旅行中雨が降ったのが、モンサンミッシェル。やっぱり雨女か?m(_ _)m
島の手前のレストランで、名物のオムレツ(わんこそば状態で、お代わりをどんどんお皿に入れてくれます)を食べました。
(ゲスト出演、ツアーの長尾さん)

デザートのアップルパイがまたおいしくておいしくて、糖尿病の初心者マークは残念ながら3分の2くらいで断念でしたが、お持ち帰りしてケーキはアップルパイしか食べない主人に食べさせたかったですぅ、ハイ(*^_^*)。
島に入った頃は曇りで、
こんな感じ。町の中は人が多くて歩けないとのことで、現地ガイド(日本人ではないので、添乗員が通訳しながらの観光です。イヤホンガイドは使えません)が、裏道から通してくれました。そして西のテラスでついに土砂降り。私は杖を使っていたので、傘を持っていませんでした。フード付きのジャケットだけだったのですが、ツアーの仲間が自分が濡れてしまうのに、傘に入れてくれました。ご親切に_(_^_)_。

大聖堂の内部を観光して外に出たら、見よ(^_^)vこの天気!

ツアーだから仕方ないけど、実際に海の干潮を見たかったので、機会があればもう一度行って丸一日滞在したいと思っている場所です。
海の干潮を見たいと言えば、来年2012年春、韓国の珍島で海割れを見る計画をしました。「海が割れるのよ~♪」失礼(^O^)