![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/bc0306193eed3d89213333765cfc852f.jpg)
ゴールデンウィークに家族で
ちょっと遠出、なんて
数年ぶりでした
ここ数年、忙しかったから。
さぁ、どうする?暇だよ、私、と言っても
いまさら宿も取れないし、日帰りで行ける場所…
17年ぶりくらいに
山口県の長門に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/3982c5f814db07b1be8296d6b4c12d80.jpg?1715427207)
赤い鳥居が123こ並ぶ、
1月23日生まれの私は
この数字が大好き
思わず行ってみた。
田舎の一本道がすごい渋滞
でも綺麗なんだけど、
石垣島や奄美大島の同じような場所みたいにパワーが感じれなくて、
人が多すぎるからかなぁと思っていたら、
鳥居が塩化ビニールらしい…
だからか…
後日、夫が、散髪屋さんで聞いた話です。
おまえ、すごいな!と言われたのですが、
動物は不自然なものを感じ取る力がみんな、あると思うのです。
食事も添加物(食べ物じゃないけど、少しならいいと、許可された異物)が入ってると、確実に味に違和感でるような。
石油製品のものが、最近とくに苦手です。
服は特に化学繊維がパワーを奪う気がして。
なるべく避けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/1c107d91bacd480ccff891eeacd9b120.jpg?1715427207)
綿密計画やさんの夫がリサーチした、美味しいランチも
開店同時に行くも、
1時間待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/0bc1f3c9d6e4b6cd1a498860c89723cd.jpg?1715427207)
角島に渡る一本の橋も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/0bc1f3c9d6e4b6cd1a498860c89723cd.jpg?1715427207)
角島に渡る一本の橋も
動かない渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/6e20491c3fdc64b03d01ed77c1e9abd6.jpg?1715427207)
角島の美しい海岸で
裸足になり、アーシングして
気を落ち着けて…
ここでも、リサーチやさんの夫が近道を調べてくれて、ちょっと短縮
いつもありがとさんです!行き当たりばったりの私には大切な人だ。
全く違う性格、全く違う得意分野
ぜんぜん合わない趣味
すべてにありがとうです。
最近は喧嘩も明らかに、少なくなってきた。
穏やかに、心地よい疲れで、無事
帰宅。
家族といる時間は
どんな時も
後から思うと、幸せな思い出になるなー。
と、気づき始めた最近は
イライラすることも、ほとんどなくなってきました。
たまに、反抗期の気の強い次女に爆発することも、ありな母ですが。
料理がとっても上手なので、
この才能応援してやりたいなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/60/29a9c63d80b8f701e9a2df7045a82de6.jpg?1715431308)
次女がよく夕食作ってくれる。
もちろんバイト代払う私。
好きなことでお金を稼ぐことを応援したいから。
美味しいものは
人を幸せにしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/ba410ef4b35c0e7da8461308aec5dfcd.jpg?1715431308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/ba410ef4b35c0e7da8461308aec5dfcd.jpg?1715431308)
心が静かなこと、すごく大切かも。
午後GW最終日、
久しぶりのイベントは
東広島の道の駅、のん太の酒蔵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/b5ce03d075e875c955e497b5fd6fc057.jpg?1715427461)
おなじみの、大好きな人たちとご一緒できて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/82/f9a58d5fe3a4724edbf85293d3ac4c95.jpg?1715427462)
いつも来てくださる、大好きなお客さまとお話したり、
初めてお会いするお客さまも、いい人ばかり〜
あっという間の1日。
楽しかったなぁ。
自分が楽しむことと、皆さんに楽しんでもらうことしか考えてないため、
よそにおしゃべりしにいっている間にも
お客さまが、お店のまえで待っていてくれたり!!
もう、感謝感激でした。
ありがとうございますと
何度いっても、たりない。
苔の巻き直しは
苔の巻き直しは
イベントでも自宅教室でも
無料でやってます〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/84/807ffc599af4a150da718837399fb270.jpg?1715433528)
遠くからお越しになり、
さらに追加でプレゼント用にたくさん買ってくださったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/17e96be3d4b6de91493f27dfec816fbb.jpg?1715427462)
昨日は、長年来てくださってる生徒さんのお友達のガーデンウェディングのお花を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/17e96be3d4b6de91493f27dfec816fbb.jpg?1715427462)
昨日は、長年来てくださってる生徒さんのお友達のガーデンウェディングのお花を。
わんちゃん繋がりのカップルがドッグランでのパーティなんですって。
いろんなことをさせてもらえて、
嬉しいばかりです!!
みなさん、いつも、私に
お時間取ってもらって、とか
ご迷惑をおかけして、とか
言われるのですが、
好きなことをさせてもらっているので、
楽しい、しかないです!!
休みも、いりません!!
もしもの話、
宝くじで何億円も当たっても(買わないから当たらないけどね)
私はずっと今のまま、今の場所で、今の仕事をします。
もちろん、今、こうして好きなことをできるのは
家族のおかげでもありますが(ありがとうございますといつも伝えてます〜)
基本的に幸せな人が
周りの人も幸せにできるかなと思っているので、自分の周りを好きで満たすことが、
とても大事な気がするのです。
いま、食べたいものはなんですか
(食べたくなければ、食べない)
いま、一緒にいたい人は誰ですか
(1人がよければ、誰とも会わない)
今日、着たい服はどれですか
(心地よくない服は捨ててしまう)
などなど
一見ワガママに見えることを勇気を出してやってみたら
実は幸せが溢れてきたりする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/3cce61e5d630465adcf37e732ef37d6c.jpg?1715427461)
最近、新札が少なくなりました。
新紙幣の発行前でどこもないらしい。
人に渡す時、お財布から
綺麗なものをとっさに選ぶので
全部シワありだと、困ります。
ヘアアイロンで伸ばします。
でも、お祝いを包むのは、やはり新札と、
結婚祝いのために2箇所郵便局を回りました。
窓口で、なんとか綺麗なのを〜!とお願いしましたよ。
最近よんだのはこちら。
美しいって、とても大切。人もお札も。
花を飾ると神舞い降りる、という言葉が好きです。
もちろん、生きたお花ね、ニセモノのお花は、ダメですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/a2b57618178457b4742c4fa138307274.jpg?1715427644)
と、こちらも。
大好きな波動関係のやつ。
人は自分の望むものではなく、同じ波動のものを引き寄せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/e1c2ba5500f3bcd4653d13c4b22e6f1f.jpg?1715427644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/e1c2ba5500f3bcd4653d13c4b22e6f1f.jpg?1715427644)
気に入ったものは、寝る前に
しばらく繰り返しよむのですが、
先月たくさん捨てたので、スッキリ。
捨てたら、新しいものが入ってきますね!
少しのためらいがあるものも
捨てるのがコツだと気づきました〜
人も
物も
感情も
自分に必要ないのに握りしめていたら
新しいものは受け取れない、私の器はそんなに大きくないのだなと思う
いつか大きくなってきたら
もてるのかな
皆さま、どんな日も、
温かくお付き合いいただき
ありがとうございます!!
私と会ったら、なんかいいことあるなと
思ってもらえる人になりたい。
私は何をプレゼントできるのかな…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます