明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

ため息

2006-11-01 09:48:51 | 徒然事
 早くも11月ですよ。毎年恒例の忘年会のお誘いが今年もやってきました。かー、今年は横浜まで遠征か。でもせっかくの楽しみだしね。参加でお返事出しましたよ。
 電話が3件。
 1件は明日のお仕事の話。わーい、外出できるぞ。隣駅だし歩いて行こう。
 もう1件はFC店の店長さんから。この人も長い。古い付き合いになりますね。用事の相手がいなかったので、なんとなく世間話をしてしまいました。遥さんは元気?みんな居なくなっちゃって寂しいでしょ。Aさんはいるんだよね。Bさんは?Bさんは田舎に帰ったって話ですよー。Cさんもやめちゃったんだよね。じゃあ本当に知っているのは2人だけなんだー。……うん、改めて言われるとほんと変わったもんだ。みんなどうしているのかしらね。
 3件目は業者から。名指しされたが心当たりなし。とりあえず用件を伺ったらば、担当違うじゃないのよ。どこから私の名前が出たんだ?勝手に担当にするなよなぁ。
 ところで。火曜日に小口精算をしまして。1人遅れた分は来週に回してもらって。別の人は、人は来ていなかったんだけど書類だけ出ていたので処理だけ行っていたんですよ。仮払いしていたからその入金処理をして、領収書の処理をして。余っていたから残りを返してもらわなくてはならない。来るまで小口が締められない!いつ来るんだ!?
 と思っていたらば。来週に回した人の分から仮払いを引いて欲しいと連絡があったらしい。……できるかっ。遅いんだよ。もう処理終わっているんだから。しかも月締め行った後だぞ。だいたいお金持っていった人と精算した人が違っているのはだめでしょーっ。
 ぷりぷりしながらふと思い立ってメールチェックをした午後3時。月初の仕事はかなり進んでおりました。
 受信したメール。送信時間は午後1時。内容は月次処理の仕方の変更について。
 だから遅いんだってば!今日の仕事、半分以上終わっちゃってるじゃない。なんで昨日のうちに連絡よこさないんだか。仕事が回ってから慌ててメール書いたっぽいけど。まったく、もう。
 帰ったら帰ったで、今日は遅かったのねだと。いつもと大して変わらない時間だったのですが。たまに早く帰ることもありますが、30分くらいしか違わないのよ。むしろ今日は早めだったはずだ。なのに遅いだと?ふざけんなーっ。
 ……怒ってばかりじゃいけないわね。明日は平穏な日になりますように。