お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

コロナと報道

2021年05月25日 | 茶話(さわ)

年を取ったか毎朝5時には目が覚める
ラジオ(NHK)で、ニュースを聴くと先ずはコロナウイルスの感染者数?
 感染者数も大事かもしれないけど、いかにしたらコロナウイルスに抵抗できる免疫力を身につけることが出来るか教えてほしい!?

 どのような食事や運動をすれば良いのか!どの様な生活習慣を身につければコロナウイルスに打ち勝つ免疫力がつくのか!?そんな情報を提供してもらいたいとニュースを聴くたびに思う。

 おいしい食事と運動で体力づくりを、そして他人(ひと)との交わりの中で精神的安定を求め、コロナに打ち勝つ免疫力をつける そのような生活習慣を身につけたいと思う。

 コロナウイルスに対して悲観的になるのではなく、積極的に活動してなおかつコロナに打ち勝つ免疫力をいかに身につけることが出来るか?そのような情報を提供してほしい。

お茶による新型コロナウイルスの不活化効果について

奈良県・公立大学法人奈良県立医科大学

素敵な日々の為に!!

インスタグラム 


カオスの世界に想う

2020年06月08日 | 茶話(さわ)

カオスの世界

まよい道 行ったり来たりとまよい道
迷い迷って夢を見る 素敵な明日の夢を見る

あたため

 考えが纏まらず 思考が停止状態? ひらめきの時間

 世界が混沌とした状態 日本も混とんとした状態 私も迷いにまよった状態? 迷いに迷って“あたため”ています。明るい未来を夢見て!!

お茶の大和

インスタグラム夏

インスタグラム

 


緑茶の自己主張

2020年05月18日 | 茶話(さわ)

茶請けを引き立て自己主張 

お茶の淹れ方難しい  型にはまればなおのこと  形を気にせず美味しいお茶を  茶請けを添えておもてなし

素敵なひと時の為に!

 日本茶はコーヒーのような自己主張しませんが、茶請けという友を引き立て、自己主張します。また、友を選ばないおおらかさがあります。試してみませんか、ビスケットやケーキで試してみませんか。

 ほんのりとした香りと旨味、それに渋みがさわやかな口腔ケアーが期待できると思いますよ!

お茶の大和

インスタグラム


雑談 無用の用

2020年02月01日 | 茶話(さわ)

イノベーションの生まれる職場
 仕事忘れてTea break アイデア生まれるあたための時間

 あいであ持ち寄り会議です

いつの間にやら無駄話

上司は角だしお怒りよ

どうすりゃいいんだお茶にする

インスタグラムでも投稿しています

 根を詰めてもいいアイデアはなかなか生まれませんよね! 意外と雑談の中からいいアイデアが生まれるかも! ⇒あたため

お茶の大和


夜明け 近未来のまくあけ

2018年01月13日 | 茶話(さわ)

平成30年は新たな幕開けか!

 古代、中国の文化を取り入れた時、元々あった日本の文化に中国文化をプラスして日本独特の文化が生まれたのだと思う。

 明治維新の文明開化も、江戸時代に花咲いた日本の文化に、西洋文化をプラスして日本独特の文化が生まれたのだと思う。そして、戦後の日本は、日本人の持つ技術や思想に、アメリカの技術を取り入れて発展してきたのだと思う。

 明治維新から150年、戦後74年、平成30年は

新たな時代の幕開けの年になるのではと思う。

平成30年は、ワクワク ドキドキ するような素敵な年の幕開けになりそう!!

そう期待したい!?

お茶は心を癒し お茶の時間はを見る。 を語り合う素敵な居場所サードプレイス

未来をデザインできる能力の無い私は、お茶の時間、素敵なを見て時を楽しみたい。

お茶の大和


ヤマト運輸 宅配

2017年03月25日 | 茶話(さわ)

今、ヤマト運輸の宅配能力の話題に思う

人手不足の壁に直面するヤマトが描く「未来」

Web上の通販に対応出来なくなったのですかね?

マシンの能力と人の能力の違い

 依然「お茶屋が気にする2045年問題」というテーマでブログを書きましたが、バーチャル世界と現実世界の融合が社会の変化をもたらしたが、限りなく成長拡大していくバーチャル世界に対して人の能力が対応出来なくなっているのではと感じる今日このごろです。

お茶の大和 今を楽しむ


ふれあい!

2017年01月20日 | 茶話(さわ)

生き物との葛藤(摩擦)の無い里山は本当の里山ではない

そうです?

この発想で考えると
 ケンカをしない家族は本当の家族ではない。
 あたため(創造心理学では、このアタマの停止期間を「あたため」といいます。 )のないアイデアは素敵なアイデアにはならない。
 川で遊ばなければ、川のやさしさや怖さを知ることが出来ない。
 包丁やナイフ、刃物を使わなければ、包丁やナイフの便利さも怖さも解らない。

 ケンカ(議論)をしないことなかれ主義の外交は、外交ではない。

 阿倍首相とトランプ米国大統領は、多いにケンカをして、良き友人になってもらいたい

 何事も、ことなかれ主義では、物事の体質を知ることは出来ない・・・と、思うのですが?

お茶は急須で

良きも悪しきも、急須で味わう本物の自然の味と香りを! お茶の大和


春遠からじ

2017年01月13日 | 茶話(さわ)

正月三ヶ日 あっというまに小正月 

寒い寒いと寒中見舞い 暦はもうすぐ春ですよ!

さすが寒中

寒い一日! 月齢14.8の今日(13日)のお月様、独特の冷たさを感じる青白い風景を演出してくれるかも!?(北西の風 後 やや強く くもり 所により 夕方 から 雨か雪)

 熊本ではあまり期待できないけど、雪明かりと月明かりのコラボは幻想的でしょうね!!(寒くても見てみたい逢魔の住む風景!)

そんな寒い一日になりました!!

冬来たりなば春遠からじ もうすぐ節分、そして立春

節分=豆まき

 昔は各家庭で豆を炒ってまきました。豆を炒るという行為自体にまじないの意味があったのですが、・・・。

「五節供・二四節気年中行事のしきたりと祝い方」より

昔のやり方で一年の招福を! お茶の大和


初夢

2017年01月01日 | 茶話(さわ)

今年は近未来を占う年に 

 丁酉は干支の組み合わせの34番目。陰陽五行では、十干の丁は陰の火、十二支の酉は陰の金で、相剋(火剋金)
相剋:対立するものが互いに相手に勝とうと争うこと。もと五行(ごぎょう)説で、木は土に、土は水に、水は火に、火は金に、金は木に勝つこと。

だそうです。

 2016年は、熊本の地震をはじめ、世界も日本も自然界も不穏な年でしたが、2017年は「素敵な近未来への改革の年」になりそうな気配がします!?

 2045年問題(技術的特異点)は、マシンが、人の仕事を奪うと書きましたが、チョッと視点を変えて、仕事はマシンに任せて、人は遊んで暮らせる社会が出現するのではと妄想しています。

 AI(人工頭脳)は、音楽や小説や便利な商品を作る事が出来ても、音楽を聴いて感動する人、小説を読んで感動してくれる人、便利な商品を使って満足できる消費者がいて始めて価値が生まれると考えます。

 人が消費者に、AIが、供給者になる。
   素敵な商品を生み出し、それを聞いたり、読んだり、使って楽しむ人々が共存できたら、貧困も無くなり素敵な近未来が創造できるかもしれません。 

でも?人々を感動させることが出来るデザイン思考、オーケストラの指揮者の感性等は、AIに奪われないようにしないと怖いことになるかもしれませんね!?

相剋(マシン剋人)なんてことにならないように!

お茶しましょう お茶の大和


茶話(さわ)会

2016年12月08日 | 茶話(さわ)

今朝、いつものようにラジオで目が覚め、ながら的に聞いていたら、「話しをすることは、一人で考えているよりも良い考えが生まれる」的な話が耳に伝わってきました。

 そういえば、友人など人と話していると、あやふやだった考えや、整理出来ていない考えが、纏まったり、それまで考えつかなかった異次元からの思考が可能になって、アッと驚くような答えが生まれたり・・・そんな経験がしょっちゅうあります。特に考えが行き詰っている時に効果的な答えが生まれる事が多い。

 別に相手の友人は、ただ相槌を打っているだけなのに!?

 一人っ子の自分は、一人でいる時間をつぶすのは上手いのですが、飲み会のような大勢の中では、上手く溶け込めずに浮いてしまいがちです。その私が、商売をしているのですから何をか言わむや・・・です?

お茶屋をしていると、お茶の淹れ方や、健康茶のことを聞かれるお客様がおられます。知ったかぶりして講釈たれていると、いつのまにかそのお客様に教えられている事があって、驚くこともしばしばあります。

“茶会と称して集まれば ワイワイガヤガヤ 愚痴こぼし 不平不満 ストレス解消”

おやつの時間皆で茶話会です!!

お茶の大和