松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

不動産パンフレットを「ゆうパック」で送らないでください

2016年03月23日 | 日記
 綾瀬郵便局の連絡メモが自宅ポストに入っていました。差出人はリゾート****と書いて有ります。
 普通の郵便物はポストに入っているのに、不在票が残されているので書留扱いと考えて郵便局に受け取りに向かいましたが、配達中のため転送をお願いしました。
 翌日、転送されたゆうパックを見たら、営業パンフレットです。
 調べたら他の議員にも送付されていました。610円の送料代が必要です。
 受取に、郵便局に出向いています。送ってきた企業に電話をしました。
 企業の宣伝資料を送付する場合、書留やゆうパックを使用されると郵便局に受取行くことになるのでやめてほしいと連絡しました。

今日(3月22日)議会最終日で、反対討論などで10回以上登壇予定

2016年03月22日 | 議会
 3月議会の最終日で、条例や予算、意見書案などの発言で、議場の中心の演壇に登って発言するのは、私だけで10回を予定し、そのほかにも意見書案文の提案説明の行います。同じ会派の上田議員は新年度予算の一般会計の討論などを行います。
 綾瀬市議会の最終日は、9時30分から始まります。

県消防操法大会訓練始め式のご案内を戴きました

2016年03月21日 | 日記
 毎年夏に、神奈川県消防操法大会が開催されます。市町村の消防団から各自治体代表してきたチームが、操作の正確さや時間を競って競技が行われ上位のチームは表彰されます。
 県大会の前には市の操法大会が開されます。
 人口8万4000人の綾瀬市内には、6個の分団が有ります。綾南分団、中央分団、綾北分団、寺尾分団、早園分団、綾西分団です。
 過去には県大会に出場するチームは、市の大会で成績が優秀な分団が選出されていましたが、毎年同じ分団が連続して選出されると、分団の負担が大きいので、現在は6分団が順番に県大会に出場しています。
 今年は県操法大会出場は綾南分団(上土棚・落合地域)が参加します。
 訓練始め式は、4月6日(水)19時30分から、消防本部講堂で開催されます。
 これから4ヵ月は厳しい練習が、夜間に行われると思います。
 火災予防や災害時に、先頭になって地域を守られている皆さんです。
 消防団員は、1分団に分団長1名、副分団長2名、部長6名、部員18名の27名で構成されています。
 1分団27名編成で、市内に6分団が活動していますので162名、それに消防団長と2名の副団長の165名で活されています。

 防衛大学校卒業生の11・2%が任官拒否

2016年03月20日 | 日記
 将来の自衛隊幹部を養成する防衛大学校で今春卒業する学生のうち、任官辞退(拒否)者数が前年度に比べ2倍近くの47人に上る見込みであることが明なりました。
 毎年400人前後の卒業生がいます。年度、卒業者数、任官辞退者数、率%
 
2011年度  372人  4人  1・1%
2012年度  413人  7人  1・7%
2013年度  434人 10人  2・3%
2014年度  472人 25人  5・3%
2015年度  419人 47人 11・2%


また,辞退者が1割を超えたのは25年ぶり。過去4番目の高さです。
 任官辞退はバブル末期で湾岸戦争が起きた1990年度が人数・割合最高で卒業生494人のうち、19%に当たる94人が辞退。(3月20日付け赤旗記事抜粋)

 景気動向での辞退より、きな臭い戦争の足音が一番最前線で感じる立場にいるから辞退者が増えていると思います。

綾瀬市人口ビジョンを紹介します

2016年03月19日 | 市政


 綾瀬市の人口ビジョン~人口の現状と将来展   平成28年月 発行綾瀬市
  
 A4サイズ61ページと資料が掲載されています。
 47ページには、住まいに関する状況近隣市との比較があります。
図表67は、持家・借家数の変化では市内の持ち家数が増えています。
図表68は、持家割合近隣市比較、綾瀬市は71・4%に対して大和市は57・1%。
図表69は、住宅地平均価格1平米綾瀬市は11万5900円、藤沢市は20万3800円。
図表70は、1ヵ月当たりの専用受託の平均家賃、綾瀬氏は5万5075円、藤沢市は6万4      195円です。

