朝4時に目が覚める。
寝直して6時起床。
テレビを付ける。
感染者が少なくなってきているようだ。
でも、想像するに、来年の今頃だって同じようなことを言っていそうな気がする。
自粛
不要不急
ステイホーム
「黙」なんたら
コンサートを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
映画館を怖がる人がいれば、平気な人もいる。
ファミレスを怖がる人がいれば、平気なひともいる。
カラオケを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
フィットネスクラブを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
場所を挙げればきりが無い。
どこに居たって、感染する恐れがある。
でも、「恐れ」ばかりで「確実に感染するわけ」じゃないのが、ミソなんだろう。
ほんと、いつまで続くんだろう。
続けなきゃいけないんだろう。
息が詰まる。
ベランダのオンシジウム、花芽に、つぼみが見えだした。
虎模様の小さなつぼみだ。
3鉢あって1鉢だけ。
それも1本。
夕飯は、オレンジページの付録「Today's cooking」から。
「牛肉のトマト炒め」を作ってみた。
チャレンジするのは2回目。
1回目は、トマトが溶けてなくなったので、そこに注意した。
寝直して6時起床。
テレビを付ける。
感染者が少なくなってきているようだ。
でも、想像するに、来年の今頃だって同じようなことを言っていそうな気がする。
自粛
不要不急
ステイホーム
「黙」なんたら
コンサートを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
映画館を怖がる人がいれば、平気な人もいる。
ファミレスを怖がる人がいれば、平気なひともいる。
カラオケを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
フィットネスクラブを怖がる人がいれば、平気な人もいる。
場所を挙げればきりが無い。
どこに居たって、感染する恐れがある。
でも、「恐れ」ばかりで「確実に感染するわけ」じゃないのが、ミソなんだろう。
ほんと、いつまで続くんだろう。
続けなきゃいけないんだろう。
息が詰まる。
ベランダのオンシジウム、花芽に、つぼみが見えだした。
虎模様の小さなつぼみだ。
3鉢あって1鉢だけ。
それも1本。
夕飯は、オレンジページの付録「Today's cooking」から。
「牛肉のトマト炒め」を作ってみた。
チャレンジするのは2回目。
1回目は、トマトが溶けてなくなったので、そこに注意した。