ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

魅力あるフリードリンクコーナー

2014年01月19日 | Weblog
写真は神田駅前の貸会議室です。

駅から3分の超便利な場所で、ビルの2F~5Fまでが貸会議室。

部屋は白を基調のテーブル、壁他で床も絨毯で落ち着いて雰囲気でした。

肝心の料金もリーズナブルで8人部屋で午後1時~17時まで\8,000は割安。

最も気に入ったのは2Fの共通スペースに無料のドリンクコナーがあったこと。

イス、テーブルもあり紅茶や日本茶が無料で飲める仕組みに感激。

都内の多くの会議室を利用しましたがフリードリンクコーナーは初めてのケース。

今後いろいろな会議に利用したくなりました。

あなたも貸会議室を利用することありますか?

新鮮で安い「道の駅」の特産野菜販売

2014年01月18日 | Weblog
写真は道の駅「五霞」の特産の野菜販売です。

地元栽培の新鮮な野菜で白菜、キュウリ、ニンジン、トマト、キャベツ、ネギ、キャベツ、エシャロットなど。

購入している年配の主婦に聞くと白菜は自宅のスーパーの1/4カットもの\98比べ約半額以下の様子。

普段、野菜のお土産はあまり買わないのですが、白菜、ネギ、キャベツ、エシャロットを購入しました。

たまたま家内の実家に立ち寄りお土産に献上。大変喜ばれました。

最寄りの「道の駅」も地元特産品を選んで購入すると特典があるかと思います。

あなたは「道の駅」を利用しますか?





話がはずむランチタイム英会話

2014年01月17日 | Weblog
写真は筑西市の生涯学習センターが主催するランチタイム英会話です。

12時10分から13時10分の1時間かけてセンターの食堂でランチを交えての英会話。

たまたま隣席で食事をしていて気付いたもの。

昼食は軽めに済ませ、海外旅行他の日常の生活面での様々な英会話に取り組んでいました。

生徒も男女の年配者を中心に約25名が講師の指導のもと熱心に取り組んでいました。

何でも通常の英会話の第1幕は教室で勉強済とかで、食堂では応用編だとか。

受講者の皆さんが大変楽しいそうに取り組んでいたのが印象的でした。

年を取っても何かを学ぶ姿勢に好感をもちました。

あなたも何か習い事に取り組んでいますか?

夕日に映える老人福祉施設

2014年01月16日 | Weblog
写真は地元に3つある老人福祉施設の一つです。

3F建てで無料の図書室、語学教室、カラオケ、ゲームコーナー、囲碁、将棋、談話室、入浴施設など至れり尽くせりです。

これと同じ施設が市内に2か所あり贅沢というか恵まれていると思います。

利用者も多くマイカーや自転車、専用のバスを利用して市内各地から年配の男女が幅広く利用しています。

今後ますます増える高齢者の活動の場としてどこの自治体でも力を入れているところです。

健康な年配者の集いで恵まれていますが、もう少し若い人との交流があるとよいのですが、贅沢でしょうか?

あなたの街にもこうした老人福祉施設がありますか?


厳しい寒さには焼き鳥と熱燗

2014年01月15日 | Weblog
写真は地元のスーパー前での焼き鳥の販売車です。

1年で一番寒い季節で、しかもシベリアからの寒気到来でますます冷え込んで木ました。

こうなると早く家に帰り風呂に入り炬燵他で暖をとり熱燗で一杯が最高です。

そのときのおかずは冷奴よりも写真の焼き鳥が是非ほしいところ。

予算の関係で毎日購入できなくてもたまには食べたいところ。

1本¥100前後ですから少ない家族であればたまには購入できる費用です。

おまけにうまく焼けた香ばしい匂いがプーンとくると堪りません。

あなたも会社の帰りでなく、お家で焼き鳥を召し上がりますか?

