Heian Jingu Shrine, Sakyou Ward, Kyoto City
さてさて、この日の京都散策もいよいよ最後の目的地へとやってまいりました。
ワタクシ、最後に向かったのは京都市左京区の平安神宮であったのですが
平安神宮という名前から、この神社が平安時代に建立されたと思っている人がけっこういるのですが、実は違うんですよね。
平安神宮は平安遷都1100年を記念して、1895年(明治28年)に平安遷都を行った桓武天皇を祭神として創建されました。
ですのでその歴史はわずか118年という非常に新しい神社でありまして、上賀茂神社や下鴨神社に比べると
歴史の重みも、神社としての格も、まぁ、足元にも及ばない気がいたします。
そういうこともあって、ワタクシは平安神宮を訪ねることはめったにないのでありますが、この日は青空が見事なので
平安神宮の鮮やかな朱色が青空に映えているだろうなぁと思い、立ち寄ることにいたしました。
正面の建物が大極殿なのですが、当然ながら建築様式は平安時代のものを再現しているのですよね。
白虎楼の建造物が青空に美しく聳えております。抜けるような青空という表現をよく使いますが、この日はそういう言葉がふさわしい気がしました。
ワタクシはかすかな記憶があるのですが、平安神宮って1976年に火事で多くの建物が焼失してるんですよ。
しかもその原因は放火なんですよね。
犯人は当時の左翼活動家で、彼にとって桓武天皇とは「領土的野心のために蝦夷を侵略し、蝦夷人を虐殺した人物」であり
桓武天皇を神として祀ることは、神に対する冒涜だというのが理由だったそうです。
思想信条は個人の自由ですし、様々な考え方が認められるのが民主主義だと思います。
ただ、放火という卑劣な行為で自らの主義主張を正当化しようとする行為は許されるものではありません。
しかも前述したように平安神宮は建立が明治時代という新しい神社なので文化財の指定を受けておらず、再建のための補助金が国からおりなかったんです。
しかしながら、全国から多くの募金が集まり、再建費用の多くを賄うことが出来たと聞きました。
今はそんな事件があったことが時代の彼方に忘れ去られ、平安神宮はこの日も青空に眩く聳えたっておりました。
この日は素晴らしい紅葉に出会え、幸せな一日でありました。
秋の京都旅行はこれにて終了です。長きにわたってお付き合いいただき、ありがとうございました。
使用したカメラ:FUJIFILM X-E1
一泊二日の京都への小旅行。普段は日帰りで駆け足のように京都を訪れているのですが
今回はゆったりと京都で時間を過ごすことが出来ました。
次はいつ京都に行こうかな…もう、そんなことを考えてしまう私です。
人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
さてさて、この日の京都散策もいよいよ最後の目的地へとやってまいりました。
ワタクシ、最後に向かったのは京都市左京区の平安神宮であったのですが
平安神宮という名前から、この神社が平安時代に建立されたと思っている人がけっこういるのですが、実は違うんですよね。
平安神宮は平安遷都1100年を記念して、1895年(明治28年)に平安遷都を行った桓武天皇を祭神として創建されました。
ですのでその歴史はわずか118年という非常に新しい神社でありまして、上賀茂神社や下鴨神社に比べると
歴史の重みも、神社としての格も、まぁ、足元にも及ばない気がいたします。
そういうこともあって、ワタクシは平安神宮を訪ねることはめったにないのでありますが、この日は青空が見事なので
平安神宮の鮮やかな朱色が青空に映えているだろうなぁと思い、立ち寄ることにいたしました。
正面の建物が大極殿なのですが、当然ながら建築様式は平安時代のものを再現しているのですよね。
白虎楼の建造物が青空に美しく聳えております。抜けるような青空という表現をよく使いますが、この日はそういう言葉がふさわしい気がしました。
ワタクシはかすかな記憶があるのですが、平安神宮って1976年に火事で多くの建物が焼失してるんですよ。
しかもその原因は放火なんですよね。
犯人は当時の左翼活動家で、彼にとって桓武天皇とは「領土的野心のために蝦夷を侵略し、蝦夷人を虐殺した人物」であり
桓武天皇を神として祀ることは、神に対する冒涜だというのが理由だったそうです。
思想信条は個人の自由ですし、様々な考え方が認められるのが民主主義だと思います。
ただ、放火という卑劣な行為で自らの主義主張を正当化しようとする行為は許されるものではありません。
しかも前述したように平安神宮は建立が明治時代という新しい神社なので文化財の指定を受けておらず、再建のための補助金が国からおりなかったんです。
しかしながら、全国から多くの募金が集まり、再建費用の多くを賄うことが出来たと聞きました。
今はそんな事件があったことが時代の彼方に忘れ去られ、平安神宮はこの日も青空に眩く聳えたっておりました。
この日は素晴らしい紅葉に出会え、幸せな一日でありました。
秋の京都旅行はこれにて終了です。長きにわたってお付き合いいただき、ありがとうございました。
使用したカメラ:FUJIFILM X-E1
一泊二日の京都への小旅行。普段は日帰りで駆け足のように京都を訪れているのですが
今回はゆったりと京都で時間を過ごすことが出来ました。
次はいつ京都に行こうかな…もう、そんなことを考えてしまう私です。
人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
久しぶりに、見ました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
青空に朱色が映えてステキです。
京都は奥が深くて
いい所ですよね(*^。^*)
応援です☆~
平安神宮 こんなに綺麗でしたかね~
昔 京都に住んで居ました 何回か参拝させて頂きました
朱色が素敵です お色直しを済ませたのでしょうね~
素敵な写真 有難う御座いました
ポチ(*^^*)
高校の修学旅行で行きました
40数年前のことですが(^^ゞ
朱色がとても鮮やかですね~
懐かしく思い出しました
なんとまだ100年ちょっとですか。
しっかりと歴史を勉強しながら見ないといけませんね。
京都の紅葉、町の中の紅葉も今日とは綺麗ですね。
たくさんの名所の紅葉をありがとうございました(^o^)
平安神宮って、それほど歴史はないんですね。
確かに、お写真で見ると、新しい感じがします。
どんな理由があろうと、放火はいけないと思います。
自分の主張を通すため
野蛮な暴力。
淋しい考え方。
綺麗ですよね~
青空に映えてますね
かなり昔に行ったきり
こんな感じだったのねって
再確認させていただきました
☆
今年もあと半月強で終わり…1年が経つのが最近は早く感じます。
応援P☆
青空に平安神宮の鮮やかな朱色が映えてステキなショットですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
ステキなショットを見せて頂きました。
応援♪ポチッ☆彡
いつもご訪問&応援に感謝しています。m(__)m
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。