明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

追悼

2006-11-07 10:11:13 | 徒然事
 今日はストッキングだったのだけど、かかとはまだ痛く、やはりぱりぱりと張り付いておりました。自業自得とは言え、しくしくしく。
 今日は五行歌会でした。
 ところで、遥は人の顔と名前を覚えるのが非常に苦手な人間です。過去、クラスに余り馴染んでいなかった頃、1年間同じクラスだった人の半分も覚えなかった人(ーー;)なもんで、月に1度、20人そこそこの少人数の集まりでもう数年は参加しているというのに、いまだにいまいち名前と顔が一致しません。とくに引っ越してからこっち、2次会に参加しなくなってしまったので余計に覚えられないんだな。
 そんな中、古い常連さんがお亡くなりになりました。なもんで今月は、通常歌会の他に追悼歌会をやりますと連絡があり、関わりのあった方は追悼歌を出して下さいと言われたのですが。……名前でどんな人だったのか思い出せなかったんだよ(涙)なので追悼歌はごめんなさいしてしまったのです。
 歌会でご本人が過去歌会に提出された作品集や他の方が出された追悼歌を読んで、ようやく「ああ、あの方か」と思い当たりました。情けなや。
 けっこうなご年配の方で、温泉が大好きで、よくどこの温泉に行った、こんなことが楽しかったというようなことをとつとつと話されていらした方でした。温泉は私も大好きなので、いつもいいなぁと思いながら話を聞いていたものです。がんで最後はホスピスに入っていたそうですが、良い人生を送られたようです。良い人には良い人が集まるのですね、きっと。今更ですがご冥福をお祈りいたします。あの世でも大好きな旅をのんびり続けてらっしゃる事でしょう。

遅ればせながら追悼歌を書いたので掲載します。

温泉が
大好きでしたね
思い出を語る姿
温もりある歌
いつもまぶしかった

唯沢 遥