 購入する地価もや安く、賃貸の家賃も安く、地元の野菜も安く変えます。
 市営や県営の住宅が近隣自治体並みに、有れば人口も沢山増えていたと思います。
 これまで議会で繰り返し求めてきた、公営住宅の取り組みが行われていたら、定住する市民がもっと増えていたと思います。
 今後人口減が想定されていますので、住宅政策と保育園問題を民間任せにしないで、公的確保に取り組めば。市内への定住人口は増えていきます。

横浜弁護士会最後の新聞を受け取りました。

2016年03月18日 | 日記
 3月号で、第338号になります。月に1回横浜弁護士会の情報を届けて戴きました。
 昨年の総会で、名称変更の議案が可決して、今度の4月から「神奈川県弁護士会」に名称が変更されます。
 神奈川の弁護士会に登録されている弁護士は1500名を超えているそうです。
 神奈川県の議員定数は、県議105名、市議会議員597名、町村議員189名の合計891名です。
 私が市議会議員に初当選した1983年(昭和58年)は、3月時点の県内弁護士登録者は430名となっています。
 当時の地方議員数は、その後津久井郡4町が相模原市に合併され、いま20名の綾瀬市は26名でしたので、現在の891名より沢山議員がいました。
 
 現在は地方議員よりも弁護士さんが多く、あと数年で議員の倍の弁護士さんになりそうです。
 今回の3月号に掲載された、新しく県内で登録された弁護士は68名でした。

定期券とICカード乗車券お得なのはどちら

2016年03月18日 | 日記
 今日の**新聞に、県内の**市の記事で、自治体職員に定期券が支給されているが、職員の4割は定期を所持しないで安いICカードでバス利用していたとの報道が有りました。
 
 綾瀬市の状況を担当課に確認したら、電車は6ヶ月の定期券が一番お得なので定期券を購入してもらい、バスは定期よりIC乗車カードを利用した方が得なので、カードを購入してもらっているそうです。
 いい勉強になりました。

五輪マラソン代表が決定しましたが、選考方法の見直しを求めます。

2016年03月18日 | 日記
 女子3名 伊藤舞(大塚製薬)、福士加代子(ワコール)、田中智美(第一生命)
 男子3名 佐々木悟(旭化成)、北島寿典(安川電機)、石川末広(ホンダ)

 女性3名を決定する大会は、昨年の世界選手権、昨年12月の福岡国際、1月の大阪国際女子、3月の名古屋ウィメンズの4つのマラソン大会で3名を選出しますが、条件が違う中で陸連で決定しますが無理が有ります。
 過去にも不透明な決定に怒りの声が起きています。今回も1月の大阪国際女子で福士が日本陸連設定記録を突破する2時間22分17秒をマークして優勝しました。
 「当確」が出ない選考基準に不満を持った福士選手は、最終選考会の名古屋ウィメンズへのア出場を宣言。陸連幹部があわてふためく事態となりました。
 陸連が最も明確な一発選考に踏み込めないのは、各大会を後援する新聞、テレビなどのスポンサーに気兼ねがあるからです。(今日の赤旗記事抜粋)


 各選手がオリンピックなどで、ベストな状態で試合に臨むために国内の選考
 試合を見直して、次回から取り組むことを求めます。

綾瀬市の外国人登録3036人、外国市民向け生活情報紙9ヵ国

2016年03月17日 | 市政
 人口8万4000人の綾瀬市に、今年3月1日付けで外人登録は47国3036人です。
 多い国から、ベトナム563人、ブラジル554人、ラオス264人、スリランカ239人、タイ235人、フィリピン228人、ペルー208人、中国207人、韓国167人、カンボジア83人、インドネシア64人、米国45人、台湾24人、ナイジェリア24人、アルゼンチン17人などです。

 綾瀬市では、外国籍市民向け生活情報紙「あやせトゥデイ」を季節単位で発行しています。
 2016年2月号で41号になりました。
 A4サイズ4ページ編集で、ベトナム語、ポルトガル語、ラオス語、タイ語、タガログ語、スペイン語、中国語、ハングル語、英語の9ヵ国語作られています。
 2月号の記事は、世界の友だちシリーズ、病院で診察を受けるときに役立つ多言語医療問診票、日本語を楽しく学んでみませんか? 綾瀬市内の日本語教室の紹介(わい わい日本語クラス・日本語クラスあやせ未来塾・綾瀬国際交流の会)3教室の案内、知らないと損する保険の知識などを日本語と各言語を併記しています。
 この情報紙は、外国人住民の方が、地域の一員として暮らしやすい環境をつくるための情報資料として、ボランティアの方々の協力で作成しています。
 

