Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

20191031(木)…仮装はちょっとね

2019年10月31日 | 2019


いつものところが定休日なんで
近所の体育館でやってるズンバサークルに参加。

ハロウィーンだってことで
皆さん、めいめいに仮装していた。

一見さんの俺等は、仮装はちょっとね…。


最近、ズンバは、やりこんでないんで
聞いたことのない曲ばかり。
でもまあ、そこは昔取った杵柄…なんとかなったと自画自賛。


東京の渋谷の交差点、今年も仮装者ばかりで凄かったらしいねぇ。











20191030(水)…どこやろうと

2019年10月30日 | 2019


東京でやろうと
札幌でやろうと
辺境に住む者は、オリンピックはテレビで見る物。
だから、何処でやってもそう違いはない。

つか、地元でやってもテレビで見るんだな、俺って。きっと。

ちゃう?












20191029(火)…なんだかんだと

2019年10月29日 | 2019

なんだかんだと理由をつけて
ジムを休んで、お風呂へGO。

意志薄弱。

なんだかんだで、弱い自分が好き。








20191028(月)…つくづくネガティブ

2019年10月28日 | 2019


奮起する…
やる気を出す…

できない…。


諦めというか
虚無感というか
そんなふう。


見返りとか。
ご褒美とか。



人知れず
自分のためだけに頑張る、というのは難しい。

今日もサボってしまいました。(^_^;)



やりたいと思う気持ちの自分がいても
もう一人の天邪鬼の自分がやらないことを選択する


後悔、したがってるのかもね。
頑張っても、「ほら効果なかったじゃん、無駄だったんだよ」って…
頑張らなかったら、「だからやっとけば良かったんだ!」って…。

つくづくネガティブだなあ…。

さ、寝る。














20191027(日)…藤枝駅周辺を歩いてきました。

2019年10月27日 | JR東海さわやかウォーキング

エントリーしていたマラソン大会を棄権して
ウォーキングに参加。

ほら。
俺にだって、ドーハのマラソン大会みたいなことが起こるかもしれないじゃん。
だからね、棄権。

代わりに参加したウォーキング、街中を歩かせるコースだったんで
信号が赤になるたびに交差点に参加者が溜まるんで嫌いなコースだった。
げんなり…。










20191026(土)…さすがにねぇ

2019年10月26日 | 2019


フルマラソン、エントリーはしてるんだけど
例年通り、練習は皆無。

さすがに、自分の身体が心配になるんで棄権しようと早々に決断。

ほら、ドーハのマラソンみたいなことになりかねないしね。



今日は、ステップ60。
初めてのコリオだったけど、なんとかなんとか。












20191025(金)…走って痩せる。

2019年10月25日 | 2019


遅すぎる夏休み。
特にこれと言って何をするわけでもなく
お茶してみたり
ステップをしてみたり…日常が続くだけ。

コンビニで
ターザンが目についたので買ってみた。
走るのが大嫌いな俺でも
走って痩せることができるのだろうか…。

24時間ジムにも入会したし
ターザンも買って勉強したし
あとは、「やる」だけなんだけどねぇ。

やる気が出る方法って、本、ない?
それを読んでやる気を出す方法を身につけないと
やる気が出ないのかも知れない。


もしかして、俺って、人間の屑?…σ(^_^;)


それではここで一曲。
中島みゅきさんで「ランナーズ・ハイ」。












20191024(木)…霜始降

2019年10月24日 | 2019


場所によっては霜が降り始める頃だという。
冬の兆しに気がつき始める頃なのだろう。

とはいうものの
何?
この雨?
台風に影響された前線によるものなのだろうか。

温暖化の影響?

