大垣に気になるカフェがあり、
どうしても2023年が終わるまでに行ってみたいと思っていた場所です!
最近、いすや机に関しても気になっているので、
お店に入ったときにも真っ先に目についた!
贅沢だなと思える時間でした
そして、「チキンステーキセット」注文
どれもおいしそうだったので、迷ったけれど、
おいしいものを食べたいと!
前菜のサラダ。これだけでもおしゃれ!
メイン。柔らかくておいしかったです
またカフェ巡りしよう!
大垣に気になるカフェがあり、
どうしても2023年が終わるまでに行ってみたいと思っていた場所です!
最近、いすや机に関しても気になっているので、
お店に入ったときにも真っ先に目についた!
贅沢だなと思える時間でした
そして、「チキンステーキセット」注文
どれもおいしそうだったので、迷ったけれど、
おいしいものを食べたいと!
前菜のサラダ。これだけでもおしゃれ!
メイン。柔らかくておいしかったです
またカフェ巡りしよう!
スターバックスコーヒーの
チケットの期限が間近と言うことで、
5月末の発売日当日にいただいてきました
レモンケーキフラペチーノ
さわやかでレモンの酸っぱさも感じつつ、
クリームの甘さが包んでくれました
プチ贅沢でした
久しぶりに餃子の王将に行きました。
迷惑動画の影響か、
机の上に置いてあった餃子のタレなどは、料理と一緒に来ました。
店側も本当にいい迷惑だなと思います。
確かに自分たちからすると安心なのでありがたいですが、
お店は大変だなと思います。
飲食店には感謝しないとね!
餃子はおいしかったです
大学時代から、要領がよく、
見た目のんびりだけど、とてもアクティブな友達がいる。
久しぶりにその友達と会って話をした!
お店予約しておいたから~と
言われて行ったお店はとてもおしゃれで落ち着いた空間
料理もおいしかったし、こうやって友達と話に花を咲かせるのもいいね
前菜:ホタルイカとの組み合わせがいい!
主菜:豚肉背肉
デザート
素敵なお店でした!ぜひまた利用したいお店です!
久しぶりにきちんとした料理をしました!
やっぱり料理は楽しいです
大学生活で一人暮らしをしたことを思い出しました
ちょうど時期としても重なるしね
今日作ったのは、朝日新聞に掲載されていた
「新ジャガと豚肉の照り煮」
豚肉が角切り肉ではなく、肩切り落としを使用したので、
イメージと少し違いましたが、でも味は最高でした!
豚肉の下味をヨーグルトでつけ、
煮る時もヨーグルトを煮汁として使用していたので、
本当にこれでおいしいのか??
と思ったけれど、
実際は最高においしかったです
いやされました
ヨーグルトもこんな使い方があるんだな~と
徐々に料理を増やしていこう
東海地方は梅雨明けして、暑い日になりました。
そして、友人が働いている焼肉店へ先輩と三重まで行ってきました
久しぶりの焼き肉でテンションあがる!
友人も非常に頑張っていました!
輝いていました
この姿を見て後輩がまた育つ
活気があって非常に良かったです!
おいしかった!ごちそうさまでした
朝日新聞のbeを読んでいたら、
グリーンアスパラと豚肉の炒めものが紹介してありました。
急に料理がしたくなり、
食材を購入して、作りました!
アスパラといえば、マヨネーズ焼きのイメージしかなかったので、
すごく新鮮な感じがしました。
豚肉もただ炒めるのではなく、最初にゆでて加熱時間を短縮するというのもへぇ~という感じ
休日は、
自分のスキルアップに使えるようにしていくぞ
GWも今日で終わり。
満喫したGWを過ごせました
いろいろとありますが、
地元滋賀に帰った時、
滋賀県の話題のB級グルメ近江ちゃんぽんを食べてきました
いつのまにか「近江ちゃんぽん」がB級グルメになっていたことも知らず、
上司に言われて気づくという・・・・
だからこそ、このGWに食べに行こうということで、
ちゃんぽん亭総本家に友達と乗り込みました
野菜がたくさん食べられることがうれしい
スープもくどくもなく、いい感じ
これで730円です。
高校生にも愛されています。
さすがB級グルメ!
今は滋賀県民ではないけれど、
こうやって盛り上がっていくとうれしいね
フリーペーパーを見ていたら、
小松菜とホタテのキッシュ風というレシピが掲載されていた。
なんだか久しぶりに料理をしたくなってきて、
作ろうと思い、作りました
(すぐに動かないと、後はなかなか動けない)
実はホワイトソースが必要で、
親は小麦粉からしっかり作っていたけれど、
自分は作れない(親から習おう!)ので、
ホワイトソースの元みたいなもので、
チャレンジ!
小松菜は高かったので、ホウレンソウで代用!
チーズ&マカロニはせっかくなので、付け加えました。
ホタテは・・・買い忘れたけれどまぁいいかという感じ(笑)
味はなかなかでした
後で、キッシュと調べたら、フランスのパイ料理の1つのようですね。
卵を入れないとキッシュにならないんだ!と知りました
前から気になっていたcafeに行ってきました。
岐阜市西改田にある「豆乃花」です
豆乃花ブレンドコーヒーを注文しましたが、
本当においしい。
味に深みがある感じ!
奥にあるケーキもセットで400円
すごくリーズナブル
また1つお気に入りのお店が増えました