドキドキ…
でも、本人はまんざらでもなさそうでした
ビックリしたのがゴールキック!
「そこまで跳ぶ必要あるのか?」と思うような
派手なキックの連発
まさにアレですよ!
↓
牛若丸キック
どこのポジションもケガと背中合わせなのかもしれませんが
キーパーは特に 恐いポジション
親としては 複雑な心境です
若の学校でも 先日行われたバスケットボール大会がらみや なんかで
3人が骨折しています(KOJIくん&TAMくんを加えて5人が骨折中)
あの歴史会社のSくんもバスケの試合中に右手を骨折
どうした6年生! しっかりしろ6年生!
もっとカルシウムを
小魚だ!小魚だ!
小魚を食え~~~っ!