ちょっと前に
どこかの国の女の子が
何かの環境に関する世界会議?で
あなたたち大人を許さない発言をしたとか聞いたけど
確かにねぇ…。

いつまでも
いつも
次代に先送り…

今居る人は先代から送られてきた課題を熟すのに必死で次代に任せるしかないみたいなこともあるわけで。

たかだか、人間、100年ほどしか生きられないんだから
100年先のことなんて知ったこっちゃねぇってことなんだろうか。

今居る人は
100年先の人間の幸せよりも
今いる人の人間の幸せを考えちゃうのは
当たり前、でもあるんだなあ。

難しい。









はい。
ここで一曲
中島みゆきさんで「しあわせ芝居」






20191023(水)…車輪の下で。

2019年10月23日 | 2019


仕事のひとつの山を越えて
ホッと一息

どっと疲れる。

起床時は、
めっちゃ、鬱状態。

自宅を出る時刻には
気持ちが上がって
仕事中は、降りかかる火の粉を払うことに無我夢中。

帰宅時間がやってきて
今日を振り返る暇も無く
生活の雑務を熟し
酒を吞んで浅い眠りにつくわけで。。

巡る巡るよ時代は巡る…。



ああ。
今日もラーメンを食べてしまった。
海より深く反省。



それではここで一曲。
中島みゆきさんで「リゾート・ラッシュ」







20191022(火)…祝 即位礼

2019年10月22日 | 2019


午前中、仕事に出かけた。
思いのほか、サクサクと進み
今日予定していたミッションを完了できたので
さっさと自宅へ帰る。

昼飯を食いながら、即位の礼の特番を眺める。
この御代も、国土が安らかになればよいなあ、と思う。

東京では雨が上がって虹がかかったとか、
吉事だよね。


題しらず

わが君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで

                    よみ人しらず

                古今和歌集第七巻 賀歌




午後、
録ってあった、映画「アローン」を見ていたのだが
途中から転寝。
起きたら、いきなりクライマックス。笑。

大どんでんがーえし。

で、それで?って言うラストでした。
最近、次回作に続くっていう映画が増えてきたような気がする。


さ、ジムにでも行ってきますか。










20191021(月)…やばい。

2019年10月21日 | 2019


やばい。
仕事が追いついてない。

とは言うものの夏休みも消化できてない。


ゲロゲロ。


休みも予定通りに取れないなんて
なんて仕事が計画的にできない人間なんだ、俺って。










20191020(日)…36歌仙

2019年10月20日 | 2020

京都二日目。
最近、2日目は早々に帰るようになってしまっている。
年をとったってことなんだろうなあ。

京都国立博物館で「佐竹本 三十六歌仙絵と王朝の美」展を見に行ってきた。
昨日、テーマに回った僧正遍昭も、三十六歌仙のひとり。
バラバラにされた絵巻が、こうやって一同に集まるってすごいことらしい。
興味津々で、掛け軸?になったそれぞれの絵を眺めてきた。



個人所有の絵もあるようで、お金のある人って世の中にはいるのね~と感慨深い。
溜息しかでんわ。
こういう美術品を個人所有で楽しめる階級って…やんごとない血筋の方々なんだろうなあ。


例によって図録を購入。

バッグがずっしり重くなる。
自分へのご褒美。











20191019(日)…第12首「あまつ風くものかよひ路ふきとぢよ乙女のすがたしばしとどめむ」僧正遍昭

2019年10月19日 | 小倉百人一首
午後からは、恒例百人一首を巡る寺社参拝。

今日は、僧正遍昭さん。
百人一首の「あまつ風くものかよひ路ふきとぢよ乙女のすがたしばしとどめむ」と
詠ったお坊さん。


Wikipediaによれば、

仁明天皇の蔵人から、承和12年(845年)の従五位下・左兵衛佐、承和13年(846年)の左近衛少将兼備前介を経て、嘉祥2年(849年)に蔵人頭に任ぜられる。嘉祥3年(850年)正月に従五位上に昇叙されるが、同年3月に寵遇を受けた仁明天皇の崩御により出家する。最終官位は左近衛少将従五位上。

円仁・円珍に師事。花山の元慶寺を建立し、貞観11年(869年)紫野の雲林院の別当を兼ねた。仁和元年(885年)に僧正となり、花山僧正と呼ばれるようになる。『日本三代実録』によれば、この年の12月18日に宮中仁寿殿において、光孝天皇主催による遍昭の70歳の賀が行われていることから、光孝天皇との和歌における師弟関係が推定されている。 京都市山科区北花山中道町に墓がある。


とあったので、元慶寺と雲林院と中道町にある墓に行ってみることにした。


元慶寺は、京都駅から地下鉄東山線に乗って御陵駅下車。
徒歩10~15分。
御陵駅は、天智天皇陵を訪れて以来。
ここからグーグルマップさんのお世話になる。
強めの雨が降っていたので傘と携帯で手が塞がり写真を撮る気になかなかなれない。