並塚~笹山線の延長の、藤沢側に渡る橋の工事が行われています

2016年03月17日 | 日記
 上土棚中5・6丁目から藤沢市下土棚方面に向かう道、蓼川の左岸側は昨年基礎部分が完成して、今年は右岸側の基礎部分の工事が行われています。
 その後、橋の上部部分と、藤沢市の道路工事に取り掛かって行きます。
 写真は、川を上流から見て右側の基礎部分工事状況です。
 新年度の工事で橋が完成すると(一年後?)、島田外科横の狭い橋の撤去が行われ、まだ拡幅工事が完了していない蓼川の拡幅工事が実施されます。
 下流の引地川合流部分まで蓼川の拡幅工事が行われると水の流れが違ってくると思います。

巨人野球賭博で、身内調査で全容解明が困難と書きましたが

2016年03月16日 | 日記
 私の予想が当たりました。プロ野球の選手間の現金授受は金額の大少でなく賭博行為です。

 3月16日の赤旗記事を引用します。
 日本野球機構(NPB)は昨年10月に発覚した巨人3選手の野球賭博を調査した時点で、今回の現金授受も把握していました。
 しかし掛け金が少額がったため不問にしました。巨人側は「掛け行為でなくゲン担」などと強調しています。
 両者の認識は甘いと言わざるを得。選手間こうしたお金のやりとりは明確な賭博行為です。
 これが日常的に行われることでモラルの低下を招き、野球賭博、ひいては八百長(敗退行為)の温床になりかねません。
 NPBの調査報告書(昨年11月)によると、巨人の2軍球のロッカールームでは処分された3投手を含む10人以上の選手が頻繁に賭けトランプをするなど、金銭を賭けた遊びが珍しく有りませんでした。
 NPBは今回の現金授受を軽視せず、早急に、徹底的に全球団を調査する必要があります。
 野球賭博問題も含め、全容解明がなければファンの不信感は拭えません。
 阪神、西武と問題が広がっています。



 私は言いたいです、相撲界は全容解明に1場所休んで徹底的調査と関係者の反省を行い立ち直りました。
 野球界が現在のように、事件調査を公表しないで隠くし続けると、ファンが八百長試合は見たくないと思い、子ども達も隠し事が続く野球から離れて行きます。
 野球ファンが大きく減少してから対策を取ろうとしても遅いです。
 過去のテレビ画面は、試合期間中は連日のように野球放映が行われていましたが、この頃は秋に数試合放映される程度です。
 このまま、全容解明の調査を行わないで、事実を隠し続けると危険な状況になると思います。

新鮮な野菜を農家が販売しています

2016年03月14日 | 日記

 
 地元農家の田中さん、自宅前の無人販売所のほかに、毎週月・水・金の午前7時頃から8時頃まで、畑のハウス横の販売所(落合南1丁目長坂上西公園前)で近くの方に販売しています。
 8時を過ぎると自宅で野菜を補充して、落合南の他の個所に短時間づつ回られます。
 写真のネギ3本で100円です。今日販売されている野菜は、一束100円でキャベツは80円です。
 写真のネギは、私が購入した品物でブログにアップされたら、1本は直ぐに朝食になります。
 私が住んでいる落合地域約2700世帯に、17個所以上の販売所が有ります。
 殆どは無人ですが、昼間人が居る所や、朝だけ人がいる所、卵の販売機のような自動販売機
 を設置しているなど、見て回ると楽しいです。
 殆どの販売所が、毎日開いるので売れる量がわかるので、午前中に売れ切れます。
 勤めている近くの工場の人たちに頼まれた、横浜の子どもや孫に渡すなど、まとめて購入される方も有ります。
 新鮮で品物が豊富な時間は、平日の午前7時過ぎです。

ウグイスの鳴き声、3月14日早朝、やぶね台公園で

2016年03月14日 | 季節の話題
 今年初めてのウグイスの鳴き声を、午前6時頃に聞きました。
 公園に向かったら、南側でジィジ・ジィジと鳴く鳥の声が聞え、公園北側からホーホケッキョと鳴き声がします。
 耳障な鳴き声とウグイスの音色が、交互に聞えて変な感じでした。
 良く考えたら、ジィジ・ジィジの鳴き声につられて、ウグイスが鳴いているようでした。