最近、5歳になる孫が講師についてピアノの勉強を始めました。写真はその練習風景。
ここで感じたことは、次の点です。
・集中力、我慢強さ、音感や聴く力が抜群であること。
写真のとおり10ヶ月になる下の孫がお兄ちゃんのピアノの練習に興味を覚え、脇で無作為にバンバン弾いて音をだしているにもかかわらず、お兄ちゃんは楽譜どおりの音をだして、黙々と練習に励んでいたことです。
私であれば音感を間違え“煩いのでやめてよ”と文句をいうところです。
・こうした幼年時にピアノの親しむことで音に対する興味や色々な可能性が育つのではないかと大いに期待し、感激した次第です。
あなたのピアノはいかがでしょうか。
ここで感じたことは、次の点です。
・集中力、我慢強さ、音感や聴く力が抜群であること。
写真のとおり10ヶ月になる下の孫がお兄ちゃんのピアノの練習に興味を覚え、脇で無作為にバンバン弾いて音をだしているにもかかわらず、お兄ちゃんは楽譜どおりの音をだして、黙々と練習に励んでいたことです。
私であれば音感を間違え“煩いのでやめてよ”と文句をいうところです。
・こうした幼年時にピアノの親しむことで音に対する興味や色々な可能性が育つのではないかと大いに期待し、感激した次第です。
あなたのピアノはいかがでしょうか。
