さて、久々の茶道教室でした。
2009年の9月から初めて、3年目です。
未だに、一人でお点前はできません。
先生の諸注意を頂きながらのお点前です。
進んでは戻りの実践の中で、見に付けて行くものだと先生。
基本、月1回のお稽古ですが、先生の都合や自分の都合もあり、
36回目のお稽古ではないです。
今回は、2年ぶりの野点前のお稽古です。
本当なら、お点前したかったのですが、指先の怪我の治り具合がまだひとつなので、
今回は、お客として、お点前拝見に致しました。
見て7割方、覚えると言うらしいので、次の方がお点前する時は、
順番や棗の持ち方など、事細かにチェックやらすることになりました。
そういうことができて、見て覚えることになるそうです。
来月は、炉開きをして、11月からは、初釜の稽古です。
濃茶の稽古です。
さて、五十路のこの頭に、一(位置)から覚えられるかしら・・・。
2009年の9月から初めて、3年目です。
未だに、一人でお点前はできません。
先生の諸注意を頂きながらのお点前です。
進んでは戻りの実践の中で、見に付けて行くものだと先生。
基本、月1回のお稽古ですが、先生の都合や自分の都合もあり、
36回目のお稽古ではないです。
今回は、2年ぶりの野点前のお稽古です。
本当なら、お点前したかったのですが、指先の怪我の治り具合がまだひとつなので、
今回は、お客として、お点前拝見に致しました。
見て7割方、覚えると言うらしいので、次の方がお点前する時は、
順番や棗の持ち方など、事細かにチェックやらすることになりました。
そういうことができて、見て覚えることになるそうです。
来月は、炉開きをして、11月からは、初釜の稽古です。
濃茶の稽古です。
さて、五十路のこの頭に、一(位置)から覚えられるかしら・・・。