![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/8738ca2e9ee106aedc6a2cd02a53436a.jpg)
祖母から譲り受けたウールの普段着用の着物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
パッと華やぎ、明るくなるので、
気に入っているものですが、冬に厚着をした際、身幅が足りず、座ったり立ったりすると前がはだけて大変なので、
和裁教室の先生に教わり、身幅を大きくする作業を。
脇を幅が広くなるよう、縫ってから、元の縫い目をほどき、アイロンでわって、まつっていきます。
間違って違うところを縫ってしまい、ほどいたりと、すんなりとはいきませんでしたが、まずまずの出来栄え。
1日暇だった昨日、和裁日和。
ついでに娘の学校プール水着のゼッケンも縫い付けたり、針仕事いろいろの1日でした。
和裁を習い始めてから、和服が変幻自在に縫い直せるのに感動する日々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あらためて…和服ってすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます