ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯
いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。
2017年06月30日(金)…前半戦終了~♪
2017年06月30日
|
2017
半年終わったねえ。
早いもんだ。
前半戦を振り返る。
しみじみ…。
頑張らんとね。
いろいろと。
これからも。
ふぅ。
サイゼリアのきゅうりのピクルスってかわいいなあ。
疲れてると
頭が回らないよ。
ゆっくり週末を過ごすとしますか。
冷房、そろそろ入れちゃおうかしらん。。。
2017年06月29日(木)…人の死
2017年06月29日
|
2017
いったい何人の人が、今日一日で息絶えたんだろう。
有名人の死ばかりが
報道されるのは詮無いことだが
死に絶えるのは、空に輝く星ばかりじゃなく、
取るに足らない地上の星にだって
等しく死は訪れるものだろう。
いやいや。
光ることさえできなかった星屑にだって
最後の時は訪れる。
ありゃまあ。
「地上の星」の歌詞、まんまじゃねぇか。
みゆきさん、つくづく、すげぇや。
2017年06月28日…予約
2017年06月28日
|
2017
みゆきさんの「夜会工場」の先行予約をしてみた。
当たるといいなあ。
この前の夜会の時に
せっかくなんで、ファンクラブに入ってみたのだ。
当たれ。
当たる「予感」がする。
2017年06月27日(火)…期限切れ
2017年06月27日
|
2017
賞味期限切れになるのを防ぐべく、その期限をチェック。
あるわあるわ、期限間近の食い物。
おかげで、期限間近のものばかり食う羽目にはまる。
食い物を捨てるほど金持ちじゃないからね。
なんで、食いきれないほど買っちゃうんだろ。
冷蔵庫がいっぱいになるまで
食い物を溜め込むんだよなあ。
もったいない。
もったいない。
ま。
大概のもんは、煮れば食えるし。
2017年06月26日(月)…ケーキタオル
2017年06月26日
|
2017
最近、
職場の近くの駐車場を借りるようになったんだ。
いつでも開いていると思うと気が楽でいい。
職場の駐車場は早いもん勝ちだったんで
右往左往する事がたびたびあったんで。
そうそう。
ウォークマンが新しくなって帰ってきた。
結局、どこが故障していたのかはっきりしないままだったが
そにーさんもこういう器械の場合はあっさり新品交換するのね…。
でも、パッケージはないし、むき出しのままだった。
やはりあくまで交換修理なんだろうなあ。
経費節減。
某所でケーキタオルをもらった。
…まあ、こんなもんかな。
2017年06月25日(日)…あぶぅらかだぶぅら
2017年06月25日
|
2017
193,000km。
もう少しで20万km。
今日は、エンジンオイルの交換、んでもって、ミッションオイルも交換。(何それ?)
20万キロき到達したらお祝いしなきゃだな。
車屋さんにはやたらヴェゼルを薦められるけどまだまだ今の車を大切に乗り切りたい。
車屋さんから、「まさか25万キロまで乗る気じゃないでしょうね」と言われてしまった。
サスペンションはきしむし、
タイヤも怪しいし、
細かいところはいくらでも言うところはあるけれど、
お気に入りだからね
できたら30万キロだって乗りたいんだ。
2017年06年24日(土)…食い放題
2017年06月24日
|
2017
今日はちょっと豪華に
一番高いしゃぶしゃぶ食い放題のお店。
近所にあるしゃぶしゃぶ食い放題の中での金額がTOPのお店。
飽きないんだよね。
鍋系料理って。
だいたい、低カロリーだし。
(だからと言って大量に食えば、高カロリー(^_^;))
世の中、食い放題のお店ばかりになってきた。
うれしい~。
2017年06月23日(金)…ソニータイマー
2017年06月23日
|
2017
ソニータイマーが早く進みすぎたようで
買って半年で壊れたウォークマンを修理に出したら
新品交換になると電気やさんから電話連絡がありました。
中のデータは消えちゃうけれど、
俺はウォークマンに入れてある音楽のCDは全部持ってるから大丈夫。
人によってはDLしたデータばかりだと難儀だろうなあ。
おっと、スイカサワー、駄目元で買ってみたら、けっこうイケる。
リピーターになってしまいます。
だまされたと思って
スイカサワー、買ってみ。
甘いの、好きだかんね。
2017年06月22日(木)…及東枯。
2017年06月22日
|
2017
飲みながら、こんな映画を観てました。
おもろかった~。
昨日は雨がひどくてびっくりだったあなあ。
それに昨日は夏至なんだってね。
昼が一番長い日。
んでもって、今日から及東枯。
意味が分からん、この七十二候。
今日も、ホリディに行ってきた。
ズンバとダンス系exercise。
慣れてない人がおおかったせいか、すごい状態に陥った。
阿鼻叫喚。
2017年06月21日(水)…窓の外は雨
2017年06月21日
|
2017
雨が降っていたのに
一晩中、窓開けっ放しに。
しかもフルでオープン。
おかげで、床がびしゃびしゃ。
というより流れてるし。
寝ている間、
窓を開けていることも、
雨が降っていることも、
