明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

そう言うもんなのかなあ?

2018-02-04 08:34:00 | 徒然事
私のところには毎週土曜日にヘルパーさんがいらっしゃいます。まあ、部屋の片付けができないもので……。放っておくと汚部屋一直線なのですよ。で、介護認定受けて。
今日は新しい人が来ました。前来ていた使えない人は辞めたのかな?単に人が増えただけかしら。まあ良いけど。まあどちらでも良いけど。
その人が言ったですよ。本棚に散らばってた本や円盤とかしまいつつ、そろそろ売りにいかなきゃいけないんですよね~とか話してたんですが、本棚見て、偏りのない人は珍しいって。アニメならアニメ、漫画なら漫画、小説なら小説だけって人が多いって。
そんなもんかしらねえ。小説はわかるような気はするけど、漫画とアニメって切っても切れないような。私だけかもだけど。うん、漫画と小説が両方あったのか珍しいのかな。漫画の方が圧倒的に多いけど(笑)
これは小説は図書館手借りて読んでたのもあるのと、今はベランダ本棚に入っているのが多いからな。
ふむ、おもしろい観点だ。
なんにせよ、売りにはいかねばなあ。
BOOK・OFFじゃなくて、ちゃんとした古本屋に来てもらえるか、今度電話してみよう。