小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

バラの咲く季節に。。。

2013-06-03 | お出かけ♪
6月になり♪
バラが開花しはじめた、我が家の小さな庭です♪


そんな中♪
昨日は電車に乗って、松本市へ行って来ました♪
2人で電車に乗ってのお出かけは、な・な・な何と?! 1年ぶりです(汗)


松本駅周辺も本当に久しぶりでした☆


赤い水玉模様のバスを横目に見ながら。。。


てくてくと歩きました~♪


松本パルコ前です。
若い頃はよく来ました(笑)


松本市出身、草間彌生さんデザインした水玉路線バスに乗って目的地に行こうかとも思いましたが。。。


散策しならもイイな~っと、大好きな中町を歩きました。


老舗“竹風堂”の前を通り過ぎ。。。


古い建物を見ながら。。。


バラの開花に心躍らせ♪


ようやく♪目的地に到着しました~♪


実は♪
隣接している雑貨店で、ディナー券が当たり、
その券を使って♪結婚記念日を前倒ししちゃおうっということで(笑)、やって来たのです(≧∇≦)♪


地元のワインで乾杯し、好きな料理をそれぞれ頼み、ゆっくりと美味しい料理を食べて来ました(*^_^*)♪


そんな訳で。。。
バラが咲き始める季節に私達は結婚しました❀ ❀ ❀


独身時代の旦那さんは植物好きでありましたが、
薔薇と牡丹を間違えて、私に大笑いされてしまったことがあります(*゜▽゜*)


でも、小さな庭でバラを育ててからというのも、いつしか☆ロザリアンになっていました~♪(笑)
この変貌ぶりは嬉しい誤算?でした(//∇//)♪


これから、薔薇男爵がどんな風に変化していくのかな~?っと思うと、
又それも楽しみです(*^_^*)♡


今春、我が家の小さな庭で巣作りをしたシジュウカラちゃん夫婦のように。。。(*^^*)♪


2人で協力しながら、いつの日も感謝を忘れず、これからも同じ方向を向いて人生を歩んで行けたらいいな。。。と
あらためて思った日でした。。。(o^^o)