Shiramine, Hakusan City, Ishikawa Pref.
さてさて、早朝から重要伝統的建造物群保存地区である白山市の白峰地区を散策するワタクシ達ですが、
白峰の集落は想像以上に昔懐かしく、そして美しい光景を見せてくれました。
このお寺は林西寺という浄土真宗のお寺です。石川県といえば戦国時代、加賀国の一向一揆が起こった地域です。
一向宗というのは浄土真宗のことですが、県内には今でも浄土真宗の信者さんが多いようです。
本堂は1864年に白山18か所の元締めである永平寺の名工、玄之源蔵達が作ったとの記録があります。
1874年の廃仏棄却の時代には周囲のお寺から仏像が持ち込まれ、白山信仰の象徴である仏像と文化財がここに保管されました。
こちらのお寺は行歓寺(ぎょうかんじ)。小さな集落ですが立派なお寺が立ち並ぶのは、この地域の信仰の深さを感じます。
白峰への公共交通機関は当然ながらバスのみです。バスは一日に四便しか運行されていません。
しかもこの地域は豪雪地帯で、冬場は2m以上の積雪で道路が不通になることも度々あるとか。
かつては冬場になると「陸の孤島」となることも珍しくはなかったようです。
白峰は手取川左岸の河岸段丘の限られた空間に形成された集落だということが、このアングルだとよくわかります。
ちなみに右岸、左岸という言葉なのですが、河川を上流から下流に向かって眺めたとき、右側を右岸,左側を左岸と呼ぶんです。
この集落が雪に覆われる冬場は、ここで暮らす人々には申し訳ないのですが、さぞや美しい町並みだろうかと思います。
一度はそんな光景を眺めてみたい。そんな気持ちになるのでした。
白峰は周囲から切り離された山深い地のため、独自の文化や風習がありました。
その一つが言葉でして、「ジゲ弁」と呼ばれる独特な方言があったそうなんですよ。
男性の一人称は「ギラ」、二人称は「ワエ」などと言うそうですが、今ではよほど年配の方しか使わないようですね。
ではでは、集落の散策をもう少し続けていきましょうか。でも、朝食の時間も気になりますわ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
私の旅の楽しみの一つが、旅先で地元の人が喋る「方言」を聞くことなんです。
テレビの影響などで方言が薄れてきているのは事実でしょうが、イントネーションや言い回しなどは地域によって大きく違います。
先日、山口県からずっと各駅停車の列車に乗って大阪まで帰ってきたのですが、山口県、広島県、岡山県、兵庫県と
周囲の乗客が喋っている言葉を聞くのが実に楽しかったのです。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
さてさて、早朝から重要伝統的建造物群保存地区である白山市の白峰地区を散策するワタクシ達ですが、
白峰の集落は想像以上に昔懐かしく、そして美しい光景を見せてくれました。
このお寺は林西寺という浄土真宗のお寺です。石川県といえば戦国時代、加賀国の一向一揆が起こった地域です。
一向宗というのは浄土真宗のことですが、県内には今でも浄土真宗の信者さんが多いようです。
本堂は1864年に白山18か所の元締めである永平寺の名工、玄之源蔵達が作ったとの記録があります。
1874年の廃仏棄却の時代には周囲のお寺から仏像が持ち込まれ、白山信仰の象徴である仏像と文化財がここに保管されました。
こちらのお寺は行歓寺(ぎょうかんじ)。小さな集落ですが立派なお寺が立ち並ぶのは、この地域の信仰の深さを感じます。
白峰への公共交通機関は当然ながらバスのみです。バスは一日に四便しか運行されていません。
しかもこの地域は豪雪地帯で、冬場は2m以上の積雪で道路が不通になることも度々あるとか。
かつては冬場になると「陸の孤島」となることも珍しくはなかったようです。
白峰は手取川左岸の河岸段丘の限られた空間に形成された集落だということが、このアングルだとよくわかります。
ちなみに右岸、左岸という言葉なのですが、河川を上流から下流に向かって眺めたとき、右側を右岸,左側を左岸と呼ぶんです。
この集落が雪に覆われる冬場は、ここで暮らす人々には申し訳ないのですが、さぞや美しい町並みだろうかと思います。
一度はそんな光景を眺めてみたい。そんな気持ちになるのでした。
白峰は周囲から切り離された山深い地のため、独自の文化や風習がありました。
その一つが言葉でして、「ジゲ弁」と呼ばれる独特な方言があったそうなんですよ。
男性の一人称は「ギラ」、二人称は「ワエ」などと言うそうですが、今ではよほど年配の方しか使わないようですね。
ではでは、集落の散策をもう少し続けていきましょうか。でも、朝食の時間も気になりますわ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
私の旅の楽しみの一つが、旅先で地元の人が喋る「方言」を聞くことなんです。
テレビの影響などで方言が薄れてきているのは事実でしょうが、イントネーションや言い回しなどは地域によって大きく違います。
先日、山口県からずっと各駅停車の列車に乗って大阪まで帰ってきたのですが、山口県、広島県、岡山県、兵庫県と
周囲の乗客が喋っている言葉を聞くのが実に楽しかったのです。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村