元慶寺に到着。
小さめなお寺だったが、御朱印を求めて参拝客がちらちらいらっしゃった。





拝観料は必要ではなく、ゆえにリーフレットなどもなかった。
もしかすると、御朱印と一緒に手渡されていたのかもしれない。



時期が時期だったので
雨上がり、蚊が…。



元慶寺から徒歩5分。
幹線道路から、狭い路をほんの少し入ったところ。





住宅地の中に、僧正遍昭さんのお墓はあった。
桓武天皇の孫?ということで宮内庁で管理しているようだった。







円墳の上に木が育っているのが印象に残った。








さ、次は、雲林院。
地下鉄東山線に乗って二条城前で降りて、そこからバス。
でも、地上に出てみると、激しい雨。
しばらく駅の出入り口付近で雨宿り。
雨が弱まるのを待ってバス停に歩く。
GOOGLEさんの地図は、バス停の案内に弱いんだよね。
四つ角のバス停の場合、どこの角にバス停があるのかよくわからないことがある。
(俺の使い方が悪いのかも)
ちょっと前に行った紫式部のお墓の近くにあるらしい。

バスに乗って、このあたりだろうと思えたところで下車(いい加減)
また強くなってきた雨の中をしばらく歩くとありました、雲林院。
小さなお寺。
特にこれといった感慨もなく、ああ、このお寺を遍昭さんが建てたんだなあと。










説明文を見れば、たいそう大きなお寺だったのだが
大徳寺に吸収され、消えていったらしいようなことが書かれていました。
栄枯盛衰。





ともかく、
今日は、さわやかウォーキングといつもの百人一首めぐりができて大層満足。
ホテルにチェックインしても良い時間。
バスに乗ってホテルにGO。


ホテルに到着。
部屋に入ってみると、ドアの突き当たりの、本来、窓のあるところにトイレがあって
トイレの向こうに、窓がある…
そして、シャワーは写真では見えないが、トイレの左側にあった。
変な作り。
部屋の中にフロントに通じる電話はなく、廊下に設置してるとのこと。
経費節減?

なんだろう…。
このホテルの違和感…馴染めない。w






しばらく部屋で過ごし、
買い物に行こうと1階に降りてみれば
フロントの方が、全員外国の方になっていて、少々びっくり。
コンビニの店員さんが、外国の方ってことは
都会では珍しくなくなってきてるけど
そうか、ホテルでもそういうふうになりつつあるのかな。
人手不足ってヤツなんだろうか。

20191019(土)…古き都を偲ぶ「そうだ、京都、歩こう」

2019年10月19日 | JR東海さわやかウォーキング

今日のウォーキングは「京都駅周辺」。
天気予報は90%雨。
それでも新幹線を利用してウォーカーは集まってくる。

始発の新幹線にしては珍しくほぼ満員。

いつもどおりの朝食。
今日は、朝からお酒がいただけるので、俺はご満悦。




ただ、新幹線がすすむごとに
どんどん満席になっていったので、「朝」から酒を吞むのが憚れる状態に。
朝っぱらから、お茶割り飲んでる爺いって、やっぱり危ないと思うし。オレオレ(^_^;)





京都駅に到着。
いつもどおりに八条東口に進み、地図をもらって歩き出す。

京都駅→東寺→梅小路公園→西本願寺→東本願寺→渉成園→京都駅の短いコースを選んだ。
天気がヤバかったしね。




東寺はいつもどおり。
拝観料を節約し外から五重塔を眺める。
その節約したお金で、観智院を訪ねた。
秋の特別公開ってことだったんで。





宮本武蔵が描いたという鷹の絵と竹の絵を鑑賞。
武蔵は3年間ほどこのお寺に住んでいたとのことだった。



歩き続けて東本願寺に。
ここで国宝の唐門を見ようと思ったが、見事に修理中。残念。
早々に東本願寺を後にして西本願寺へ。





東本願寺も西本願寺も、建物がでかすぎる…。
大味すぎてつまらん。





早々に立ち去り…渉成園に向かおうと思ったのだが
雨がひどくなってきたので、ゴールの京都駅に向かう。(端折った。)




ゴールでバッジとスタンプをもらい、
近鉄のレストラン街で昼飯。



午後は、次のミッションに。









20191018(金)…漂白する少数民族、ジプシー

2019年10月18日 | 2019

どこかの国では
家のね、
ない人たちは、
家にはね
入れなかったらしいの。

どこかの国ではね
家のね
ない人たちはね
家にはね
入れないことになっていたらしいの。

早まってみたりね
謝ってみたりね

非難してみたりね
擁護してみたりね

建前だったりね
本音だったりね


何、書いてるんだろう…
意味がわからん…。



ここで1曲。
中島みゆきさんで「ホームにて」