かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

ピロリ菌

2023年08月31日 11時46分46秒 | 日記

こんにちは

 今日は雨です。夜中から降り続いてます。一日中降るそうです。

気温は最低24℃、最高28℃の予報です。

明日は雨が上がって、曇り時々晴れの天気だそうです。

今日も散歩に行けないので、エアロバイクを漕ぎました。もう5日も散歩に

行けてません。調子良く歩いたのが最後です。

明日は、どんな歩きになるでしょう。


 先週から何かと忙しくしてましたが、それも終わり、今日からまた静かに

暮らせます。

息子は昨日、病院でピロリ菌の検査をして陽性でした。

幼少期に感染するそうですが、上水道は完備されていたので、離乳食を与えて

いた私か、義母から感染したのでしょう。私は検査をしてないけど、感染率

80%の世代ですから、間違いないでしょう。

私の実家は井戸があり、上水道が通ったのは、私が小学生の低学年だったと

記憶してます。

息子は胃炎が発端でした。ピロリ菌があると、胃がんになりやすいと聞き

ました。早く?見つかって、治すことが出来ようで良かったです。


(今日の風景)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2023年08月30日 11時11分11秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇りで、午後から雨になると予報されています。

気温は最低22℃、最高32℃の予報です。湿度は77%です。

今日も雷注意報と熱中症警戒アラートが出ています。

南の空には、台風が2個(9号と11号)と、12号になる熱帯低気圧がひしめき

合ってます。日本に来なければいいのですが・・。


 今日は息子が、8時過ぎに病院に行きました。なので何も出来ません。

昼食後にエアロバイクを漕ぎます。

夕方には、ケアマネさんが来られる予定です。

 
 昨夕、当地の包括支援センターから電話がありました。

実家の母のことでした。

生き生き教室?に出掛けたが、そこで頭痛がすると訴えたそうです。

血圧も上がっていたので、病院に行くようにとのことでし た。

母に電話しても出ません。悪い事しか思いつきません。

主人が実家に行きました。もう薄暗くなり始めていて、余計に不安に

なります。

15分後に実家についた主人から、電話がありました。

母は何事も無かったようにケロッとして、逆に慌ててきた主人を見て「何かあ

ったの?」と聞いたそうです。畑から帰って来た所だったので、私の電話に

出れなかったのです。

明日が通院日なので、よく聞いてくるように言って、電話を切りました。

その後、主人は沢山の野菜をもらって、帰って来ました。

バタバタな夕方の出来事でした。


(昨晩の大吉です)
写真を撮ろうとすると顔を避けます。いっぱい撮って、前も向いていたのが、
この1枚です。
    


(今日の風景)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月命日と私のやる気

2023年08月29日 11時56分56秒 | 日記

こんにちは

 今日も晴れていますが、どこかで夕立があるそうです。

南東から風が気持ちいいです。

気温は最低22℃、最高34℃の予報です。湿度は72%です。

今日も、雷注意報と熱中症警戒アラートが出ています。

明後日からしばらく、晴れ間が無いと予想されているので、我が家は布団が

干してあります。


 今日は義母の月命日です。

お寺から来られるのを待っています。

散歩にも行かずに待っていますが、まだ来られません。これなら散歩に行けた

のに、残念です。今日の散歩は、風に吹かれて気持ち良かったでしょう。

明日も息子の病院行で、散歩に行けません。

今週は何やかやと忙しいです。


 今日は午後からリハビリがあります。また足のこわばりを、指摘される事で

しょう。日曜日の草取りが、こたえています。

8月も、もうすぐ終わりますね。

私は夏の疲れか、草取りの疲れか分かりませんが、動きが鈍くなっています。

やる気が起きません。でもリハビリはあるのです。

気持を上向きに変えて、挑もうと思います。


 これを書いていたら、副住職が来られました。お母さん(住職の奥様)が

作ったお赤飯を、おみやげに頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科の通院日

2023年08月28日 16時17分18秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は晴れ時々曇りの予報ですが、3時前に小雨が10分ぐらい降りました。

気温は最低22℃、最高34℃の予報です。

私は昨日の草取りで、太ももの付け根が少し痛みます。いつになったら、

痛まない様になるのでしょうか。


 今日は整形外科に行ってきました。

足底筋膜炎の湿布と骨粗しょう症の予防のビタミン剤をもらうだけです。

総合病院の整形外科ですが、私が通い出して一番の患者の数でした。

座る所がありません。でも近くにいないと、名前を呼ばれても分かりません。

仕方が無いので、風除室の長椅子に座っていました。ここは冷房の風が

来ませんが、呼ばれる声は聞こえます。ここでアクシデントが、ひとつあり

ました。息子が、直しを頼む装具を持って来なかったのです。私を置いて、家

に取りに帰りました。

装具屋さんは、裏口の風除室にいる私達も見て、「まだ、装具の具合が悪い

ですか。」と言って、驚いておられました。古い方の装具の、ベルトを取り

換えて欲しいと話したら、安心しておられました。今回の装具で、何回も

直しを頼んだので、私達を見たらビクつかれるのも、うなずけます。

今日は血液検査もあり、診察室に呼ばれたのは、9時30分の予約で、11時過ぎ

でした。その後、会計と薬の購入までで、昼を過ぎました。

血液検査は30項目の検査でした。糖尿病関係の3項目以外は、標準値内

でした。

待合室で2時間、診察室で2分と言う所でしょうか。

疲れました。


(今日の風景)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は庭作業

2023年08月27日 16時00分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇り時々晴れの予報でしたが、午後12時半ごろ、雨が30分ほど

降りました。今は、また晴れてきました。

気温は最低22℃、最高31℃の予報です。


 今朝は地区の草刈りが行われているので、散歩は休みました。

その代わりに、庭作業をしました。

息子には三日前から、作業をしたい旨を伝えていました。この前の様に不機嫌

で作業されても困りますから・・。

私は9時前から11時まで外にいました。葉ボタンの種蒔きとゼラニウムを

ポットに植え替える作業を、いつでもいいからと頼んでいたのですが、

昼からしています。庭作業は、今日一日で終わらせたいようです。

私は2時間、外にいただけで疲れました。ポットに蒔いていた秋咲ひまわりの

苗を、地植えと鉢植えにしました。今度は咲いてくれるかな~。

それから花壇の草取りなどをしました。この草取りがきついのです。

麻痺の足を引きずりながらの、草取りです。

グッタリとなってしまいませした。まだ私には頑張れる力が足りません。

いつも座ってばかりだから、歩く力が足りません。

少しづつでも、立っている時間を、増やしていかなければならないと、痛感

しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする