同じ仕事をしていても、
人によってスピードが違う。
最近、自分の仕事の効率が甘いなと思う。
スピードを意識して取り組んでいたが、
”つもり”だけだったよう
効率あげて、
健康的な生活で、
なおかつハタハタすごいな~と思ってもらえるように、
そして、見ていて元気がでる!
と思ってもらえるようがんばろ
朝日新聞のbeを読んでいたら、
グリーンアスパラと豚肉の炒めものが紹介してありました。
急に料理がしたくなり、
食材を購入して、作りました!
アスパラといえば、マヨネーズ焼きのイメージしかなかったので、
すごく新鮮な感じがしました。
豚肉もただ炒めるのではなく、最初にゆでて加熱時間を短縮するというのもへぇ~という感じ
休日は、
自分のスキルアップに使えるようにしていくぞ
ついにPCを購入しました
大学1年の時に買ったPCは、
もうすでに7年目。
インターネットエクスプローラを開くのに、
3分近くかかっていたので、
昨年からずっと購入する機会を見計らっていました
そして、ついに購入
無線LANの設定等で手間取ったけれど、
快適です
感激
新しいっていいね
今までのPCにはまだデータ等入っているので、
しばらくはもう少し使いますが、
本当にありがとうだね
最近、何か引っかかっています。
確かに仕事は楽しいんだけれど、
でも、自分の中でもやもやしているというか・・・。
これを打破できれば次のステージに行ける気がする
ただ、健康あっての仕事だということには気づいた!
体調管理もしつつ、がんばっていこう
GWも今日で終わり。
満喫したGWを過ごせました
いろいろとありますが、
地元滋賀に帰った時、
滋賀県の話題のB級グルメ近江ちゃんぽんを食べてきました
いつのまにか「近江ちゃんぽん」がB級グルメになっていたことも知らず、
上司に言われて気づくという・・・・
だからこそ、このGWに食べに行こうということで、
ちゃんぽん亭総本家に友達と乗り込みました
野菜がたくさん食べられることがうれしい
スープもくどくもなく、いい感じ
これで730円です。
高校生にも愛されています。
さすがB級グルメ!
今は滋賀県民ではないけれど、
こうやって盛り上がっていくとうれしいね
髪を切りにいつもの美容室へ。
そこで、美容師さんから聞いた言葉
「疲れていると思って言い訳していたら、前に進まない。
疲れていても続けることが大切」
すごく共感した。
自分は弱い生き物だと思う。
英語の勉強をしようと、車の中でCDをセットしても、
いつの間にか楽な方向へ走ってしまう。
その美容師さんは、ダイエットで毎日仕事終わりでも、
走っていたり筋トレをしたりしているそうだ。
すごい
見習おう!
今日から5月。
GWはゆっくりして、友達にも会って、
エネルギー補給しよう