小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

休日の庭です。。。。

2009-08-13 | ガーデン
今日は久しぶりにゆっくり旦那さんと我が家で過ごしました~。


昨日のうちに旦那さんの実家へってきたので、今日は日頃の疲れをとってもらう事にしました。


私はヘビショックから一応立ち直ったんですがまだ庭に出ることが恐くて・・・
何枚かは、旦那さんに庭の写真を撮ってもらいました。


さすが薔薇男爵です。バラの撮り方が上手い!!


きっと『可愛いね~』っと声をかけながら撮影してくれたのかもしれません(笑)


こんな真夏にバラが見れるなんて嬉しい事です。。。。


ヒペリカムも5月頃から、ずーっと咲いてくれています。


チコリの花は私好みの花で何だか嬉しいです


ハーブのフェンネルは線香花火の様な花を咲かせてくれていますよ。


こちらも花火の様です。なんとイタリアンパセリのお花なんです。。。
いい香りがするんですよ


ナスの花もこうやって見ると可愛いお花なんですね


ラムズイヤーや、サントリナのハーブはお花が咲いていませんが、シルバーの葉が素敵で、
今度タッシーマッシーに挑戦してみるつもりです


パーゴラの山ブドウは美味しそうに実っていますが、一日中ヒヨドリ親子がついばんでいました・・・。


コンサバトリーのボーダーガーデンにはルリ玉アザミがポンポンっと咲いています。


そのコンサバトリーの壁面のツルバラに、アシナガバチが春からせっせっと巣作りをしています。


コンサバトリーの窓辺でオカメインコのハイジがカフェカーテンでまどろんでいたんですが・・・・・
アシナガバチやヒヨドリが動いているのを見てビックリしたハイジの瞬間を激写しちゃいました。  

今日もこのナチュラルで、ちょっぴりおバカなキャラに癒されてしまいました~


こちらは姉が送ってくれた【禁断のスイーツ】という中のひとつで、
中にサワーチーズクリームが入っているシュークリームです。


私はとってもチーズが好きなので、今日にかぎっては旦那さんより一つ多く食べてしまいました~