3月6日啓蟄。
そして、結婚記念日です。22回目です。
よく、結婚記念日を旦那さんが覚えているか、いないか話題になりますが、
うちの旦那は、覚えていましたよ~。
本来は、月曜日休みなんですが、ちょっと会社に所用があり出かけましたが、
午後6時前に帰宅しました。
私も、買物に行き、午後5時半ごろ帰宅して、夕飯の準備をしている頃でした。
さて、今夜の夕飯は・・・。
特別なことは、別にしませんでした。
ご飯、アサリの吸い物、ブリのさしみにエビフライ。生野菜サラダ&大根サラダ。
ただ、7時に夫婦二人で食事をしただけですね。

「22年目になったね」
「なかなか、楽にならないね~」
「そうだね、この先、夕飯は、二人だけになることが多いかもね・・・」
「・・・・」
「たまには、手抜きをしたいな~(笑い)」
「今でも、十分手抜きしてるで~(笑い)」
「ま、そうだけど・・・(-_-;)」
その後の会話は、娘の話題。
8時前には、旦那は野暮用で外出。
私は、二人分の食事の片付けをして、風呂掃除して・・・。
テレビを見ながら、いつものようにPCの前に。
子どもらが独立したら、おそらくこんな日が続くのでしょうね。
って、今とそんなに変わらない日々ですわ。(爆)

そして、結婚記念日です。22回目です。

よく、結婚記念日を旦那さんが覚えているか、いないか話題になりますが、
うちの旦那は、覚えていましたよ~。

本来は、月曜日休みなんですが、ちょっと会社に所用があり出かけましたが、
午後6時前に帰宅しました。
私も、買物に行き、午後5時半ごろ帰宅して、夕飯の準備をしている頃でした。
さて、今夜の夕飯は・・・。
特別なことは、別にしませんでした。
ご飯、アサリの吸い物、ブリのさしみにエビフライ。生野菜サラダ&大根サラダ。

ただ、7時に夫婦二人で食事をしただけですね。


「22年目になったね」
「なかなか、楽にならないね~」
「そうだね、この先、夕飯は、二人だけになることが多いかもね・・・」
「・・・・」
「たまには、手抜きをしたいな~(笑い)」

「今でも、十分手抜きしてるで~(笑い)」
「ま、そうだけど・・・(-_-;)」

その後の会話は、娘の話題。
8時前には、旦那は野暮用で外出。

私は、二人分の食事の片付けをして、風呂掃除して・・・。
テレビを見ながら、いつものようにPCの前に。

子どもらが独立したら、おそらくこんな日が続くのでしょうね。
って、今とそんなに変わらない日々ですわ。(爆)
