花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

紀元前1万年

2008-09-14 00:39:37 | Weblog
みました

最近の映画って、CG(っていうんだっけ?)が進歩してて、リアルな感じに
なるので、たいていは退屈することなく、最後までみれますね。

これも、よくある冒険→ハッピーエンド、と予測できまくりの展開だったけど、
ちゃんと最後までみれました。
…いつものように、だんなは最後の30分ねてましたが…

いびきの騒音を横目に、一緒にみても、最後を共感できないと、なんか、孤独な感じがして、さみしいけど、もういつものことだからあきらめてます。

私は、面白くても、暗い気持ちになる映画が苦手。
いい映画だといわれようが、見た後、パワーとプラスの気持ちが充電されるものじゃないと、いやなんです。

普通に生きてても、いやなことや、暗いニュースがながれるのに、わざわざ暗い映画をみてますます気持ち、落ちたくないもんね。

だから、物語は必ずハッピーエンドじゃなきゃ!

人生も最後はハッピーエンドにしたいから。

ところで、あすはお月見。仲秋の名月になるかな。
明日は晴れるみたいだし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする