だいたい風邪を引いたときと言うのは、まず喉が痛くなって、熱が出て、鼻が出ておしまいというパターンを踏むのです。だから喉が痛くなったなぁと思ったら風邪を引いた証拠。この辺りですでに風邪薬を飲むとかビタミン剤を飲むとかの対策を講じるわけです。んで微熱が出てだるいなーという時期を経て、鼻水が出るようになる。となると間もなる治るかなと思うのですが、この頃になって親が「風邪を引いた?」と聞いてくるんです。遅いっての。でもおかげでこう言われるともうじき治るんだなぁと言う気がします。
今回は夜に言われました。やっぱり昨日あたりから鼻水が出始めていたんですよ。だからあともうちょっとと思っていたのだけど。あーやっぱりって感じ(笑)
喉の痛いのは数日前からなんだから声だっておかしかっただろうに、なんで鼻声になってから言うかな。なんか治りかけのときに言われると「なんで気づかないんだよ!」って気分になるんですが。ま、早く言われたからって早く治るもんでもなし。気にしたって仕方ありませんが。(が、たまに「もう治りかけだ!」と言ってしまう)
ともあれ寝酒でも飲んで体を温かくして寝ることにします。土曜日雨なのがちょっといやんですが。
今回は夜に言われました。やっぱり昨日あたりから鼻水が出始めていたんですよ。だからあともうちょっとと思っていたのだけど。あーやっぱりって感じ(笑)
喉の痛いのは数日前からなんだから声だっておかしかっただろうに、なんで鼻声になってから言うかな。なんか治りかけのときに言われると「なんで気づかないんだよ!」って気分になるんですが。ま、早く言われたからって早く治るもんでもなし。気にしたって仕方ありませんが。(が、たまに「もう治りかけだ!」と言ってしまう)
ともあれ寝酒でも飲んで体を温かくして寝ることにします。土曜日雨なのがちょっといやんですが。