思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

レオ様に会いに行きました(^_^;)

2005-04-10 18:25:57 | TV・ラジオ・映画・本・音楽
実際に会いに行ったわけではない。
”アビエイター”を、見に行った。
6日の水曜日は、映画館のレディースディを利用して行ってきた。
劇場そのものが、暇な主婦族でいっぱいだった。(笑い)

この映画も、もちろんおばさんばかり!
若い子は少なかったな~。

”ハワード・ヒューズ”という実在の人物をレオ様が演じた話題の映画。
”ハワード・ヒューズ”という方は、1976年に乗った飛行機内で死亡している。
映画は、莫大な遺産をついで、映画作りと、
飛行機作りに熱中していく若き日のヒューズ氏が描かれていた。
彼がいたからこそ、飛行機産業と映画の発展があったといっても過言ではない!
魅力ある人物だった。
しかし、ものすごい潔癖症と裏腹に、自分が落ち込んだときに、引きこもりになって、
部屋が、ゴミ箱状態になっていることが、面白いと言えば面白い。
突っ込みどころがそこにあった(^_^;)
見方を変えれば、精神的異常というか、かなりの幼い時のトラウマがあるようにも思う。


この作品は、レオ様自身が、役者とスタッフの一員として名を連ねている。
この作品に関わることになり、8年の月日を費やし、リサーチしたからこそ、
いいものができたんだと思う。
レオ様は、この作品で、アカデミー賞の主演男優賞にノミネートされていた。
惜しくも今回も最優秀主演男優賞は逸した!

これからも、魅力ある人物をなりきりで演じてもらいたいな~。単純に、レオ様ファンより。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの最終回その2

2005-04-10 17:55:42 | TV・ラジオ・映画・本・音楽
先日の、「渡る世間は鬼ばかり」は、どうやら、来年の春にまた、新シリーズが開始されるらしい。
最終回と言いながらも、次週に続くような終わり方だった。
このドラマの終わりは、果たしていつあるのか・・・・。
橋田先生が、執筆の続く限りある感じだ!(笑い)
それはそれで、面白いのかもしれない。
今、朝に再放送が行われていて、出演者が若いこと、若いこと。
ピン子さんは、細かった!!勇(役名)さんも毛があった!!(爆)


そして、韓国ドラマ「美しい日々」
こちらは、少しは、話の筋を知っていたので、終わり方も読めていた。
実際、上手く出来すぎたところが、かえっていい感じ!
大どんでん返しがなく、ある意味期待どうりの終わり方で、ホントよかった!

日本の声優さんの声にいろいろ注文もあるけど・・・・。
イ・ビョンホンさんは、ちょっとクールで、時折みせるはにかんだ笑顔が素敵だった!
彼の別の作品を見てみたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする