今日は、山へ走りに行って来ました
北飯能の山だったはずだけど、よく分からない…
この前、サロモンで買ったトレランシューズを試して、履いてみましたぁ
これがね、足にフィットして、とても良かった
さすが、中上級用のモデルだけあって、着地の感覚が、ランニングシューズと近くて、これなら、本番でも履けるぞ
でも10㌔手前に右のかかと部分が、靴擦れしちゃったので、本番は、靴擦れしないようにしないとね
これまで、トレランのレースに出場した事はあったけど、トレランの練習をした事はなかったので、楽しくて、良い経験になりました
でも、やっぱりホクレン時代に福岡で、たくさん山に登ったからねぇ、山での走りには、慣れてるんだよね
それに中学の時も大森山のクロカンコースをたくさん走ってたからね、オフロードは、慣れっこ慣れっこ
でもやっぱり右のふくらはぎの違和感は、無くならず…
途中でもミシッと肉離れしそうな雰囲気が出たりしたけど、何とかセーフだったり
痛みの原因が分からないから、困ったなぁ…
山からの帰りの電車、武蔵野線で、東川口まで来た所で、スカイツリーラインが、人身事故のため、止まっているのを知り、南浦和に逆戻り
そこから、京浜東北で、西日暮里に移動し、千代田線で、北千住へ
とにかく北千住まで、戻れれば、あとは、バスや歩き、走り、タクシーで帰れるから、一安心
でも北千住に到着して、10分位で、運転を再開したから、無事に最寄り駅にたどり着けました
最近、人身事故が多いね
さぁ、明日は、会社だ、寝るべ寝るべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/1fd02ce5860442c6188ff4d31100d9a8.jpg)
北飯能の山だったはずだけど、よく分からない…
この前、サロモンで買ったトレランシューズを試して、履いてみましたぁ
これがね、足にフィットして、とても良かった
さすが、中上級用のモデルだけあって、着地の感覚が、ランニングシューズと近くて、これなら、本番でも履けるぞ
でも10㌔手前に右のかかと部分が、靴擦れしちゃったので、本番は、靴擦れしないようにしないとね
これまで、トレランのレースに出場した事はあったけど、トレランの練習をした事はなかったので、楽しくて、良い経験になりました
でも、やっぱりホクレン時代に福岡で、たくさん山に登ったからねぇ、山での走りには、慣れてるんだよね
それに中学の時も大森山のクロカンコースをたくさん走ってたからね、オフロードは、慣れっこ慣れっこ
でもやっぱり右のふくらはぎの違和感は、無くならず…
途中でもミシッと肉離れしそうな雰囲気が出たりしたけど、何とかセーフだったり
痛みの原因が分からないから、困ったなぁ…
山からの帰りの電車、武蔵野線で、東川口まで来た所で、スカイツリーラインが、人身事故のため、止まっているのを知り、南浦和に逆戻り
そこから、京浜東北で、西日暮里に移動し、千代田線で、北千住へ
とにかく北千住まで、戻れれば、あとは、バスや歩き、走り、タクシーで帰れるから、一安心
でも北千住に到着して、10分位で、運転を再開したから、無事に最寄り駅にたどり着けました
最近、人身事故が多いね
さぁ、明日は、会社だ、寝るべ寝るべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/1fd02ce5860442c6188ff4d31100d9a8.jpg)