明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

夢のお告げ?

2022-08-29 20:02:50 | 母のこと

今朝方、夢を見たんですが。それがまた、母が傷んだコロッケを食べてお腹を壊して、13年も前に死んだ父に、こんな古いの食べさせて!と怒られる夢だったんです……。父ちゃん、なんで夢であなたにそんなふうに怒られなくちゃならなかったんですか。もっといい夢を見たかったよ。叔母はなんかニコニコ笑ってる父の夢をよく見るそうですが。ちなみに母は見たことはないらしい。やりきったからねと言うけど、介護のかの字にもなってないような世話で満足すんなよ。ましてや自殺だぜ?普通は自分に至らないところがあったのかしらと少しは気に病むもんだが。いやまあ、亡くなっていち2か月はドヨンとしてたかね。それに付き合って1ヶ月で自分が壊れかけて当時の先生に叱られたのはまあもう懐かしい思い出だけど。

なんだろね?母のことをアスペか?と疑ってこともあったけど、特徴ないしな。ひたすら自己肯定感が強いのってなんなの?自分しか正しくないのよね。ある意味、父を殺したのは母だと思ってるし、兄が莫迦なのも、私が心病んでるのも、全て母に責任があるのだけど。と思っちゃう。育て方間違えたねって。誰のせいでもない、アンタのせいだって。実際まともな子育てしてないし。虐待ならされた覚えがあるが。

今、介護しているのはひとえにあんなクズのために自分が犯罪者になるのはまっぴらゴメンだからだ。その意地があるから、まだ介護殺人をしないでいられる。かなり言葉は悪くなったけど(笑)

認知症に否定はNGとどこ読んでも書いてあるけど。無理でしょ。そうでなくても毒親なのに輪をかけて人外になっているのにヘラヘラ同調運転なんてしてられるか。つけ上がらせてワガママ放題になられたら間違いなく私が逝く。残しているなんてしないよ?共倒れを選ぶ。

じょうっっっっっっっっだんじゃない💢

これまで傷つけられてきた私の人生、取り戻せないままに死ぬ?ありえない。私はまだまだやりたいことがある。母に狂わされたまま一生を終える選択肢はない。

だからさっさと死んでね?延命治療はしないであげるから。