私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

起床時間

2010年05月21日 04時14分26秒 | 心と体と日々の暮らし
どうやら私の起床時間は2時~3時の間で定着してしまったようだ
まあ寝る時間が9時なので驚くような時間でもないけれど、せめて4.5時に起きたいわぁ
お昼寝をやめればちょっとは変わるかな?でもお昼寝は習慣になってて難しいなぁ。ウォーキングでもすればいいんだけど今はちょっとねぇ・・・やる気なし
なるようになる、待ちましょう
以前は言葉多く語っていたけれど、最近は言葉はいらない。そんな心境なのかそんなに語りたいと思わなくなっている。ただ自分で自分を傾聴はしている。心の整理ができていると気持ちいい。

今日の予定はパパの献血。私はお薬の関係でダメでしょうね。やってみようかなという気になったのに残念
パパは100回をめざしているあと十数回だそうだ
これまでに赤十字から、楯と吹きガラスの杯を頂いている。楯を捨てようとしたら、「捨てるの~」と言われてしまった。パパごめんね。
今日は晴れお洗濯物も干し終わりました。後は今日ものんびり過ごすだけです







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になって (とら子)
2010-05-21 08:06:43
金蔵は、とら子です(謝)
コメントを、送ってから、ハッと気づいて、間違いを、送ったらマタマタ。
頭も心も…に、後で見て下さいね。

覚醒!って感じで、目覚めますよね、若い頃は、何時までも寝ていたかったのに、
気が立ってると言うか、ぼ~って感じじゃないんですよね。
そんな、睡眠もだんだんと長くとれるように,なってきますよ。これも経験者は語るです。

自分の時間の割り振り方で、今日もシッカリ?お昼寝(必須科目)習得しましょうネ♪
返信する
了解でーす♪ (はるる)
2010-05-21 08:37:39
ふふふ(=^0^=)ワンちゃんが金蔵さん(お爺さんワンコだから「さん」にしました)なんですね。
私もですね、「わ、男性からだ」とコメント送った後で、「ん?でも更年期と言っている?」と一応不思議には思ったんです(苦笑)

そうなんですよぉ。まさに覚醒!です。とら子さんもそうなんですね。経験談を聞けて嬉しいし安心します
はい、今日もちゃんとお昼寝します(笑)
返信する

コメントを投稿