何年前になるでしょうか、友が「自分の庭にたくさんあるから欲しいなら上げるよ」と
クマガイソウを5本持ってきてくれました。
椿の木の下が居心地がいいのかすごく増えました。
春になり角を出すとうれしくて、毎日何本出たか数えています。
今年も50本ぐらい出ています。
それが一斉に同じ方向を向いて咲きます。
今はまだ2輪ほどですが、落ちた椿の花びらを葉っぱに抱いて、咲く日を待っています。
もっと咲いたら投稿します。
何年前になるでしょうか、友が「自分の庭にたくさんあるから欲しいなら上げるよ」と
クマガイソウを5本持ってきてくれました。
椿の木の下が居心地がいいのかすごく増えました。
春になり角を出すとうれしくて、毎日何本出たか数えています。
今年も50本ぐらい出ています。
それが一斉に同じ方向を向いて咲きます。
今はまだ2輪ほどですが、落ちた椿の花びらを葉っぱに抱いて、咲く日を待っています。
もっと咲いたら投稿します。
強風の吹き荒れる大変なGWです。
椿の花びらの中に顔を伸ばしているクマガイソウ。
花は咲きたかったようですが風に邪魔されているようでした。
次は石楠花とシャクヤクが咲くはずですが、まだまだです。
暖かさがもっと続いてほしいと思うこの頃です。
いつも見てくださってありがとうございます。
今日はものすごい風が吹き、せっかくの行楽地も大変だったようです。
ninbuさんの「ちょっと変わった花たち」を見せていただきました。以前も見せてもらっていますが、今回はアツモリソウと比べて楽しみました。
私の中で変わった花と言えば「ハンカチの木」です。マムシグサも変わっていますね。本当に蝮のようです。
今年毎年見に行くカタクリの里で、
咲くタイミング合わず、見れなかったんです。
不思議な形の花ですよね。
どうしてこんな形になったのかと、妄想するんですが、分からないんですが^^;
椿の花びら、バトンタッチしているかのよう~
クマガイソウが50本も庭にあるとは凄いですね~(@_@)
この花はとてもユニークな形をしており、一度見たら忘れません。
私も5~6年前に、初めて見たときの感動は今でも忘れません。
野生の状態で咲いているのは少なくて、保護されている希少な山野草
のようですね。よく、アツモリソウと一緒に語られるようです。
私もこの花について、2021年9月4日に「ちょっと変わった花たち④」で
投稿しています。よろしかったら、覗いてみてください。
こんな貴重な花が、50個も咲いている庭は大変なものです。
花が咲いた時の写真、ぜひ、ぜひ投稿してください。
首を長~くして、楽しみに待っています。(^.^)