かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

寝る子

2021年06月30日 11時11分11秒 | 日記

こんにちは

 今日も晴れています。

昨日は予報通り昼から曇ってきて、3時ごろ夕立のような通り雨が降り、

その後また晴れました。

今日もそんな天気になるようです。

気温は昨日と同じ最低21℃、最高31℃の予報です。


 散歩に行きました。

新しい気持ちで歩き始めて、2日目の散歩です。

少しは歩幅が広がったようです。

歩数は2,436歩でした。

明日は眼科の診察日なので、散歩は休みです。


 今日は息子が実家に行ってるので、留守番です。

娘の私がしなければならない事を、代わりにやってくれています。

何も言わなくても、やってくれるので、安心してます。

私は、ますます息子に頭が上がらなくなっています。


 大吉は起きてきません。本当に良く寝る子です。

”寝る子”から、”ねこ”になったとも言われていますよね。

食事も取らず、トイレにも行かず、寝ています。

あまりにもよく寝ているので、生存確認をすることがあります。

酷いときは日中起きてこず、午後4時ごろ起きてきた事もあります。

そんな時は、すぐ日が暮れるので、大吉は混乱しているみたいです。

今日はどうでしょうか?


(散歩の途中です)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩

2021年06月29日 11時33分55秒 | 散歩

こんにちは

 久しぶりの晴れです。

朝起きた時から明るくて、晴れと言うだけで気持ちも軽くなります。

雨の日は暗くて、気分も暗くなります。

しかし、この晴れも長くは続かず、昼から曇ると予報されています。

沖縄では、線状降水帯が発生したとの報道がありました。

なにも被害が無ければいいのですが・・・。

当地も昨年経験しました。

いつまでも降り続けるバケツをひっくり返したような雨に、防災無線

からは避難を促す情報が立て続けに流れていました。

もう一年になろうとしてます。

今日の気温は最低21℃、最高31℃の予報です。


 4日ぶりに散歩に出かけました。

歩きはやっぱり悪くなっていました。

私はどうしても健側の方に体重が乗ってしまうのです。

毎日歩いていると、だんだん麻痺側にも乗る様になるのですが、

何日かあくと、また最初からやり直しです。

それを繰り返しながらも、少しづつは良くなっていると感じています。

歩数は2,475歩でした。


 散歩から帰って少し経った頃、お寺から住職が来られました。

今日はお義母さんの月命日でした。


(散歩の途中です)
   もう夏の雲ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊に好かれる

2021年06月28日 11時22分33秒 | 日記

こんにちは

 今日も雨です。小さい雨粒です。

気温は最低21℃、最高24℃の予報です。

涼しいのではなく、肌寒いです。

今日も散歩に行けないので、自転車を35分漕ぎました。

雨が続くと体が重く感じられ、特に装具を履いた足は、

重りを付けた様に重~くなってます。

明日は天気がいいそうですから、散歩に行けると思います。


 昨夜は蚊に悩ませられました。

家の中には入らない様にしていたのですが、主人と共に

入ってきた様です。

それが寝ている私の耳元でブ~ンブ~ンとうるさいのです。

主人には来なくて、私だけにきます。

我慢できないので、蚊取り線香を炊いてもらい、寝る事ができました。

どうして私ばかりに来るのでしょうか。

息子と裏庭にいる時も、私だけ刺されます。

息子は私がいると蚊に刺されないと、裏庭に行くのに何もしないで

行きます。

私は完全防備で行くのですが、私の周りを何匹も飛んでいます。

調べてみたら、下記のような人が刺されやすいそうです。


(ネットからの借用です)



私はほとんど当てはまりません。

昔、母から甘肌と言われていたのが、納得がいくのかな。



(今年初めて咲いた朝顔です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖無しの歩行

2021年06月27日 11時12分13秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は雨です。シトシトと降ってます。

気温は最低19℃、最高26℃の予報です。

今日は寒い、5分袖でも寒い、長袖・長ズボンが良いでしょう。

私は5分袖・半ズボンですけど。

散歩には行けないので、自転車を30分漕ぎました。


 昨日の夜、自主訓練でボールを使っていたら、ボールを

取り逃がして、思わず杖を持たずに歩いて取りに行ってました。

距離にして3mも無かったと思いますが、そのまま杖の所まで

帰ってこなければならないので、往復で5mぐらいでしょう。

自分でも驚きました。杖を持たなくても歩けるなんて・・・。

台所にいた息子も目を丸くしていました。

歩けたので、もう一度やってみようとしたら、息子に

危ないからと止められました。

でも嬉しくて、寝るまでニヤニヤが止まりませんでした。

そう言えば、昨日実家に行ったとき、畑を見て回ったのですが、

前回来た時よりも歩きがスムーズだと感じました。

苦手な芝生の上も、難なく歩けました。

私にとって大きな出来事があった日でした。


(大吉は、朝私達と一緒に起きてきたけど、また寝てしまいました。
       食卓テーブルの下です。雨ですものね。)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切ってきた

2021年06月26日 14時15分16秒 | 日記

こんにちは

 今日は朝から弱い雨が時々降っています。

気温は最低20℃、最高27℃の予報です。

今日は涼しいです。

 
 今日は朝から髪を切りに行ってきました。

実家の母も誘いました。二か月ぶりです。

肌寒いかな~と思ったのですが、半袖・半ズボンで出かけました。

ところが、息子は長袖、母に至っては長袖にベストまで

着込んでいました。

私だけが ”夏" でした。

母と私は共に短く切ってもらいました。

明日は髪を染めてもらいます。

60才を過ぎてから白髪が多くなって、染めないと表を歩けません。
 
86才の母も、染めないと老けて見えるからと、いつも黒髪にしてます。

肌もツヤツヤしていて、美容師さんに褒められていました。

「いくつになっても、女を忘れずに、きれいにしているとボケないよ」

と美容師の方が言われました。

なるほどそうです。私も母を見習って、女を忘れ始めている自分に

カツを入れました。



  (昨日の夜の大吉です)
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする