ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯
いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。
2022-11-30(水)…沸点
2022年11月30日
|
2022
既に沸点。
精神的に
窒息しそうな感じがしたんで
午後、休暇を取って、ガス抜き。
ツレを誘うと
付き合ってくれるって。
気分転換。
冬物衣料を購入しに車を飛ばす。
厚手のシャツとパーカー、あわせて3枚を購入。
明日から12月。
早いもんだ。
今年もどうにかこうにか年末の月を迎えることができそうだ。
バタバタしてるだけで、時間は過ぎていってしまう。
何ひとつしなくても、時間は過ぎていってしまう。
溜息。
2022-11-29(火)…顔が嫌い
2022年11月29日
|
2022
夜が更けると
思いに耽る
鏡に写った顔を見て
なんてぇ顔をしてんだろおと
洗面所の薄ら暗い明かりの中
自分の顔を歪めてみたり
妙な顔をしてみたり。
そんなことをするのは
日に日に
老けるならでは、なのかもしれない
刻々
老いていくならでは、なのかもしれない
鏡に写る自分の顔
いつからこんな顔だったっけ
まだイケるのかな
何がイケるんだっけ
人恋しさは片刃の剣
振り回すごとに己だけを傷つける
今日も独りだったよ
今日も独りだったね
…なあんて、鏡に向かって独り言つ
鏡に向かって
「アンタの顔が嫌い」
ぼそっと言ってみる
深夜に
日記を書いちゃいけないねぇ
暗くなるばっかりだ。
ナンにも変わんねぇのに。
あ。
雨。
強く降ってる。
コンセントピックス 顔 CONCENT PICS KAO
2022-11-28(月)…5回目のワクチン
2022年11月28日
|
2022
5回目のワクチン接種。
もはや効き目があるのかないのか。
巷ではコロナ感染が流行ってるらしい
でも、サッカーワールドカップでは、皆さんノーマスク。
競技場は何の制限もなく歓喜の声で埋め尽くされてる。
テレビでは
専門家という人が日本の正しさを説く。
なんだかうさんくさい…。
専門家という人の言ってることは
どうやら、
その人の意見であって
公式の方針とか見解とかではないようで…。
ん?
公式って誰がだしてるんだろ。
「政府は~」、「厚生労働省は~」なら公式なんだろうか…。
専門家って評論家って言葉と同義語のようだ。
そのうちコロナ評論家って肩書きの人が出てきたりして。。
2022-11-27(日)…朔風払葉…大掃除始動
2022年11月27日
|
2022
起床。
すぐ着替え。
朝食を
作って~の
食べて~の
今日はトイレの大掃除。
普段掃除しない天井の換気扇だとか
手の届きにくいところを念入りに。
途中
近所の人がやってきて
来年度の組の役回りの調整の話なんぞをしたりしてたら
あっと言う間に午前中が終わって昼飯の時間。
トイレ掃除はなんとか終了。
目標達成。
偉いぞ、俺。
ごそごそしてたら
モンゴル切手が出てきたんだけど
欲しい人、いる?
捨てるのも忍びない。
好きな人にあげたいけれど、
こういうの好きな人っていないんだよね。
で
段ボールやら
古紙類を
回収コンテナのところまで持って行き廃棄。
んでもって
ティップへ行き施設見学
レギュラー会員は、9,900円/月
某カードの割引きで8,800円/月となる。
税込みのようだ。
既会員に紹介してもらって
入会した形をとると
2ヶ月は3,300円/月となり
でも、それ事務手数料5,500円がかかるらしい。
おっと
2人いっぺんに入ると
ペア割▲550円(税込)があるみたい。
8,800円-550円=8,250円/月(税込)…(本体価格7,500円消費税750円)
説明を終えて
ニトリでお買い物。
台所のシンクでつかうスポンジ置きを購入。
ここのニトリは
幹線沿いあって
いつも駐車場が満車みたいな感じ。
通りにも出にくいんで嫌い。
夕飯代わりにケンタッキー。
ジャンクフードではあるけれど
俺にとっては、青春の味。笑
大好き。
頑張れカーネルサンダース。
2022-11-26(土)…ゆっくりゆったり
2022年11月26日
|
2022
久々に
森林の湯に行く。
ここは
人が少ないので
ゆっくりゆったり。
俺は外湯の露天風呂、
ツレは内湯のお茶風呂がご贔屓。
昔は、
もうちょっと華やかだったんだけど
インド?の外国の会社?に購入されてからは
地味目で固い雰囲気になった気がする。
質素倹約。
夕飯はこの前の焼き鳥屋さん。
ツレが酔っていくのを見てるのが楽しい。
2022-11-25(金)…FOX
2022年11月25日
|
2022
おや。
foxでミスターブルのシーズン2が始まったようで。
宣伝してた??
目にしなかったなあ。。
でも、
週末の楽しみがひとつ増えた。
2022-11-24(木)…148巻
2022年11月24日
|
2022
おっと。
グインサーガ、148巻が出ていた。
すかさず購入。
でも積ん読になるんだけど…。
ずっと気に掛かっていた曲を
やっと検索できて見つけた。
でも、youtubeで
2180万回も再生されてるってことは
相当なヒット曲なんだろうなあ
なんで見つけられなかったんだろ。
自分のアンテナの低さに仰天。
Goya Menor & Nektunez – Ameno Amapiano Remix (You Wanna Bamba) [Official Video]
2022-11-23(水)…虹蔵不見…パジャマのままで
2022年11月23日
|
2022
起床。
どうやら、終日、冷たい雨が降り続くらしい。
もさもさとベッドから起き上がって朝飯の支度。
パジャマのままで。
医療費控除のための確定申告の下準備。
医療費の領収書の整理。
領収書に混じって
加入したままになっている、お袋の傷害保険の通知が目にとまった。
ダメもとで保険会社に電話してみて
保険給付の対象になるのか、去年の出来事を相談してみた。
パジャマのままで。
次に何をしようかと考えてたが
やりたいことが思いつかない。
詮方ないので
テレビの前に寝転び
アマゾンプライムのビデオ番組を眺めた。
もちろんパジャマのままで。
おっと。
もう、正午に近い。
昼飯の準備、といってもいつもの残り物。
昼のテレビ番組を眺めながら
飯を食う。
パジャマのままで。
飯を食い終わって
腹も朽ちたし
やれやれとテレビの前で転た寝。
時計を見たら、3時過ぎ。
まだ、パジャマのままだ。
どうしようもない休日の過ごし方だなあ…と
考えているうちに、5時近くになったので
夕飯に冷凍うどんをチンしてかきこむ。
パジャマのままで。
うだうだしているうちに
夜9時近く。
自宅で風呂に入るのもなんだかなんで
ここでパジャマから着替えて風呂に行った。
ついでに、牛丼。
自宅に戻ると
早々に
パジャマに着替えて
ディズニー+を眺めてる。
おっと12時近い。
馬車が南瓜に戻っちゃう時刻だ。
寝よっ。
2022-11-22(火)…小雪…ココア
2022年11月22日
|
2022
昨晩作って
飲み損ねたココアを温め直して
ポッドに注ぎ込んで
職場に持って行った。
鍋で作ったココアはやっぱり美味い。
ココアたっぷり
砂糖たっぷり
チョコレートシロップたっぷり
一度、鍋からふきこぼれるように沸騰させるのが俺好み。
ココアを飲むときに思い出すことが多い映画「マーキュリーライジング」
Mercury Rising Official Trailer #1 - Bruce Willis Movie (1998) HD
ココアのことを
ホットチョコレートって言うんだ~って知ったのはこの映画で。
あ。
コロナのアプリのココアって停止するんだって?
既に停止したの?
2022-11-21(月)…ワンモータイム
2022年11月21日
|
2022
夕飯食い終わったあとに
ツレからの電話。
もう1回、夕飯。(^_^;
2022-11-20(日)…マイナス志向
2022年11月20日
|
2022
やりたいことが見つからない日曜日
やらなきゃならないことでもやる気になれない日曜日
時間を大切にしすぎて
結局、何もせずに
時間ばかりが経過していっている。
マイナス志向は気持ちいい
マイナス志向は心地がいい
マイナス志向は生暖かい
まるで
世界中の不幸を独りで背負っているようだ(w
やりたいことが見つからない日曜日
やらなきゃならないことでもやる気になれない日曜日
まず
スーパーで焼酎でも買うことから始めてみなしょうかねぇ
プラス志向、そして思考へ。
夕飯は
ジャンクなものばかり食ってしまって写真はなし。
2022-11-19(土)…秋
2022年11月19日
|
2022
山の紅葉は人でいっぱいだろうから
お寺さんの紅葉を楽しもうと龍潭寺へ。
数年前、NHKの大河ドラマで盛り上がってた頃は
この辺り、どこに行っても、人が多かったけれども
今では、落ち着きを取り戻していて、いい感じ。
拝観順路のとおりに写真を並べてみました~。
2022-11-18(金)…一人は気楽よ
2022年11月18日
|
2022
独り暮らしに
なかなか慣れない。
65歳以上の独り暮らしの率は、2~3割らしい。
みんな頑張ってるんだなあ。
狭い家でも
ひとりだと
自分の声が
反響する時があるんだよねぇ。
どっかの寺の天井画の泣き竜みたいだ。
2022-11-17(木)…ケセラセラ
2022年11月17日
|
2022
期待していたモノとは
違う結果が出た時には
思いのほか
がっかりするものなのだなあ。
いろんな思いが頭の中を走りだす。
こんなはずじゃない
こんなはずじゃない
Que sera sera ケ・セラ・セラ
心配ごとの9割は起きないんだっけ?
でも
残りの1割は起きてしまうんだろう
ネガティブな考えが走り出す。
テレビドラマのような
ハッピーエンドでもなく
映画のように
救いようのない結末で終わるでもなく
今までも
同じようなことがあったじゃん。
気にしたって詮方ない
けせらせら
けせらせら
呪文だな、これ。
昼飯、取り忘れてたみたい。
2022-11-16(水)…遅めのお風呂
2022年11月16日
|
2022
久々に
遅めに
お風呂に行った。
ちょいと前まで
22時半頃
お風呂に出かけていたんだが
寄る年波も
手伝って
寝る時間も早くなり
それに伴い
お風呂に行く時間も早くなっていたのだ。
で
21時30分頃に入浴。
見知った顔がちらほら。
で
いつ行っても必ず居る方がいるんだけど
夕方5時頃から閉店まで
ずっと湯に浸っているんだろうかと不思議に思える
その人は22時頃になっても
白濁している円形のお風呂で転た寝していた。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025-02-01(土)…CD
2025-01-31(金)…一月は行く。二月は逃げる。三月は猿。もとい、去る。
2025-01-30(木)…ぼんぼんばかぼんばかぼんぼん
2025-01-29(水)…じぃんず
2025-01-28(火)…いつも何してる?
2025-01-27(月)…月曜日はねえ
2025-01-26(日)…年金受給はおすみ?
2025-01-25(土)…天城は越えられませんでした、とさ。
2025-01-24(金)…隠居道
2025-01-23(木)…どうにかならんもんなのか
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年06月
2012年05月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリー
2025
(32)
2024
(307)
2023
(326)
2022
(356)
2021
(349)
2020
(90)
2019
(286)
2018
(340)
2017
(357)
2016
(390)
2015
(191)
2014
(96)
2013
(96)
2012
(27)
2011
(291)
2008
(651)
2010
(366)
2009
(387)
2007
(695)
2006
(354)
小倉百人一首
(32)
JR東海さわやかウォーキング
(85)
読書・映画などなど
(38)
mixi日記
(14)
号外(下書きのまま置きっぱになっていた日記)
(47)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
JR東海
中島みゆき研究所
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新コメント