人気のある東北物産展

2014年01月14日 | Weblog
写真は大宮駅構内での東北物産展です。

東北物産といえば魚や蒲鉾、こけしがすぐ思い浮かびますが、それ以外にもいろいろあります。

今回は新鮮な野菜が全面に展示されて驚きました。

最近の物産展は展示回数も多いためか、魚だけでなく野菜、農産物など展示する傾向が強いようです。

復興支援の意味もあり東北が活気になってもらうため人気もあり多くの人で混雑していました。

あなたは東北物産で特にお気に入りがありますか?

再開発がすすむ大宮駅駅東口周辺

2014年01月13日 | Weblog
写真は再開発がすすみ高層ビルが林立する埼玉県の大宮駅東口駅前周辺の風景です。

西口の開発が先行しデパート、ホテル、商店街の高層ビルが林立し見事な景観です。

遅れていた東口もやっと再開発がすすみ始めた感じがします。

ここ最近はJRも埼京線を利用した湘南新宿ラインで新宿方面にも交通至便のためか人気がでたようです。

駅周辺は高層ビルに合わせて道路も幅が拡張され便利になりました。

ただ駅の直近はまだまだ古い店や歓楽街が残っています。

課題は日用品、食品などのスーパーの充実具合ですが、高層ビル周辺に見当たらなのが心配です。

ただ業者も高層ビルの一郭に店をだすなど抜け目なく買い物客を引き留める工夫はしているでしょう。

今後こうした郊外都市の再開発はますます進むでしょう。

あなたの街の再開発はいかがでしょうか?

熱心な討議のコーチング勉強会

2014年01月12日 | Weblog
写真は地元大宮の地区センターでの月例のコーチング勉強会風景。

約7年以上継続しているだけあり参加者が真面目に勉強熱心なのに驚かされます。

テーマはコーチングを企業や子育て他での応用事例の勉強が中心です。

永年続いている秘訣は①研究テーマが生活や職場での生の事例中心で参考なること。

②参加者が皆真面目で研究内容を何らかの形で公私に役立てたいという意思が強い。

③参加者の忌憚のない意見交換ができる。④参加費用が安い④終了後の懇親会がある。

など魅力が多い点でしょう。

あなたも地元での勉強会に参加したことありますか?























お酢健康法

2014年01月11日 | Weblog
写真は我が家のリンゴ酢です。

最近はお酢健康法と導入し、朝、昼、晩と食前に小さじ1杯の酢を飲んでいます。

ただ直に飲むと喉につかえて飲みにくいのでお湯で薄めて飲んでいます。

きっかけは血糖値を下げる効果があるとの話でトライしましたが、効果の程は施行錯誤の途中。

ネットによると、副交感神経を刺激して胃腸の働きを良くし食欲UP,血圧、血行を良くするなど。

まだ飲み始めて約1か月でどのような効果があるか不明ですが、もう少し続けてみたいと思います。

最終目的は血糖値を下げることで、1日のカロリーを約1,500以下で1日1万歩のトレーニングは継続しています。

お蔭で先日の検診では血糖値がわずかの下がりトレーニングの効果を少し実感しています。

あなたの健康診断では課題になる点はありませんか?

最近増えた1家に2台のマイカー

2014年01月10日 | Weblog
写真はご近所で最近増えている1家に2台の白ナンバーのマイカーです。

駐車場の広いスペースがある農家や郊外の家では流石に1家に2台が多いと思います。

ただ狭い住宅敷地を使いマイカー2台は豊かになった証拠でしょうか?

多分老夫婦と息子の2世帯同居だと必然なのかもしれません。

ただし、その場合も農家などでは1台は黄色NOの軽が多いようです。

新聞情報だと昨年も多くの新車が販売好調でそのうち半分は軽が売れているとか。

わが家の車の買い替えは当分ありませんが、日本全体ではまだ車の販売が続くのでしょうか?

あなたのお家では車の買い替えがありますか