わかっていたのに。
雨が吹き込むってところに考えが至らなかった。
げろげろ。
朝から、床上浸水の始末にテンション高い高い。
やれやれな水曜日の始まりなのだ。
2017年06月20日…ホリディ
2017年06月20日
|
2017
ホリディスポーツクラブに初めて行ってきた。
年齢層が若かったのにびっくり。
なんでだろう。
いつも行ってる隣町のクラブは年輩が多いのに。
今日から一週間無料開放なんだって。
豪儀だね。
楽しんじゃうぞ。
2017年06月19日(月)…友情
2017年06月19日
|
2017
ネットに友人がいるんです。
ネットだけでしか交流の無い人でも
俺は友人だって思えるんです。
伝えたいこと、
言いたいこと、
話したいこと、
薄いつきあいで
いとも簡単に断ち切れるつきあいだけれど
それがなんだってんでしょう。
ここに
僕が
いる証を
ほかの
誰よりも
証明して
くれそうな気さえしてくるんです。。
2017年06月18日(日)…遠州一宮を歩く。
2017年06月18日
|
2017
今日は天浜線に揺られて、遠州一宮を歩きました。
紫陽花寺と桔梗寺。
まだ盛りではなかったですが、楽しめました。
朝飯はコンビニで買ったパン。
これをお茶で流し込んで、いざ歩くぞ。
麦が実ってるんだよね。
みゆきさんの麦の歌が聞こえてきそう。
天浜線は1両車両。
かわいいっしょ。
紫陽花の中に埋もれるように
そのお寺はありました。
2016年06月17日(土)…ふれんちとおすと。
2017年06月17日
|
2017
中学生の頃、
雑誌で初めて「フレンチトースト」なるものを知った。
その雑誌にレシピが掲載されていたので
中学生だった俺は、書いてあるとおりに作ってみた。
ただ、本物のフレンチトーストが
どんなものなのか知らなかったので
これがうまいものなのかなんなのか
こういう食い物なのか違うのか
釈然としないまま、???と思いながら食った
…という出来事を今も覚えている。
なんで、そんなつまらんこんを
今でも覚えているのが不思議なんだが…。
そして、
ファミレスで食うフレンチトースト。
やっぱうめぇや。
こういうふうに作らなきゃ、だな。
近々、数十年ぶりに自分で作ってみよう。
2017年06月16日(金)…夢見る頃を過ぎても
2017年06月16日
|
2017
スターチャンネルで録画した、
スター・ウォーズを見てるんだけど、
今じゃ、こういう話は、
「古典」なSFに分類されちゃうんでしょうね。
王道行ってます。
その昔、エピソード4が
一番最初に作られたときは
世の中、大騒ぎ。
少年サンデーだったか
ポパイだったか
そんな雑誌でも
数ページの特集を組んでましたね。
オープニングで
画面一杯に戦艦が
通り過ぎていくのも話題になりました。
新作も観たんですけど
どれもこれも同じに思えて…それだけ年を取ったってことです。
やっぱり、
こういう夢いっぱいの話は
夢見る年齢の時に見なくては。
ルークスカイウォーカー
ハンソロ
レイア姫
チューバッカ
おもちゃ箱をひっくりかえしたような映画をありがとう。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2017年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025-02-01(土)…CD
2025-01-31(金)…一月は行く。二月は逃げる。三月は猿。もとい、去る。
2025-01-30(木)…ぼんぼんばかぼんばかぼんぼん
2025-01-29(水)…じぃんず
2025-01-28(火)…いつも何してる?
2025-01-27(月)…月曜日はねえ
2025-01-26(日)…年金受給はおすみ?
2025-01-25(土)…天城は越えられませんでした、とさ。
2025-01-24(金)…隠居道
2025-01-23(木)…どうにかならんもんなのか
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年06月
2012年05月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリー
2025
(32)
2024
(307)
2023
(326)
2022
(356)
2021
(349)
2020
(90)
2019
(286)
2018
(340)
2017
(357)
2016
(390)
2015
(191)
2014
(96)
2013
(96)
2012
(27)
2011
(291)
2008
(651)
2010
(366)
2009
(387)
2007
(695)
2006
(354)
小倉百人一首
(32)
JR東海さわやかウォーキング
(85)
読書・映画などなど
(38)
mixi日記
(14)
号外(下書きのまま置きっぱになっていた日記)
(47)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
JR東海
中島みゆき研究所
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント