思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

ダウンしてました・・・。

2010-09-12 22:32:38 | 日記
仕事もしてないのに、なんか、ハードな1週間を過ごしてしまい、
今日は、ついにダウンしてました・・・。

台風が去り、秋を運んできたと思いきや、ここ連日の残暑に、身体が悲鳴をあげて、
今日は、一日、ふらふら状態で、昼前に昼寝して、遅めの昼食を摂った後、
またまた、二度目の昼寝をして起きたのが、午後5時半・・・。

夕飯の買い物に出て、夕飯支度の途中、再度ダウン・・・。

30分間横になってて、ようやく、落ち着いてきた感じです。

なんか、暑気あたりみたいでした・・・。

熱中症までは、行かなかったけど、暑さと、連日の睡眠不足がたたりました・・・。

今日は、早めに寝ます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨラー

2010-09-05 20:08:34 | 日記
何でもマヨネーズをかけて食べるのがマヨラーと言うそうですね。

我が家の息子も、マヨラーです。

結構、夕飯のおかずにマヨネーズをかけて食べてます。


今日は、旦那も帰宅が早くて、もう、6時過ぎには、夕飯でした・・・・。

そんな中、塩ゆでしたエビを肴にビールを飲んでて、
旦那が、「マヨネーズをつけて食べたほうが美味しいかな~」と、
マヨネーズをつけて食べました。

娘は、そのままで、私は、なぜか、ラー油につけて・・・。

面々に付けた食べてて、旦那が息子に、

「マヨネーズつけて、食べてみろ・・・」と、
息子は、「おとん、僕は、この家じゃ、マヨラーだから、知ってるよ!」と。

すかさず娘が、 「そりゃ、あんたは、マヨラ~よ、人生の迷らーでもあるしさ・・・」と、のたまわった!

その時、息子は、
「う~ん、当たってるだけに言い返せない」と小さく叫ぶのであった・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取扱説明書

2010-09-04 10:43:13 | 日記
友人から、面白いサイトがあると教えてもらったので、行って、引っ張ってきました。

http://ntori.com/f/




まーちゃん 取扱説明書
品番:FT-74


各部の名称とはたらき
頭部・・・
まーちゃんが引くに引けなくなった時は涙という武器を巧みに利用します

腹部・・・・・・・・・
まーちゃんは覚悟を決めたら腹がすわってきます



・・・・・・・・・胸部・腕
まーちゃんはここぞという時には、腕をふるった料理を作ります

・・・下半身
まーちゃんは発熱能力が弱いため季節を問わず足先が冷えています





注意
次の症状は異常ではありません。仕様です。

◆ まーちゃんはボーリングで投げる時に小走りになります
◆ まーちゃんは「ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ」と、自分をウサギにたとえます



故障かな?と思ったら・・・
症状 処置

突然鬼の形相に変わる ささいな異変でも、第六感モードが働くプログラムが組み込まれています。異性の気持ちに敏感で、好意や浮気・心変わりに敏感に反応いたします。そのセンサーからは逃れる事は不可能ですので、第六感モードが働いた場合は、素直に謝るようにしてください。


正しい使い方
まーちゃんは十分注意しているつもりでもちょっとした怪我をしたり、忘れ物をしてしまったりなど、少々そそっかしい部分がありますので、バカにしたり、指摘したりせずに「可愛い所あるな。」と、ポジティブ目線で見守って下さい。


当製品の保証期間は、7ヶ月間です。


ですって~。

WWWW、あたってるような・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする