goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

夏時間

2021年03月31日 11時50分00秒 | 散歩

こんにちは

 今日も曇っていたのですが、11時ごろから晴れてきました。

黄砂も相変わらず,ひどいです。私も目がかゆくなります。

これから1週間、あまりいい天気はなさそうです。

気温は最低7℃、最高25℃の予報が出ています。

散歩の時に聞いている、ラジオのパーソナリティの男性の方は、

家を出る時から半袖で来られたそうです。

まだ朝晩は寒いと思いますが、元気ですよね。

 
 という事で、散歩には行ってきました。

息子は、昨日早めに出かけたのが気に入った風で、

今日から30分早く行く事になりました。

夏時間だそうです。私には何の相談も無しでした。

夏時間と言えば普通6月からですよね。

よくよく聞いてみたら、夏時間に向けて、段階的に早くしようと

昨日思ったそうです。

という事は夏になったら、1時間早くなるのかな~。

朝起きるのも早くなりますが、夏はやっぱり早めに散歩にいった

方が、涼しいですものね。

昨年まで汗だくで行ってましたから。

(散歩の途中です)


(家の裏手に鳥の巣がありました。何の鳥かまだ分かりません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林

2021年03月30日 11時45分45秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇っています。

昨日から黄砂が酷く、今日も霞んでいます。

気温は最低8℃、最高22℃の予報です。


 散歩に行きました。

今日は朝から息子が歯医者に行くので、息子に無理を言って

いつもの時間より40分早く出掛けました。

いつもなら、こんな日は散歩は休んでいたのですが、

この頃歩きが方が左に片寄っているので、どうしても

散歩に出て直したかったのです。

そう簡単には直りませんが・・・。

直そうと意識するだけでも、だいぶ違います。


 近所に竹林があるお宅があります。もう空き家です。

県道の脇にあるのですが、その竹が道路に侵食してきて、

歩道が酷い事になっていました。

通学路でもあり、私も農道が使えない時、通っていましたが、

道を塞ぐ様に竹が道の方に出てきて、竹の根で路面はガタガタで、

落ち葉も多く、雨上がりは滑ります。

どうしたものかと思っていたら、町の方から?竹をすべて切って

下さいました。これで安心して通れます。

空き家もずいぶん増えました。

これからはこういう事例も増えるでしょうね。


(散歩の途中です)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の月命日だが

2021年03月29日 14時10分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は霞んでいますが、晴れています。

気温は気温は最低8℃、最高24℃の予報です。
  
 
 今日の予定は、午前中に義母の月命日でお寺から来られ、

昼からはケアマネさんが来られるし、その後ヘルパーさんによる

入浴があります。

ところが、11時になってもお寺から来られません。

散歩に行かずに待っていました。

いつもは10時までには来られるのです。

11時になったころ、主人が帰ってきたので、後は頼んで

散歩に出たのは11時30分になろうとしてました。

お昼前に散歩に出たのは、いつぶりだったかな~。

たしか、危なっかしい歩きの頃だったから、4~5年前だと

思います。

南の風が心地よかったけど、やっぱり暑かったです。

一回りして家に着いたら、お寺の副住職が帰った後でした。

週初めから、ドタバタです。

片麻痺になってから、いつものルーティンが崩れると、

体の調子も崩れる事があります。

弱くなりました。

(散歩の途中です)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこは雨の日は眠い

2021年03月28日 11時40分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は予報通り雨です。昨日の夜から降ってます。

気温は最低11℃、最高18℃の予報です。

雨は強弱交えながら降っていて、暗くて寒いです。

散歩の代わりに、自転車を30分漕ぎました。

麻痺側のヒザが内側に倒れるのが、だいぶ抑えることが

出来るようになりました。


 今日は一人で留守番です。いや、ねこの大吉と二人?です。

大吉は朝からずっ~と、私の横で寝ています。

雨の日はいつも、こうなんです。

私が昔買った本に、”ねこは雨の日はねむい”と言うのがありました。

狩りのDNAがそうさせるそうです。

雨で狩りが出来ないから、寝ているそうです。

家から一歩もでない大吉にも、そういうDNAが残っているのですね。

晴れた日は一日中走りまわっています。

朝から雨の日は、電池が切れたように寝ています。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の赤ちゃん

2021年03月27日 11時45分00秒 | 日記

こんにちは

 こちらは今日もいい天気です。

しかし夜には雨になるそうです。

”春に3日の晴れなし”とはよく言ったものです。

気温は最低4℃、最高24℃の予報です。

今日も暑くなりそうです。


 4日ぶりに散歩に行きました。

久しぶりに行った割には、いつもの歩きができました。

まだ日によって、ばらつきがあります。

「今日は行けるぞ!」と言う日もあれば、「今日はだめだな」

と言う日もあります。

朝起きた時に、今日の調子はだいたい予想できます。


 散歩の終盤で牛舎の近くを通るのですが、生まれたての

赤ちゃんと母牛を、自宅の牛舎に移動させている所に

出会いました。牛舎に行ったときには、もう生まれていたそうです。

たい肥などを運ぶ重機のバケットに入れられた赤ちゃんは、

布にくるんであり、小さくてかわいかったです。

初めて見ました。この子も乳牛になるんですね。

近くでホオジロ?(野鳥には詳しくありません)が鳴いていました。 


(散歩の途中です)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする